【悲報】スシロー、マグロを偽装 格安マグロを高級マグロと偽装表示 [802034645]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://news.yahoo.co.jp/articles/811d4de789fc7f079c87116f51ef36ad240abd72 回転ずし大手「スシロー」がピンチを迎えている。6月に消費者庁が景品表示法違反(おとり広告)で再発防止を求める措置命令を出した影響で客足が遠のき、業績予想を下方修正したのだ。
そんな中、今度は看板メニューである「マグロ」の偽装疑惑が発覚した。
スシローは昨年、キャンペーン中のウニやカニが品切れとなり、提供を取りやめていたのにテレビCMなどを継続。それが「おとり広告」にあたるとして消費者庁は6月9日、スシローに措置命令を出した。
消費者への“裏切り行為”が満天下にさらされたわけだから客足が遠のくのは当たり前の流れだが、同社が猛省しているかは怪しいと言わざるを得ない。何しろ、措置命令後に放送されたテレビ番組でも、客を“だまして”いたのだから――。
6月28日に放送されたフジテレビ系の「所JAPAN2時間SP」と、
7月26日に放送されたテレビ東京系の「うちむら見える化テレビ」。所ジョージと内村光良がそれぞれ司会を務め、いずれもスシローの「人気の秘訣(ひけつ)」を探る、といった内容の両番組には共通点が。
どちらも、一般的な回転ずしではキハダマグロを使用している所が多い中、スシローは味が濃厚なメバチマグロのみを使用していることを強調していたのだ。
DNA調査を行ったところ…
「メバチマグロのほうが希少性が若干高く、味が少し濃厚だとされているので、キハダマグロと比べて、
仕入れ値が約1.2倍高くなっています。スシローは、メバチマグロとキハダマグロの両方を使っているという認識だったので、番組を見て疑問に思いました」
回転ずし業界に詳しい関係者はそう語る。 「また、店舗で鉄火巻を食べてみたら味が薄いように感じました。そこでスシローにメールで問い合わせたところ、鉄火巻にはメバチマグロが使用されている、と答えてきました」
納得のいかないこの関係者は、関西地方の5店舗の持ち帰り品で握りずしに使われているマグロと鉄火巻に使われているマグロを、専門業者に依頼してDNA調査をした。
その結果、 「ある1店舗で使われている鉄火巻のマグロがキハダマグロだと判明したのです。DNAの同一性が100%となっているので間違いありません」
「産地偽装とは比較にならないほど悪質」
スシローの運営会社に問い合わせたところ、「握りずし」のマグロは間違いなくメバチマグロだが、
「『鉄火巻』に使用しているマグロの魚種につきましては、社内確認の結果、70%がキハダマグロ、30%がメバチマグロを使用していることが判明しました」 テレビであれだけマグロ=メバチマグロと強調していたのに、
今更キハダマグロの使用が“判明した”とはどういうことなのか。 「メバチマグロとキハダマグロは種として違うことがDNAレベルではっきりしている。種が違うわけですから、
産地偽装とは比較にならないほど悪質です。以前、阪急阪神ホテルズがバナメイエビを芝エビとして販売し、偽装表示として問題になり、社長が辞任しました。それと同等の悪質さだと思います」(先の関係者)
消費者庁の表示対策課に聞くと、今回のケースは、実際の商品よりも優良であるかのように偽る「優良誤認」に当たる疑いがあり、景品表示法違反となる可能性があるという。果たして、再びの措置命令はあるか。
もうダメだろここ
嘘しかつかんな
ガチでくら寿司以下だな
大して罰則ないんだろ?
ならやったもん勝ちだろ
民意だよ
◢◣
マグロ ビール うに と景品表示法違反多すぎだろう
終だよ
>>11 他社も少なからずやってると思うけど
おとり広告やらやらかしすぎて消費者の反感受けた結果だな
最近全くスシロー行かなくなったわw
地元の寿司めいじんの方が旨いw
DNA調査まできっちりやるんか
回転寿司の界隈にも鈴木エイトみたいなのがいるんだな
もういいから早く潰せよ
潰れて困る人間なんてこの世に一人もいねえだろ
>>11 大阪の会社が完全子会社化したのが2021年
それまでは吉野家も株持ってた
いい気になってテレビで大ぼら吹いてたらバレたのかw
メールでの問い合せにも嘘ついてんのかよ
DNA調査の結果突きつけなかったら絶対認めなかっただろこれ
回転寿司
しかも鉄火巻でそんなにムキになる方も
アタオカ
あっこれ前から思ってたわ
これれ本当にメバチ??
全然違うっぽいけどなあって
気のせいかなあ、まあ回転寿司でどうこう言っても周りの気分を害するだけだし
寿司は普段行ってるお気に入りの店があるんだしそっちでいいやと
メバチ0%じゃないだけまだまし
スシローならそれすらもやりかねん
もう詐欺状態が当たり前になってて詐欺をしている自覚がない
経営的にかなり危ないんちゃう?
統一企業やったらワロエルw
上場企業が平気でこういうことをやるっていうのがやばいな
上場企業と言っても創業者はとっくに売り逃げてて、運営がコロコロ変わる怪しい会社だったけどな
メバチも高級ではないだろ
キハダもメバチも大して変わらん
こんな嘘つかなくたって客入ってたじゃん
何で馬鹿なことするかな
>>38 鉄火巻は150円に値上げしてんだよ
本当にメバチマグロ使ってたならまだしも実はキハダマグロだったってことなら話変わるだろ
こういうのってばれないと思ってやってるのか
短期間に稼いで逃げるつもりなのか
どっちなんだろうね?
高級とか特選とか景品表示法で突っ込まれたら割と危ういとこがかなりあると思ってたけど
比率からして広告に使っちゃ駄目なレベルかよ
確かに産地偽装より悪質だな
握りはメバチで、鉄火巻のうちの3割だけがキハダか
意外に真面目で驚いた
全部キハダかと思った
スシローもくら寿司もだめ
さっさと斜陽クソゴミジャップじゃ100円はもう無理ですって言えよ
いつまでクソみてえな立ち回りして従業員を不幸にするんだよ
ロボット寿司屋なんか行くの底辺だけなんだからどうでもいいだろ
お前たちは何を怒ってんの?
公文書改竄したり嘘つきまくったやつが称えられて
国葬になるニッポンという国だぞ
ていうか二束三文で高級マグロを食べようって考え方自体がどうかしてる
消費者も生産者も狂ってるわ
>>43 弊社が指定した添加物じゃないからその指摘には当たらない
馬鹿は一生スシロー行ってりゃいいのに。。
このままじゃうおべえべえが知られてしまう。。
食品偽装はこれから増えるだろうね
なんせ景気悪いから
この炎上の宣伝効果にイベントかましてくるのがスシローw
高級だろうが低級だろうが、味がうまけりゃいいのよ。
馬鹿舌は言葉に踊らされすぎだ。
>回転ずし大手「スシロー」がピンチを迎えている。6月に消費者庁が
>景品表示法違反(おとり広告)で再発防止を求める措置命令を
>出した影響で客足が遠のき、業績予想を下方修正したのだ。
この時のメディアはどういう風に報道したのか少々気になる
飽く迄も「報じた」という体を装ったのか深く掘り下げて報じたのか
スポンサーに頗る弱い日本メディアのこと多分前者だろうと思うけど
トップがアホで無能なんだろうな
トップを変えるしかないだろ
スシローに行く客層はメバチだろうがキハダだろうが分からんだろ
今思えばスシローってステマだったよな
5chでもやたらうまいとか変に絶賛されてた
ネタは小さいし乾燥してるしどこもいいとこねぇわ
カッパの方が遥かにうまい
産地偽装どころじゃねーな
別の魚を食べさせられてたんだから
どうせ貧民は味わかんないんだからキハダマグロを本マグロって言って売ったろ
>>67 ホントこれに尽きるわ、嘘つき売国奴を国葬にするってんだから笑える
庶民は100円の商品を万引きしただけで逮捕されるのに、大企業はどんだけ不正をやっても誰も逮捕されない美しい国
貧乏人がまともな寿司をましてや高級マグロなんか喰えるかよ
騙される奴が悪いと思ってやってるから何回でもやるだろスシロー
これがジャップの企業努力(笑)
アベノミクスの果実がたわわに実ってるな
これでも他のチェーンよりは美味しいとか他は何使ってんだよ
回転寿司は全部終わったよ
量が少ないか客騙すかの二択
もう丸亀しか信じない
>>24 格安回転ずしってマジでこの世の底辺みたいなバカ客しかいねぇからな
こんなネット記事見てすらいないだろう
>>89 これがステマ、クチコミ、宣伝の威力よ
テレビなんかで絶品だの大人気だの絶賛されて、ネットでも「スシローはうまい」なんて評価されてみろ
多くの人はそれに動かされスシローに行く
そして、みんながうまいと言ってるからうまいんだろうなと錯覚する
スシローはマズイ そう思えるのは公平に味の評価ができる一握りの人間だけよ
規模がデカすぎるからなぁ
結局全店揃えるの、無理でしょ
>>38 まぁスシローがそれ以上のアタオカなのは事実だからw
最近スシロー潰れまくってるよな
替わりにはま寿司が入ってるパターン多い
スシローは5年前まではほんと美味かったのよ
だんだんネタは小さくなって100円の寿司は無くなって、
むしろ広告の品も買えるのは無くなって味も変わった
褒めるところ何もなくなっちゃったからな
良くなったのはオンライン予約できるようになったことだけ
最近は100円皿のラインナップで食べれるネタがほとんどなくなったし、サイドメニューも値上げ減量素材変えで魅力薄れた
行ってもつまらんから足が遠のいたな
クラハマカッパのほうがまだ満足度高い
もう博多玄海丸しかないな
最近回転寿司よりスーパーの寿司のがうまくなってて見直されて来てるよな
もう終わりだよw
くら → 無添敗訴
スシロー → おとり広告・食材偽装
カッパ → マズい
はま寿司一択だな
5年前はそら驚いたよ
このマグロ100円で食えるなら築地行く必要ないなって思ってた
今は食えたもんじゃないから豊洲に通わなきゃいけなくなった
>>38 ムキになるというかスシローが勝手にメバチマグロアピールしてんだろ
シャリが異常に小さいのは誰向けなの?
あれマジで腹膨れないし気分悪くなるからやめた方がいいかと
>>11 韓国の投資会社がスシローの大株主になってからKの法則でむちゃくちゃ悪徳企業になった。
韓国人はゴキブリだから息を吐くように嘘をつき、騙される方が悪いという日本人には受け入れられない価値観をもっている。
こないだ土曜に通りがかったけど客少なかったな
情弱ジジババにも知れ渡ってきたか
安くていいものがあるなんて思ってるのは社会人したことない証拠
奴らは高級マグロを食ってるんじゃない
情報を食ってるんだ
>>124 最初からうまくなかったぞ
美味いのは店が開店して半年ぐらいだな
最初はスシロー=うまい
ってのを定着させるために開店直後は大盤振る舞いするようなマニュアルでもあるんだろうな
ネタも今の2倍ぐらいあったよな
あきんどスシローじゃなくてしゅせんどスシローだったな
>>140 ただ高ければいいわけでもないから安いの買っといた方がリスクは少ないのよな
特に日本では
中トロじゃなくて
1.2倍のマグロで高級品どうのこうのいうの?
5chでもスシローは他とは違うとか絶賛してる情報食いの馬鹿がいたからなぁ
またか……
メニューめちゃくちゃ価格めちゃくちゃで
行く意味がわからん
店員さんがかわいそう
テレビで「うちは高品質なマグロを使っています!
って盛んに宣伝してたけどあれはなんだったの
偽装するためにやってたの?
>>102 円高時代ならまだしもアホの安倍のせいで超円安だからな
新型コロナで流通もあれだし
安倍が死んでから大手の悪事がバレまくってるけど
安倍ダム崩壊したの?
スシローが日本人経営者の時はいきまくってたけど韓国人に変わったとたん行ってないわ
十年くらい前にテレ東のステマ番組で仕入れに密着とかやってたな
わざわざ韓国まで行ってアワビ買ってんの見た
どっちもマグロだからいいだろ。
赤マンボウ使ってからスレ立てろ
【韓国人朝鮮人はやはり人間ではない】
福沢諭吉が作った慶應義塾自体が人間じゃない奴婢だった朝鮮人をまともな人間に教育しようと朝鮮人専用教育専門学校を作ったのが慶應義塾の最初w
しかし、福沢諭吉自身が慶應義塾で朝鮮人たちと寝食共にする中で朝鮮人は人間じゃないし日本は朝鮮人とは関わらない無視する避韓三原則いわゆる脱亜論にいたるw
慶應義塾は学生が犯罪者だらけレイパー大学として有名だし、卒業生は法律のグレーゾーンで汚く儲けようとする朝鮮人韓国人だらけで有名。
スシローも韓国の投資会社が大株主になり韓国人に乗っ取られてからくそになった。
もっとヤバいこと隠してそう
ゴミ使ってても不思議ではない
>>163 キハダさっぱり
メバチ庶民がよく食べる標準的な味
インド濃厚寿司屋とかで食べる味
本マグロ ピンキリ
って感じだぞ
>そこでスシローにメールで問い合わせたところ、鉄火巻にはメバチマグロが使用されている、と答えてきました
>ある1店舗で使われている鉄火巻のマグロがキハダマグロだと判明したのです。DNAの同一性が100%となっているので間違いありません
ここが一番問題
立派な詐欺だよこれ
スシローも魚のDNA鑑定までされるとは思ってなかっただろうな
大阪の企業どうしようもねえな…、
近所にくら寿司できるし
くらって別に客に対しては何もしてないからな
サギローの方がヤバいわ
つーかここまで粘着して検査するとかこいつなにものよ
法律なんか糞食らえ
俺たちの寿司を食らえ
スシロー
自動的ハマカッパーが生き残る展開は予想できんかったわ
マグロといってたのにアカマンボウでしたならギリあーあかんかもなあくらいなのに
マグロがキハダマグロだぞーって海原雄山かよ
安回転寿司なんて出すものも安物に決まってんしゃん
「騙された!」とかなるもんかね?
韓国製を使ったことある経験者なら分かるけどすべて嘘もので糞。
消毒液が不足してる時に韓国製の偽もの消毒液が大量に輸入されてたけどすべて消毒液にならないゴミで糞だった。
韓国製のSSDを買ったら1年ももたずにデータが消えたし、
韓国製サムスンメモリは買った初めから使えんゴミだし韓国人が作ったものはすべてゴミ
>>185 ネトウヨのくせに韓国製SSD買ってんじゃねえよw
わざわざ検査に出すとかどんだけ暇なのwww
どっちでもいいよそんなの
1000円あればコスパ的に満足度高い食事できるから問題ない
>>188 正直どっちでもいいけど先に言い出したのはスシローなんだよなあ
スシローはシャリも小さいし最近はイメージ最悪でくらばかり
そもそもどうして韓国の外資に買収されるようなことになったんだ
スシローって売り上げはよかったろ経営が下手だったのか?
こんな糞みたいな体質の企業なのに未だにスシローに行ってる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>115 前に格安回転寿司の特売か何かに行列してる画像ここで見たけどまさに底辺の見本市だったな
もう笑えない内容だよなw
世の中、バレなきゃオッケーみたいになってきてるw
>>192 売上良くても費用がかかりすきると利益が出ないじゃん
単価やすいとこだし
それでも休日は外まで続く客の列。どこかの政党みたいだな。
>>193 まぁ、食えないわけじゃないからなー
せっかく寿司食べるんだし、あと1000円だしてちゃんとしたところに行けばいいじゃん
て思うけど、1000円あれば1食食べられるじゃんて考えるやつもいるわけで
やらかしてない回転ずしチェーンってあるんか?かっぱ?
家から一番近いのもあってはま寿司ばかり行ってるがなかなか炎上しないな
くら寿司スシローばかり炎上してる
そろそろ底辺向けエサ場も経営自体がムリになってきたか?
こういうとこが値段上げ過ぎたら 客が来ないだろうし
んーなんかずれてるね
大同小異の品種違いでの差額利益より産地偽装で得た差額利益のほうが大きかったら産地偽装のほうが悪質と感じるよ俺の感想ではねw
別に食えるんなら何使ってようがいい
綺麗でこの価格帯程度に美味いならどうでもいい
すべてキハダマグロでした、なら悪質ってなるが
鉄火巻の一部はキハダマグロだったぞだともうなにをそんなにいらついてんだ?ってなる
>>210 くら寿司は無添加まではいかなくても減らす努力はしてたわけだから、このご時世優良やろ
第七波が発生しました
ワクチンを3回打っていない人は一切外出をやめてください。また外出時は防塵マスクや保護メガネ、耳栓を着用し、食料の備蓄などが必要です。
ワクチンを3回接種していない人は後遺症が残ります。また何度も感染することで症状が悪化します。そのため感染する前にワクチン接種することが極めて重要です。
既に感染した方は喫煙などの禁止事項が伝えられていると思います。後遺症の種類によって今までできていた当たり前のことができなくなっていきます。米国では400万人が後遺症で働けない状態になっています。人生を楽しむためにも3回目のワクチン接種をお願いします。
2022年9月30日がワクチン接種の締め切りとなります。あと1ヶ月もありません。この期間内であれば1回目からワクチンを打つことができます。
打たずに一生後悔する人生か、打って日常を取り戻す人生か 選んでください。
打たない場合、近日中に職と財産、健康、命を失います。
一人でも多くの日本人が健やかに生き、より良い人生が送れることを祈っています。
>>1-3>>1000
日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
>>210 くらは会社がブラックなだけで
そんなの客には関係ないしなw
消費者庁/「からあげ専門店こがね」の国産表示で措置命令
調査によると、例えば、塚本店の看板において、「からあげ専門店 こがね」・「国産若鶏使用 絶品あげたて」と表示するなど、あたかも対象商品には、国産の鶏もも肉を使用しているかのように示す表示をしている又は表示をしていた。
実際には、対象商品には、ほとんど全て又は3割程度、ブラジル連邦共和国産の鶏もも肉を使用していた。
https://www.ryutsuu.biz/government/l101746.html/amp https://ryutsuu.com/images/2019/10/20191017kogane.jpg スシロー大好きだったオカンが最近くら寿司にしか行ってないわ
最近は行ってもガラガラだわ
コロナで客が逃げたのも合わせたら相当減益じゃねーの?
ここで大トロ一回食ったけどくそまずくて終わってる
1度行ったっきり行くことはないところ
去年と比べてもだいぶ客減ってる印象ある
前は駐車場いっぱい車入ってた
社長変わる前からあんま美味しくなかったわ
ネタもシャリも小さいし満足度低い寿司屋だった
ステマ特化型
まあ回転ずしなんて近所ので良いだろ
それがスシローでも別に良いな
スシローって鉄火巻150円でマグロ握りより高いのに鉄火巻にはキハダ使ってるの!?
完全にぼったくりじゃん
安いマグロと高級マグロの違いってなんだよ
例え同じ水であっても
東京で飲む水と富士山頂でのむ水とISS内で飲む水とじゃ
価格が変わってくるが?
>>165 天は人の下に“人”は作らなかったね
ヒトモドキを作った
>>192 敵対的買収じゃなくて目の前の金欲しさに売ったんじゃね?
売り上げそのものは回る寿司の中では良い方だったはず
それでもめっちゃ客入ってるし
消費者は騙してなんぼだろ
>>241 いや俺が行く店は都市型店舗化で値上げしたのもあってピーク時はまだしも他の時間帯は明らかに減った
味も今は明らかにはま寿司の方が上だわ
政治的陰謀を感じるな
こんな立て続けにやらかすのはおかしい
>>244 結構スシロー行ってたから分かるけど円安になってから仕入れがうまくいってないんだろう
質が明らかに落ちてる
それだけじゃ足りなくて広告とかこういうことで誤魔化してるんだと思う
>>237 回転寿司と最低1万円くらいの寿司屋行ってマグロ食ってこい
完全に客というか消費者舐めきってるよね
消費者庁、営業停止処分だろこれ
どうせ、一部店舗で担当者が勝手にやったで
尻尾切りするのが目に見える
>>244 ペルミラがもう売るんだろう
再上場でゴールみたいなもんだし
コマーシャルに力入れる意味も薄れた
マグロならまだいいだろ
アカマンボウ使ってる回転寿司あるんとちゃうか
仕入担当ってテレビにも顔だしてたよな
仕入れは店舗独自じゃなくて本社の管轄なんじゃないの
くら寿司のあの件がノーダメージだしライバル者からのスパイ入ってるのかね?
>>237 安いのは冷凍するのが遅かったとか色々理由はあるけど
しっぽ切って状態確認した時に悪いマグロは安くなる
そいつを大量購入してる
気付かずに美味い美味い言って食ってる連中も罪深いよな
キハダもメバチもそんな美味しくないからどっちでもいいと言えばいい
本マグロやミナミマグロをキハダやメバチ使うのはやめてほしい
うるさいなー
キハダでもメバチでもマグロなんだしいいじゃん
アカマンボウ使ってるとかじゃないんだからさあ・・・
一度だけ間違えてしまったスシローを完全な悪者に仕立て上げるのってホントどうかと思うわ
叩いて叩いて叩きまくって、もう二度と出て来れない所まで叩き倒す
そりゃ日本でGAFAが出てこないワケだわ
ワイは15年前にバイトしてたわw
めちゃくちゃ忙しかったけど帰りは寿司食って楽しかったな
バイト割引も一切ないケチだったけどね🥺
DNA調査した人すげぇな
なにがそこまでさせたんだ
今の会長が電通出身らしいな
そいつが社長になったのが5年前くらいで
丁度その頃から回転寿司はスシロー一強みたいな
風潮が出てきたが口コミとかではスシロー不味くなった
って報告が増えて来てる
これは…
>>267 ジャップランドはこういうの許してるから自動車とか大手メーカーの不正が止まらなくて世界に通用しなくなってるんだぞ
嘘つきはスシローの始まり
とっくにスシローに行くのやめたわ
はまくらかっぱスシローの中じゃ生エビはまだ一番大きいんだよな
ほかは小さすぎて食う気なくなる
最近はくら寿司にしてる
あの徹底した電子化・オートメーション化はすごいし、味も今のところ申し分ない
裏にいる奴隷には同情するが
クロマグロと偽ったわけじゃないから格安を中級マグロに偽装だろ
>>253 ググれカス
「スシロー」韓国企業MBKが買収でキムチ寿司になる?
https://www.thutmosev.com/archives/66763868.html 兄弟喧嘩からハゲタカファンドの所有物に
回転寿司のスシローを運営する「あきんどスシロー」を韓国企業が買収に乗り出していると報道されている。
スシローは過去に何度も内外の投資ファンドから買収と転売の標的にされていて、たらい回しになっています。
1975年に清水義雄と清水豊が阿倍野区ではじめたカウンターの「鯛すし」が起源で、この兄弟の争いが内紛の原因になった。
中略
英PEファンドのベルミラは当然の事として次の転売先を探しているが、名乗りを上げたのが韓国の投資ファンド、MBKパートナーズだった。
報道では買収価格は約15億ドル(約1560億円)で、ベルミラがユニゾンから買った時より500億円増えている。
前にスシロー行ったけど質悪いよね
所詮100円レベルだよ
こうなるのも頷ける
最近の回転寿司のインフレやべーからな
100円じゃあ無理なんだろ
信じるものは救われる
スシローに行く人は本マグロだって言われて
キハダマグロ出されても喜んで食べるよ
>>288 スシローが業界一位になったのって
その会社が株買ってからだろう
コメダもそうだ
MBKはかなり有能なファンドだ
>>293 客によっては質が下がって最悪になるので全然有能ではない。
また?
スシロー好きだったけど、そろそろ無理だなこれは
かと言って、他に行きたくなるような回転寿司もないけどな
韓国はすべてがはりぼて
韓国人が関わったらすべてがはりぼて化して
気付かれて終わる
ライン越えただろこれ
食品偽装されたら誰が行くねんそんな店
>>11 おかしな出来事が起きると必ず韓国が関わっている
>>289 韓国が関わってくるまではスシローは最高だったんだよ
ゴキブリ韓国人は皆殺しすべき
スシローはもうどうでもいいけど魚べいが急速劣化しているのはどうなんだ。
ネタも小さく、一貫物も写真よりしょぼいのが来るようになり始めてるぞ。
うちの近所だけか? たまたまなのか?
>>305 統一がアメリカの寿司ネタを牛耳るようになったのはゴキブリ朝鮮人安部チョンがクールジャパンに沢山の予算をつけてその予算を統一がパクりアメリカの寿司ネタを牛耳るようになった。
すべては朝鮮人安部チョン
日頃から嘘ついてるからキャンペーンで嘘つくのも躊躇がないんだな
遵法意識が低すぎるこんな企業が上場してていいのか?
ネタがどんどん悪くなってるからな
円安で安物に切り替えたんだろうけど
マグロとか鉄火とマグロと中トロ入れ替えても味の違いがわからんレベル
イワシ黄色いのは笑った
二度といかねぇ
日本でも食品業界の偽装表示は中華と大差ないからな
あえて中華産と表示してあるのを買ってる
国産と書いてあってもどうせ本当は中華ですから高い金を払うのが馬鹿らしい
本当に朝鮮人安部チョンが山神尊に射殺されて良かった
>>318 あれ買収されてスシローグループになったから同じことやってる可能性あるぞ
>>322 そうなんだ
京樽グループが買収されたってこと?
>>60 普通に考えて、キシダに統一されてると思った方がいい
>>323 https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2111/18/news154.html 持ち帰り寿司の「京樽」などを運営する京樽(東京都中央区)は11月18日、寿司チェーン「海鮮三崎港」を「回転寿司みさき」にリブランディングすると発表した。同社は、今年の4月に回転寿司チェーン「スシロー」などを展開するFOOD&LIFE COMPANIESの子会社になっており、グループの調達力などを活用し、さらなる成長を目指す。
札幌のスシロー客入って無いのに新店舗建てたけど何を考えてんだろ
https://i.imgur.com/gf3Q91m.jpg スシローじゃないけどメチャクチャ苦しい逝き方の焼身自殺した店長の話はどうなったんだろう
スーパーの半額寿司しか勝たん
回転すしなんかより3倍美味い
しかし調べた人すげえな
本マグロとメバチは流石に素人でもわかりやすいが
キハダとメバチなんてたまたまそういう部位
だったのかな?と思えば区別つかねえだろ
たかが100円寿司でDNA検査までするとは
中の人の内部告発かライバル企業の執念かな
>>335 銚子丸とか?
あそこはあそこで
パワハラとかすげえらしいが
まあ味には関係ないか
スシロー押しのママンがここ数年で不味なった言うて行かなくなったし
こういう事やってるとは思ってた
人間のスシローも合わさってほんとに良いイメージないわ
良くやった!スシロー
消費者から産地偽装が発覚したことなど一度もない
味の違いが分かる俺すげーって美味しい馬鹿しね、ってことやね
寧ろ俺はメバチのねちっこさよりキハダの方が好きだわ
ケンモメンならすしざんまいで食中毒になるくらいの勇ましいエピソードが欲しいよなあ
>>334 いやー分かるよ
魚自体好きじゃないから余計分かる
だからって
これメバチだキハダだって確信するほどでもないが
本マグロなんて出来れば避ける
ちょっと前はスシローが味1番って
嫌儲で支持されてなかったか?
俺はくら寿司派なんだけど、くら寿司は無添加どうのこうので
嫌儲で叩かれてた気がする
>>288 >>303 MBKは買収してないんだけど、もしかして知らないんか?
結局ペルミラが再上場させただろ
恐ろしい時代だな・・・
>>348 くらが叩かれるのはともかく
スシロー推しは電通のステマの可能性もある
逆に言うと味とかDNA調べないとほとんどわからないんだからメバチの値段下げろよ
>>288 そのブログでは「買収に乗り出していると報道」としか書かれてないけど
何年に買収し終わったんだい?
>>348 10年くらい前はスシロー一強だったかな
その後はよくわからんけど
コロナあたりではま寿司とか一気に回らない寿司に変えてリニューアルしたりしてるうちに
スシローが一気に古臭い感じになった気がする
円安アベノミクスの果実で高級マグロが格安マグロにランクダウン
沖縄で安っぽいキハダマグロをパクパク食べるのが好き
本マグロをやたらとありがたがる風潮は謎
円高時代のビジネスをここまで円の価値が暴落してなお維持するのは無理だろう
買い負けしちゃうよね
もう日本食を海外に認めてもらわなくていいよ
スシロー社長代わったんか?マックのメニュー隠し社長並にアホやってんな
まず回転寿司が30年前とほぼ同じ値段ってとこでどこかに闇を感じざるを得ません(´•ω•`)
え?寿司屋ってもとからそういうもんやん
偽装がまん延しててそんなの当たり前だから問題ない言われてたのに
世界で寿司ブームだとか持ち上げられてホルホルしていつの間にか小汚い商売だってこと忘れてしまったんか?
6月28日に放送されたフジテレビ系の「所JAPAN2時間SP」と、
7月26日に放送されたテレビ東京系の「うちむら見える化テレビ」。所ジョージと内村光良がそれぞれ司会を務め、いずれもスシローの「人気の秘訣(ひけつ)」を探る、といった内容の両番組には共通点が。
こういう番組もういいから
俺の貧乏舌でもわかるくらい不味くなって小さくなってるからな
もはやスシローはパワハラで店長を殺してないだけの店になったな
上場企業も不正しまくりとかおわりやん
一番信頼できるのはパチンコ屋だけだなんて
品質表示基準において表示すべきこととされている原産地(原料又は材料の原産地を含む。) について虚偽の表示をした飲食料品を販売した者は、2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、法人は1億円以下の罰金に処するものとする。
さあ大資本相手に行政はどう出るか
回転寿司なんかうおべえが最強だろ
スシローなんて行く奴まだいるのか
昔行ってた時は良かったけど新コロナ期になってから行かなくなっちゃたわ
別に意識して食ってたわけじゃないからぶっちゃけどうでも良い感があるけど
さすがに3アウトはダメだろw
>>318 つい最近も仕方なくいったけどほんとに不味いよここ
アジ280円なのに他格安チェーンの1/5くらいの切り身が載ってるだけの写真詐欺でキレそうになった
しめ鯖は大量にヒレついてて食えないしごはんの量も少ないしで毎回必ずストレス溜まる
寿司好きだからよく回転寿司も行くけど回転寿司みさきだけはマジの地雷
お前らも絶対やめとけ、高い不味い遅いで何もいいとこない
スシローは数年前までは値段考えるとかなり美味しいネタあったのにな
>>129 カッパは地下室でカッパを奴隷に使ってるからな
>>42 ピュアモメンかよ
外部検査で7:3でキハダでしたなら良いけど詐欺ローの社内確認の結果だろ
関係者とやらに突き付けられたDNA検査結果が20%の結果だったから10%増やせば取り敢えず確認してるっぽくて凌げるだろって数字だろ
こっちに調べようの無い事を真摯に答えるわけがない
底値だと思って株を買いそうになったが買わなくて本当によかった。まだありそうだから他のネタも鑑定よろしく
>>135 あ、チョンか
じゃあ社内確認7:3でしたは100%嘘だな
チョン系ファンドに買収されてからずっと不祥事が続いてるなwwwww
>>370 実際こういう企画番組って企業から広告料貰ってやってんのな。それただの2時間CMやろと。
むしろ3割の店舗で律儀にメバチを提供していたことを責められそう、、
勝手なことすんな、もっと原価意識を持てってかんじで
どっちでも良くない?
家族みんなで回転寿司、それだけで楽しいよ
>>401 寿司ネタはどちらでもいいが客を騙すのはいかんと思うぞ
スシローはこれ
くら寿司はイカサマ訴訟&内定取り消し
魚べいはクソ不味い
もう終わりだよこの業界
>>407 炙り店長の無念も忘れるな
忘れないことが一番の供養やで
>>407 一周回って最近はかっぱ寿司行くわ
思ってよりは旨い
よく 大トロフェア とかやってるけどマグロの大トロとは一言も言ってない
つまりそういう事だ
こういうのは近づかないのが吉なんだよ
もう疑惑のデパートやん
寿司屋だけど
>>1 大阪人創業者の頃はまともだったのにトンキンファンドに変わってからは嘘、騙しなんでもありやな
>>408 このデマ信じてるやつってゴロゴロいるんだよな
井戸からなんの進歩もしていない
そもそもFOOD&LIFEなんて現在進行形で株式上場中なんだからちょっと見るだけでわかることなのに
ちなみにWikipediaにもペルミラと再上場の経緯は書いてある
10年前の推測記事今日まで一切の新情報を仕入れずに生きていたなんてほんと謎だよ
>>422 銀行やコンサル系の経営学お勉強した
頭でっかちが経営陣に入ると例外なく
落ちぶれていくな
そりゃその業界に関しては素人なんだから
当たり前だわな
5店舗で握りと鉄火持ち帰って一店舗の鉄火のみ偽装だったって意外とちゃんとしてるな
って思ったら公式が7割が偽装って言ってるけどなんだこれ
>>366 給料は30年前から下がっているので、相対的に寿司は高くなっているです…
>>423 俺も知らなかったけど調べたら2016年を最後に情報消えてるし
wiki見ても経営者も筆頭株主も違うし2017年にそれまでの所が上場してたからピンときたよ
あっちが企業名言う前に指摘すると「この会社も韓国系!」と所構わず韓国企業認定して誤魔化しモードに入りそうだったから
先に企業名言わせて逃げ道を塞いだ
他の店では起こさないトラブルを次々と巻き起こしてるな
>>429 このネトウヨたちがコピペでデマをばらまいてる大元のMBKだが
ここはスシローでなく、コメダを買収してて
上場させて以来、株価も業績も絶好調
飲食買収ファンドとして有能なのである
スシローの客に味なんかわかるわけねえアカマンボウで十分や
懲りないもんだなぁ
後からまたぼろぼろ出てくるから今のうちに一気に謝ればいいのに
コスト意識がハンパないってのは凄い
経営者が相当利益に厳しいんだろうなとは思う
回転寿司で魚にこだわる人いるのか?
深海魚を通称なになにと言ってますとか人工イクラですとかの世界じゃないの
信じられるのは納豆とキュウリとアマエビだけだろ
しかしチェーン寿司屋はどいつもこいつも汚ねえ事してるよな
しかも懲りないもんね
キチガイが経営するビジネスなのか?
いつも嘘ついて騙してるんやな
全部食い物入ってるのかわからんぞコレ
つーか、回転寿司は
ちゃんとネタの本当の魚名を表示すべき
この不景気下で回転業界で破竹の飛ぶ鳥を落とす勢いだったのにな
真っ当なお商売してれば安泰だったのに
しかし通はこれらの影響で客も少なくなりネタも大きくなった今を逃さないのよ
優良誤認は企業詐欺
不適切会計は粉飾決算
明らかにおかしいのに適切な処罰がされない
おかしな国だよほんと
ホテルの海老も味が違うでバレたがマグロも味の違いでバレるんだな
>>448 4人で酒飲んで6000円?
食わな過ぎだろ
酒飲まなくてもスシローで普通に食べたら1人2000円は行くわ
回転寿司なんて他にもたくさんあるからスシローが勝手に自滅しても全然困らないんだけど一体何がしたいんだろうな
まさかDNAを調べるなんてことやられるとは思ってもいなかっただろうなw
しかしスシローすげー儲かってるだろうしな
田舎でもいついってもパンパンに混んでる
>>449 ゴキブリ韓国人が関わってきた時点で終わった
関西地方の5店舗の持ち帰り品で握りずしに使われているマグロと鉄火巻
ある1店舗で使われている鉄火巻のマグロがキハダマグロだと判明
じゃ4店舗でメバチマグロだったんだろ? 70パーセントならいいんじゃね?
「握りずし」のマグロは100パーセント、メバチマグロなんだし
そんな鬼の首とったように騒ぐことか?
>>459 またデマだけ吐いて逃亡かよ
糖質だからって逮捕されないわけじゃないぞ
>>463 70パーはキハダだぞ
検査したら鉄火巻20パーしかキハダじゃなかったのに社内調査で70パーってことは地方によってはほぼキハダだろうし
そしたら鉄火巻以外はメバチって信憑性ほぼなくね
回転寿司界のミートホープ
それがスシロー
嘘つき自民が後押ししてくれている
握りの方のマグロがメバチとは思えないね個人的な意見だけど。キハダとメバチの差は歴然なのよ
>>469 最近行った感想としては天身とか言って推してる時はメバチだと思う
結構うまかった
韓国投資会社が大株主になり電通の韓国人をスシローにぶちこんでからスシローは酷くなっていった。
イギリスの投資会社が大株主だった時は最高に良かった。イギリスの投資会社に買われた時は終わったと思ったがネタの質が明らかに上がり回り寿司なのにカウンター寿司より良かったから毎日満員だった。しかし、その後韓国人が関わって信用を失ったスシローはがらがらw
息を吐くように嘘をつく韓国人
騙される方が悪いという価値観の韓国人
広告の品がなかった詐欺の件でも嘘つきまくりでトップ役員責任者は辞任にしてないままだだからまだまだスシローは詐欺をやる間違いない
>>476 くらなんかよりよほど
いかさんまくせーや
>>476 流石に鎮火し切れないので報道はするが
叩くのはスシローという法人で
トップの元電通の責任は問わない忖度が働いてるな
これが普通の企業だったら
連日報道されて何度も何度も不祥事やらかして
どうなってるんですか!って記者に詰められる
社長の映像がエンドレスで流されて辞任に追い込まれてる
まずいってだけでなんもしてないのにかっぱ寿司の評価上がるの草
ここまで騙されても潰れないんだからやったもん勝ちだな
シャブ漬けの牛丼屋も全然影響なかったし飲食は楽でいいな
>>472 >>473 すべて妄想でよくそこまで書けるな
いくら精神疾患による責任能力なしとは言え、すこしはググってから書き込めよ
今のスシローを持ってるFOOD&LIFEとか株やってたらよく目にするだろ
嫌儲民もバカ多いから、お前のデマでも信じちゃうやつは出るんだよ
https://www.fb-soken.com/listed-company097.html https://food-and-life.co.jp/ >>483 デマじゃないぞお前が株式の仕組みを知らないど素人だ
お前簿記や決算を読めない馬鹿だろ
俺が回転寿司でバイトしてた頃ハマチ巻きを巻く時に「ハマチの端材ばっかそんなにあるわけねえだろ!ヒラメやタイの端材も混ぜるんだよ」って言われた
寿司なんてそんなもん
>>484 じゃあ早く韓国が買収した記事やIRを出してくれよ
妄想だけじゃなくて
住んでる場所の近くに無いからどうでも良い
昔神奈川の住んでた時は自動車で行ったが
東京に帰ってからはほんと見かけ無いし、大体駐車場が無い
スシローはもう行かない
もう100円で食べれないもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています