>>391
それはニートどうこうとも、1とも、別の話では?

>>398
それは己が無職ということにコンプレックスを持ち続けてきた結果だし、それは生命維持に必要であった周囲の言動や態度を起点としていると想像できる
そういう人生や考え方を長く否定する気もないけどね、そんなことをする意味がない