X



【燃料】 日本、サハリン2の権益を守ることに成功!! [219241683]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd22-vOgP)
垢版 |
2022/09/01(木) 00:12:22.00ID:gTGsQ5zQd?PLT(13101)

ロシア、三井物産の出資承認 新会社の株式譲渡へ―サハリン2
2022年08月31日09時16分

 ロシア政府は、極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン2」をめぐり、新運営会社の株式の12.5%を三井物産に譲渡することを承認した。
〈略〉

サハリン2には三井物産が12.5%、三菱商事が10%それぞれ出資しており、両社とも今月5日付で設立された新会社に参画する方針を決めていた。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2022083100125&g=int
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4295-fJpa)
垢版 |
2022/09/01(木) 00:40:43.54ID:va3LJWOu0
>>23
ロシアと敵対して何の得があるのか
そんなアホな外交ばかりしてたら台湾の次くらいに日本が戦場になるわ
自民党でも流石にアメリカの都合でも日本を戦場にしたいとは思わないだろう
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fe44-NgQw)
垢版 |
2022/09/01(木) 00:44:05.72ID:VzJt6WUS0
この権益があったのでテレビで日本のガス依存度の割合にほぼふれずに
シェルの撤退とかのみをニュースしてました
不自然にもほどが有る報道でしたw
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fe44-NgQw)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:30:26.05ID:ghvXzFRg0
>>32
これに関しては西側に従う理由無いと思いますよ
日本政府の外交的にうまく立ち回っています

本当はインドのように両方に与せずが一番いいですが
アメリカに金玉にぎられてますからね

エネルギー政策だけは時々日本は欧米の犬から脱する伝統があります
安倍政権時代は完全に犬になってイランを幻滅させてる出来事がありました
昔は欧米に逆らってイラン歓喜させたことがあったりしたのですが
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61af-7ENJ)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:32:17.99ID:jN7I6yIX0
一番くじの中身でAV禁止は統一本部からたのむ
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0db7-5Zik)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:32:33.61ID:DgZ27H6D0
きっしーやるやん
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aea2-83Bc)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:57:19.90ID:ssBPzGHX0
かつて石油市場を支配した旧セブンシスター達も脱石油を急いでるって話だべ
エネルギー情勢から目が離せませんなぁ

エクソンとシェル、米カリフォルニア州の合弁事業売却へ=関係筋 2022年9月1日
https://jp.reuters.com/article/exxon-mobil-shell-m-a-idJPKBN2Q22BV
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-tQ1h)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:07:13.38ID:HgksqfZCa
おめでたいねえ
連中はいつでもハシゴ外せるぞ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM52-OSn3)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:14:00.52ID:QxOlg/rdM
やっるじゃん
これは素直にGJだね
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM52-OSn3)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:15:24.11ID:fAPrCEmUM
>>23
良いことじゃねえか
ウクライナのために尽くして日本に何の利益があんだよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況