>>128
>駐車場なし
カッペには想像できないかもしれないけど、首都圏だと使わないから車持たない人も多い
自分もだけどレンタカーやカーシェアで済ます人結構いる
子供小さい時だけ送り迎えで使うけどその後乗らないので売る人多い
車庫あっても自転車や遊具置き場になってる例も多いから、ハウスメーカーは居室優先で駐車場無しの家増やせばいいのにと思う

>トイレ一階のみ
2階にリビングある狭小だと仕方ない面はあるが、2つ作るのも微妙で、配管工事のコスト抑えるため一階なんだと思われる

>立会川とかいう糞駅
大井町も含めると3路線使えて悪くない
東京、新宿、横浜方面、あんまりいないだろうけど自由が丘とかにも出やすい

>戸建てなのに収納ほぼなし
収納あると家具の配置が限られるから逆に少ないのを望む人も多い
サマリーポケットみたいなのとかトランクサービス使う人も増えてるしね
この家に関しては居室空間確保とコストダウンだろうけど