X



映画『アメリカン・サイコ』とは何だったのか?快楽あぼーん人に溺れたヤッピー視点で、消費社会どっぷりの80年代バブルを風刺 [973693548]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 05d9-rTHW)
垢版 |
2022/08/27(土) 12:49:49.58ID:wfPRQJsg0?2BP(1000)

2022.08.16

【まとめ】思わず背筋が凍る! 大人でも怖?い映画25選!

『アメリカン・サイコ』
製作年/2001年 監督/メアリー・ハロン 出演/クリスチャン・ベール、ウィレム・デフォー、ジャレッド・レト

マウンティングしてくる奴に注意を!
主人公パトリックは裕福な家庭に生まれ育ち、エリート街道を歩んで投資会社の副社長に上りつめた27歳の青年。
ナルシスティックなまでに肉体をケアし、完璧でないことは許せないタチだ。

そんな彼の前に、より完璧に近い青年が現われたことから運命の歯車が狂いだす。嫉妬に駆られ、イラ立ちに突き動かされて、
道で偶然出会ったホームレスを撲あぼーんる。以来、あぼーん人衝動は止まることを知らず、彼の周囲には次々と死体が転がっていく。

全米でベストセラーとなった小説を、演技派クリスチャン・ベールの主演で映像化。主人公パトリックのアイデンティティは、
自分が誰よりも優れていると思うことにあり、ステイタスを追求し続け、他人を見下しては悦に入っている。

それだけなら、ただのイヤなヤツだが、優生思想も手伝ってあぼーん人の欲求が加速。他人の命を奪ってでも、優位に立っていたい。
ある意味、究極のマウンティングといえるサイコパス。周囲には絶対いてほしくないタイプだ。

https://safarilounge.jp/online/culture/detail.php?id=11461&p=9
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4244-RkAh)
垢版 |
2022/08/27(土) 15:15:07.26ID:JiwCZGQV0
>>15
部屋の死体の山は、あそこの不動産業者が価値が下がるから内密に処理した(実際アメリカだとそういうことがある/あったらしい)
ベイトマンが気になって部屋に戻ったら、部屋の中の死体が無くなってもぬけの殻になってて、管理人が現れて嫌な顔されてベイトマンを追い返したのは、事件に巻き込まれたくなかったとか不動産の価値下がるの嫌だからとかいう理由


結局ベイトマンの犯罪は裁かれることはなかった
みんな同じ格好して誰が誰か区別つかない没個性的な世界で、「俺は他の人たちとは違うんだ」と自身の空虚感を埋めるためにやってた殺人は、人々にとっては無関心なものだし、世界にとっても別に大した問題ではなく、世界の方がやばかったというオチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況