脱出した乗客はガラス割れた後部から…9人死傷のバス炎上事故 横転のため非常口からの脱出不可能だったか

 22日、名古屋高速で大型バスが横転して炎上し、運転手や乗客ら9人が死傷した事故では、愛知県警がバスの会社に家宅捜索に入るなど捜査が進められています。そして、事故当時の状況が徐々に明らかになってきました。

 名古屋市北区の名古屋高速でバスが横転して炎上し、9人が死傷する惨事となった事故から一夜明けた23日、愛知県警がバスを運行する小牧市の「あおい交通」を家宅捜索。

 バスの男性運転手への過失運転致死傷の容疑で本社や営業所に入り、勤務記録などに関する資料を押収しました。


 事故が起きたのは22日午前10時12分、名古屋高速・小牧線で名古屋市内から県営名古屋空港に向かっていた路線バスが、出口と本線の分離帯に衝突して横転。その後炎上しました。

 黒焦げになった車内からはバスの運転手・大橋義彦さん(55)と乗客とみられる2人が見つかり、その場で死亡が確認されました。

 また28歳から53歳までの乗客の男性6人と、事故に巻き込まれた後続の乗用車の1人が軽いケガをしました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5e3b7a5c442ecb7ff000b739fb922feb471b3d7b