家庭教師の相場を調べると、
医学部生の医学部クラスで時給2500~3000円くらい。

社会人薬剤師の時給と同じでした。
(※私の住む地域の話です)


単純な疑問です。
医学部生とはいえ、無資格の学生と、
今では6年勉強して国家資格を有し、社会経験もある薬剤師が、
なぜ、同じ扱いなんでしょう(??)


変な例えですが、
キャリアのある会計士の時給と、
弁護士を目指す法学部の学生の家庭教師の時給が同じ。
みたいな、感じとゆうか。


同じって、ありですか(??)


どこかに所属している家庭教師なら、上乗せも考えられますが、
個人的なのも同じ相場だったので、
無資格にしては高すぎるんじゃないかな、
と、思ったわけです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11189016166?__ysp=5a625bqt5pWZ5bir44CA5pmC57Wm44CA6Jas5Ymk5bir