X



トイレ修理業者ホームページ「280円〜」−>実際の作業で160万円請求 1年間で少なくとも1億2500万円を売り上げで逮捕 [586811905]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e45-k1Ni)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:15:33.87ID:nxmuBT7B0?2BP(1000)

トイレの修理で「作業後はキャンセルできない」などとうそを言い、クーリングオフの制度を通知していなかったとして業者の男4人が、逮捕されました。


逮捕されたのは、名古屋市北区の自称会社員 山本涼平容疑者(30)ら4人です。

警察によりますと、4人はことし1月、トイレ修理を依頼した20代から30代の男女3人の自宅に訪問し、「作業開始後はキャンセル不可です」などと言ってクーリングオフの制度を通知していなかった特定商取引法違反の疑いがもたれています。

4人はポンプの確認といった簡単な作業から始めて、徐々に値段をつり上げ、最終的にはおよそ20万円を請求していました。

愛知県に住む、ある被害女性はCBCテレビ「チャント!」の取材に…。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e45-k1Ni)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:15:43.76ID:nxmuBT7B0?2BP(1000)

(被害にあった50代の女性)

「信じられない金額だと思ったが機材を使うのでキャンセル不可、絶対にキャンセル不可と言われ、これはサインしないと訴えられるのではという恐怖心があり、サインしてしまった」

去年12月自宅のトイレが詰まり、ネットで検索して、上位に出てきた業者に修理を依頼。

現在のホームページには「最安値280円から」と記載されていますが、実際に請求されたのは…

(被害にあった50代の女性)

「160万3800円。父が残してくれた遺産。そんなに裕福ではないので大切なお金だった。こんなことでとられてショック」

女性がクーリングオフを申し込んだ時の書面には、逮捕された山本容疑者の名前が。

しかし、業者側は応じず返金されていません。

(被害にあった50代の女性)

「悔しい思いが大きい。お金返してくださいという切実な思い」

消費生活センターによりますと、愛知県内では「トイレ修理に関する相談」が2020年度から急増。

ことしは7月末までで、66件寄せられています。

警察は、4人の認否を明らかにしていませんが、去年7月からの1年間で、少なくとも1億2500万円を売り上げていたということで、警察は他にも共犯者がいるとみて、組織の全容解明を進める方針です。
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e45-fFoX)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:16:14.77ID:nxmuBT7B0
悪い奴らやで
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e45-fFoX)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:16:24.14ID:nxmuBT7B0
ここが本スレです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています