https://www.chibanippo.co.jp/news/national/970125

千葉県内7人死亡、6925人感染 病院や高齢者施設などクラスター13件

千葉県内で27日、新型コロナウイルスに感染した7人の死亡と、6925人の感染が新たに判明した。一日の感染者数は前週の土曜日(7892人)から約970人減少。県内での累計感染者は82万5528人となった。新規クラスター(感染者集団)は13件確認された。

 県は50代の男性と70代〜90代以上の男女計7人の死亡と、4474人の感染を発表。80代の男性の1人と90代以上の女性2人は、クラスターが発生した同じ高齢者施設の入所者だった。3人ともワクチン接種歴は3回だった。新規クラスターは10件。

 松戸市の五香病院38人▽流山市の高齢者施設アンジュカ初石7人▽同市の特別養護老人ホーム月の船12人▽同市の高齢者施設エクラシア流山23人▽我孫子市の高齢者施設リアンレーヴ我孫子29人▽佐倉市の介護老人保健施設葵の園・佐倉68人▽四街道市の栗山中央病院15人▽いすみ市の病院20人▽館山市の田村病院9人▽袖ケ浦市の高齢者施設袖ケ浦菜の花苑16人。

 船橋市は603人の感染を発表した。新規クラスターは3件。

 介護老人保健施設スターチス船橋9人▽有料老人ホームイリーゼ船橋三咲15人▽認可外保育施設(名称非公表)10人。

 千葉市は1394人、柏市は454人の感染を発表した。

(死亡、クラスターは実際の発生日と自治体の発表日が異なる場合があります)

 県内で27日に感染が判明した人の居住地は、千葉市1351人▽船橋市659人▽市川市591人▽柏市440人▽松戸市341人▽市原市340人▽八千代市261人▽浦安市223人▽習志野市181人▽木更津市174人▽佐倉市、印西市が各170人▽流山市151人▽茂原市149人▽成田市138人▽我孫子市113人▽旭市93人▽鎌ケ谷市90人▽四街道市77人▽香取市72人▽君津市70人▽八街市68人▽野田市、館山市が各67人▽山武市65人▽富里市64人▽白井市60人▽南房総市58人▽東金市56人▽袖ケ浦市55人▽銚子市51人▽大網白里市42人▽鴨川市36人▽匝瑳市33人▽富津市32人▽いすみ市30人▽横芝光町26人▽東庄町23人▽酒々井町20人▽栄町、白子町が各18人▽睦沢町14人▽一宮町12人▽多古町、長南町、長生村が各11人▽大多喜町10人▽勝浦市9人▽九十九里町7人▽芝山町5人▽長柄町4人▽鋸南町、神崎町、御宿町が各3人▽県外79人だった。