【お得速報】ドミノピザ、驚異の「Mサイズ600円セール」開始へ [637618824]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
晩飯決定!!!
ぼく「もうこれで充分おじさん」
デブ「足りねぇよボケが」
テイクアウトするぐらいならスーパーのピザ焼いて食うわ
ドミノはチーズの質が悪いからいくらでも安くできるんだと思う
バジル抜きにすると美味い
バジル掛けられると不味くなる
水日の3枚2500円くらいのシレッとやめてるよな
昨日頼もうとしたら消えてた
確か手のひらを力一杯広げたくらいのサイズだよね?w
ドミノは鬱ピザくるからいや
小さいしチーズの面積もかなり小さい
やればできんじゃん
配達込で1000ぐらいが適正価格だと思うわ
この前のキャンペーンでドミノ初めて食べたけど
ロピアのピザの方がうまかったぞ
わざわざ買いに行ってまで食いたい?
マックのチキンクリスプ130円と比較してコスパは?
ケンモメンがマズイって言うから買ったけど美味しかったわ
元からか分からんけど、すごい生地がペラペラだったぞ
ドミノデラックスを食ってみたが
塩っぱいしチーズが片寄っていてイマイチだった
値は張るがピザーラ持ち帰りで1枚無料のほうが満足できるかもな
マルゲリータはガチのやつじゃないとゲロマズだからな
前回初めてドミノピザ買ったがチーズが全然ないしサイズも小さかったからもういいかな
日本ハムのチルドピザより小さいのにどこがMだよ。
そもそも600円でも余裕で利益出るからこんなことやってんだろ、スーパーなんかのパン屋ですらこれよりデカいピザがもっと安く買えるのに騒ぐことじゃないわ
お前らドミノとエースコックに親でも殺されたんかといつも思う
そんなあかん?
ダンボール捨てるのが面倒くさい
あれは燃えるゴミしか出せないし
今のドミノピザやばいぐらい小さい・・・
Lサイズ頼んだら昔のLと違いすぎてびっくり・・・
ドミノって不味くなったよな
生地が変わったあたりから
最近買った記憶がないから判らんのだがMだと1人分ぐらい?
Mはマジで小さいからな
昔他社と同じ感覚で頼んで騙された
>>50 まあガキ一匹分ってところかな
大人ならM10枚食ってやっと腹八分目ってレベル
ドミノってLは普通のLサイズだけどMサイズマジで小さいよな
L1枚買うとM2枚無料キャンペーンの時サイズ差にビビったわ
ドミノのMはマイクロサイズのMだぞ
LMSじゃなくてLRMとやってる
>>15 ピザーラやピザハットのマルゲリータと比較したらマシな方だぞ
今月食ったわこれ
味はまぁまぁ
小さいと言われてたけど昼飯としてはちょうどよかった
スーパー行けば198円で買えるのに
なんでピザ店行くんだお前ら
この前Lを頼んだけどあまりにも小さいから
Rサイズと間違えてるぞって電話したら
原料価格の高騰でサイズが小さくなったんだって。
前はLサイズ33cmだったけど30cmになってた。
具材の量も確実に減ってた。
恐らく7月か8月からだと思う。
アナウンス無しで小さくしたドミノピザは許さん。
この事実を広めてくれ!!
600円あれば
2日分の食費になるな…
と、思ってしまうのが
今の日本国民だよ
アメリカだったら5ドルも出せば日本のパーティサイズだろ?
その値段でやれるんじゃん・・・としか思わんようになるやろ
スーパーで200円で売ってる冷蔵ピザのがうまいだろ
あの手の冷蔵ピザのコスパが異常すぎるだけとも言えるが
>>44 シンクで水かけるとフニャフニャになって小さく畳めるぞ
>>76 ピザの値段の大部分は配達による燃料費だろ
ドミノのピザがいくら小さいってもピザーラよか安いし
逆にピザーラはあんなぼったくりでやってられるんだ
マルケリータってチーズとトマトしか乗ってないけど満足できるのか?
アメリカンデラックスはショボいなりに肉とかキノコ乗ってたけど
じじいみたいなこと言うけど昔のドミノはよかったんだがな
Lサイズのトリプルミルフィーユでも買えば3,4日はそれだけで飯足りたのに今のは小さすぎ
具も残りカスみたいな量だし高麗カルビの味も落ちたし
先週のドミノデラックス600円はマッシュルームとかガーリックも効いてて中々良かったぞ
出前館クーポン来た時が一番安い
Lが600円で食えた
これはミスドが100円セール何度もやり過ぎて
結局普段の値段では誰も食わなくなって衰退したのと同じ流れやん
画像だとすげえ旨そうだけどミニマムサイズなんでしょう
先週600円のドミノデラックス食べたけどチーズの量が少なかったな
キャンペーン用に減らしてるのか、普段からああなのか分からないけど
>>98 少し前に今までと同じ量のチーズ欲しければ追加料金払ってチーズ増やしてねというシステムになった
買わなければ0円
スーパーの惣菜コーナーで売ってるクソデカ激安ピザには勝てない
COOPの冷凍のやつが美味かった
トーストで焼くやつ
>>68 まじかよ5月に出前館で乞食したのがこれ
嫌儲に貼ったらバジル乗せ忘れてるって指摘されて草だった
https://i.imgur.com/1i7eJxG.jpg 先々週くらいの食べたけどあれだったらオーケーのピザの方がいいわ
マルエツのペスカトーレピザが定価500円ぐらいで具だくさんでめちゃ美味い
もちろんスーパーだから30%50%引きは当たり前
最近はこればかり食うようになってしまった
Mサイズ小さい小さい言われてるときから食べてるけど最近は本当に小さくなった
Mサイズの箱なのにピザの周り空間スカスカだった
以前のMサイズの画像撮っておけばよかつた
夏休み前からやってたよ
ケンモに知らない情弱いて恥ずかしいわ
スーパー併設のパン屋でいいだろ
数百円でビザ屋のLサイズ食べられるぞ
ドミノはどこにでもあるから良いんだろうけどコストコの300円ピザの方がいいよね
>>94 ピザ業界も先が無いんだろうな
昔は宅配ってピザとか寿司とか3000円って感じで丼やラーメンは2人前からって敷居が高かったけど
今はウーバーとか出前館で簡単に頼めるし独占ボッタクリが通用しなくなったってことよね
宅配ピザってどんだけ原価低いんだろうなと思ってしまう
ドミノならLサイズ半額クーポンで配達使う方が遥かにお得。
Mサイズ持ち帰り600円使って喜んでるのはガチのマジの情弱
ドミノのMサイズってスーパーで売ってるレンチンするピザより小さいからな
ドミノの安売りは具も安売り仕様になるから二度と買わん
マルゲリータだけならガストのピザチーズ倍のほうがうまい
>>81 そのままだと物足りないけど、とろけるチーズとか足すとかなり良くなる
高い
応援っていうぐらいならせめて100円にしてくれないと
この手のセール品ピザって具がとんでもなく少ないから
自前でナチュラルチーズを足したりサラミやソーセージを乗せたりしないと全然物足りないからな
値段が変わらないスーパーの惣菜ピザをレンチンした方がマシだろレベルだし
一番小さいのにMサイズという欺瞞はやめろ
ドミノ表記だと
M→R→L
だが、一般的には
S→M→L
だろこれ
まあ600円でこんなん食うならOKストアの方が良いだろ
>>138 近くにないんだわ。
コスパならコストコだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています