X



NASが欲しいが、 Synology「コスパ悪いが初心者に優しい」QNAP「コスパは良いが、初心者にはハードルが高い」どっち買えばいいんだ? [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d4e-gmJg)
垢版 |
2022/09/01(木) 18:36:09.43ID:19Fo35yH0?2BP(1000)

ちなみに俺はサーバーだのLinuxだのはわからん

https://kenmo.jp
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-4BYI)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:07:50.74ID:ENLhcVTHM
外付けSSDを使った簡易NASが最適解
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-4BYI)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:08:38.60ID:ENLhcVTHM
クラウドに15Tエロ保存してるモメンいたよな
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp51-uT5p)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:08:57.98ID:PFhBFsQBp
Netgear(´;ω;`)ウッ…
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp51-uT5p)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:10:01.47ID:PFhBFsQBp
>>72
そんなに気になるならWoL使えばいいじゃない
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 928c-eadP)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:10:10.84ID:9yxAZue/0
ぼくはNETGEAR使ってる
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 02a2-Iv7W)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:10:50.78ID:n2rbT9xy0
>>51
よくわからんけど調べてみるわ
>>66
それやったら自分も外からアクセスできなくなるんじゃね?
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 213a-yNcK)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:11:01.46ID:euuRR0dD0
外部アクセスとかやるならASUSTORとかTeraStationはやめとけ。アプリがクソだし開発意欲を感じない
QNAPの方がSYNOLOGYよりコスパ高いけど、クソみたいなモデル乱発し過ぎてラインナップが不明瞭
SynologyはUIとかデザインは優れてるけど純正メモリ以外使用だとは不具合起きてもしらねスタンス

個人的にはQNAPの方がちょっとだけお得感あるけどランサムウェアとか狙われてるの多い気がする
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6956-k+1s)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:13:59.75ID:bhAMpkxw0
自分で管理するの怖いからクラウドでいいじゃん
エロ系の保管場所にするのか?
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM52-CxGM)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:17:02.64ID:9YwdcYrmM
玄人はバッキャロー
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd22-f1AL)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:18:12.93ID:vVk3HVcOd
QNAPのがいいからって聞いてネットでポチったら、
段ボール山盛りでなんか調味料のパックが届いた
説明書きを見たら、「茄子と豆腐をご用意して油で炒めてから本品を絡めて美味しく召し上がれます」
なんで書いてあったんだけど
ひょっとして騙されてる?(´・ω・`)
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee9f-e6SA)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:22:09.78ID:c0+7GUgV0
Synologyもランサムウェアの被害報告あるしコスパいいQNAPでいいと思うわ
安く買った分でNASをバックアップする外部HDDも買うのが最善
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-xEuB)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:23:02.68ID:0uR0MUjSa
ク​サイ​タマ​県​の特​徴


ダ​サい​、恥​ずかしい​、カッ​ペ​、ゴ​ミ​、カ​ス​、ク​ソ田​舎、負​け​組、首​都圏の​最​底​辺​、災​害​に弱い​、治​安が​悪い​、民​度​も低い​、ケン​モ​メン​がたくさん​住んで​る

http://imgur.com/L6rT94J.jpeg
http://imgur.com/1vUuIAc.jpeg
http://imgur.com/hIHwmVA.jpeg
http://imgur.com/APxJ2LU.jpeg
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr51-ngkI)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:25:07.51ID:sEeJG3/1r
ついでにNASでopen VPN動かして外から家ネットワークにアクセスしたいんだけどどっちがいいんだ
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 214c-l4/X)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:25:22.89ID:Kr65VfHk0
安倍晋三
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2910-WUcP)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:25:30.25ID:g2JT/mF10
asustor使いやすいんだが
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a556-VVPz)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:26:37.91ID:cFLbhth00
馬鹿にされるのは理解した上で書くと

無線LANルーターにnasneで大体問題なくね?
そんで、それ以上に容量が欲しいんだって奴は裸族の集合住宅でも買って増設してPCのUSBポート一つ専有されるんでいいんじゃね?

その次がNASだと思うんだ(´・ω・`)
なんとなくNAS欲しーって買うとシノロジーでも訳分かんなくて投げ出すぞ
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29c5-gR5m)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:26:57.79ID:kIX6F3cZ0
Windows Server Essentialsから乗り換えるにはどっちがいいんだ?
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr51-f1AL)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:28:41.16ID:GjhOvvQPr
720pだけどnasneで十分
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 610d-nLlD)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:29:21.75ID:9ThvWRCl0
絶対ただの共有フォルダで足りるわ
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp51-uT5p)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:30:15.44ID:SXgCvjRvp
>>106
nasneってレコーダーとしてもNASとしても機能不足だから許容できるならいいかもね
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee9f-ngkI)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:48:08.80ID:lWAU9A2q0
家庭持ちには必須
スマホから数テラバイトのオゲレツ動画をいつでも気軽に見たいので買った
夫婦の一家揃って寝る寝室で元気に稼働してるよ
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa11-s9Yp)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:52:54.72ID:sy1MiRZEa
自分で作る「安い、高性能、多機能」

この道しかない
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79af-SYVf)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:54:27.10ID:0ssXIPss0
PCのSMBで十分だなぁ
家の中ならテレビスマホiPadどれからもアクセスできるし
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa11-s9Yp)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:57:11.14ID:sy1MiRZEa
>>102
VPNを使いたいなら自分で作るのが一番いい
NASやルーターはL2TP/IPSecやOpenVPNでもaeg-256-CBCしか使えないポンコツなこともあるから買ってみるまで安心できない

Cloudflare Zero TrustやWireguardは導入も簡単だからおすすめ
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 823a-60r8)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:57:28.23ID:EyP5aysx0
個人が外付けHDDじゃなくてNASにする意味あるの
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aec7-mTpn)
垢版 |
2022/09/01(木) 20:01:45.44ID:u4Y2Ic8W0
>>78
SSDをUSBアダプタで接続
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8206-C7HL)
垢版 |
2022/09/01(木) 20:04:17.30ID:TPjXQ1Ps0
ASUSTORモメンは変態
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aecc-i9yG)
垢版 |
2022/09/01(木) 20:10:54.67ID:0M7qn6mB0
外付けHDDをルータにつなげればいいじゃん
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp51-uT5p)
垢版 |
2022/09/01(木) 20:14:13.60ID:J+e1K9xhp
LAN内である程度速度が欲しくて容量欲しいならNASでいいやってなる
スナップショット機能とかdocker使えるし
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM52-9Ftu)
垢版 |
2022/09/01(木) 20:22:14.78ID:uEcePR4bM
買おうと思ったけどローカル以外で使おうと思うとクラッキングされて中のデータ人質に取られるみたいな話多いらしくて躊躇してる
MEGAみたいなクラウドストレージサービス使った方がええんちゃうかと
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-5xeQ)
垢版 |
2022/09/01(木) 20:26:16.15ID:VHGdCzGcM
PCでいいわ
何なら外付けでいいわ
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3dd2-tVCM)
垢版 |
2022/09/01(木) 20:30:39.88ID:DSUaRAw/0
synologyのルーター「便利だが高いぞ」
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aecc-i9yG)
垢版 |
2022/09/01(木) 20:37:13.37ID:0M7qn6mB0
>>124
PCに共有スペース作らなくて良くなるのは便利だぞ。
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3dd2-tVCM)
垢版 |
2022/09/01(木) 20:41:23.46ID:DSUaRAw/0
ゲーム動画撮ってタブレットで見たりSNSに上げたり便利よな
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM11-BzCo)
垢版 |
2022/09/01(木) 20:42:49.82ID:7MJXFG2ZM
どうせillmaticしか知らんのやろ?
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61af-eh86)
垢版 |
2022/09/01(木) 21:47:32.18ID:Dm1q/Rub0
NAS導入は良いけど…それに耐えられるローカルネット環境なんかな?

まさか100Mとかじゃ無いよね?
最低でもギガネットにしてるよね?

じゃなきゃ、素直に外付けの方が幸せかもよw
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45a0-ccQc)
垢版 |
2022/09/01(木) 21:47:48.13ID:KgsrQIHZ0
Droboとかいうのを買っちゃって長いこと使ってるけど
普通のメーカーのにしたいわ
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM11-oyGj)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:09:07.66ID:K8XWZaXJM
>>77
おじいちゃんいつの時代から来たの?
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8206-C7HL)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:47:50.26ID:TPjXQ1Ps0
>>154
ZFSなら中の人がlinuxなNASよりも
FreeBSDを入れたPCの方がええ

しかもメインメモリを最大量搭載したPCでさ
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82a2-7ENJ)
垢版 |
2022/09/01(木) 23:28:03.09ID:nyrZ4ZYo0
世界が協調してもダメなのに実際は難しいと思う
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61af-7ENJ)
垢版 |
2022/09/02(金) 00:00:35.61ID:orkAhhF90
音にびっくりしちゃってヤバいね
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82a2-7ENJ)
垢版 |
2022/09/02(金) 00:19:08.52ID:bIlTD+rP0
ここで買い増すのが大問題
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3dd2-gGfn)
垢版 |
2022/09/02(金) 06:11:00.35ID:WDe+j1800
10年異常使ってるがQNAPが難しいと感じるなら外付けHDDでも使ってろってレベル
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29c8-37VE)
垢版 |
2022/09/02(金) 06:24:40.53ID:P9nUVDMp0
Synologyの初期idと適当パスワードで使ってたら総当たり攻撃されて踏み台にされてたわ
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9d2-J4YK)
垢版 |
2022/09/02(金) 06:31:08.60ID:jBpj9+Bc0
web広告でたまにNetAppの広告が流れてくるときがある
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-12YK)
垢版 |
2022/09/02(金) 06:36:03.44ID:6e/FRGQTa
外からアクセスできるNASってもうないの?
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92c1-G0O+)
垢版 |
2022/09/02(金) 07:34:21.45ID:2gk3Sdlv0
バッファローのnasあるけど結局外付けhddとして使うてるわ
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86a2-P4RU)
垢版 |
2022/09/02(金) 07:45:12.78ID:e0VrFiZc0
ちょっとファイル共有程度ならラズパイnas化で良いよな
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-12YK)
垢版 |
2022/09/02(金) 08:09:11.72ID:LjfElNXOa
>>164
おお!見てみるは!
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マクドW FF89-q2Do)
垢版 |
2022/09/02(金) 10:48:53.41ID:Ij5wQkKWF
QNAPでもいいけど間違ってもARMのやつは買うなよ
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c18f-q2Do)
垢版 |
2022/09/02(金) 11:40:38.71ID:iDdlRCPu0
🍆ナス
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMf6-ngkI)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:18:48.74ID:z486FaVrM
>>165
専用OSはセキュリティリスク低いと思ってたのになー
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8607-JmRy)
垢版 |
2022/09/02(金) 17:14:31.06ID:C/Peuoe50
使うのにいちいち専用アプリでログインしないといけないから面倒
RAIDもどうするかとかも面倒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況