1ドル=140円。1998年以来。1998年を知ってるおじさん。昔はどうだったの? [741350431]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ebc-dPFl)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:02:40.46ID:jAMpuFHj0●?2BP(2000)

1日の外国為替市場で、円相場は一時、1ドル=140円台をつけました。1998年8月以来、24年ぶりの円安水準です。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6437421

せーの
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c522-caM3)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:04:05.80ID:wNckQNS40
そういえば13○円とかって昔はよく聞いた気がするなあ
ガソリン8○円とか…
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 820d-wOq8)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:04:51.09ID:eDo/wlt70
もっかいプラザ合意してくれ😭
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2967-QECm)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:06:30.14ID:bxiYGLbS0
144円くらいまでいった覚えがある
消費税が5%になったころだったかな
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa0a-Z5WO)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:06:53.59ID:veXHoYIya
アジア通貨危機で東南アジアで日本企業狩りが流行ってた
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0536-yNcK)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:07:25.36ID:ryuuykE20
ポケモン、ハイパーヨーヨー、ミニ四駆、たまごっち、デジモンの全盛期だったな
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e8f-yHwk)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:08:01.63ID:7xtTzlMC0
消費税上げたばっかりでクソ景気悪かったことしか覚えてないな
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-Nx9w)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:08:07.81ID:/w6zShDla
タバコ220円ぐらいだった
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e8f-7jXZ)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:08:20.95ID:QiQnALeH0
前年の1997年に消費税が3%から5%に増税された
収入に対して生活費が今ほどかからなかったから
他のものを買う余裕が今よりずっとあった頃
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ea9-tO2g)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:09:13.82ID:CrQoG4UO0
劇場版エヴァンゲリオン
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c522-caM3)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:09:33.47ID:wNckQNS40
>>12
インターネットで海外製品を買ったりしなかったから
というか街中日本製まみれで円安の影響を感じる機会がない
あと子供だったからというのもあるかと
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4dba-/y7l)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:09:39.66ID:ClO6tpte0
その当時からアメリカは2倍くらいインフレしてるが
日本はデフレ

つまりインフレひて価値が半分になったドルに、大してインフレしてない円が負けているということ

これはアベノミクスで日本円を外国人投資家と上級国民にばら撒きしてるから、実際、円の流通量は倍にはなってるんだろうね
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5912-9UjW)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:09:59.01ID:SVe89a5Z0
2000年問題で世界が終わるって騒いでたころだっけ?
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61af-83Bc)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:09:59.18ID:AmI960J50
フランスワールドカップ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0536-yNcK)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:10:06.78ID:ryuuykE20
プレステのソフトがコンビニで売ってた
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM02-fFoX)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:10:38.59ID:SsLIlslQM
めっちゃ遊びまくってたなあ
海外放浪しまくってたからあんま日本の空気感覚えてないんだよな
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c10d-q1dp)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:10:52.07ID:3KKnTEyq0
98年と同じなのか
当時はオーストラリアに行きました
売春宿が100オーストラリアドル、日本円で8,000円で白人金髪女性を買えたり(ジャップの恥さらしすみません)、モーテルが一晩2,500円くらい、バーガーキングワッパーが200円以下ピザ日本のsmサイズくらいが5ドル(日本円換算400円)、等食糧品を中心にとても安くて日本円と日本経済の強さを実感しましたね
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a93d-yySl)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:10:53.36ID:4drHygr20
高校生ながらクランキーコンドル打ちまくってボロ稼ぎしてたときか
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8654-E+Bs)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:10:57.94ID:fyZ4RoZN0
ナインティーナインティーエイトこいをしたーおー君に夢中ってやつがはやってた
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 423b-uzmy)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:11:01.80ID:iwKGhJfK0
和歌山市内でカレーにヒ素混入、4人死亡、63人中毒

完全失業率過去最悪など、戦後最悪の不況続く

参院選で自民惨敗、橋本首相退陣―小渕内閣発足


長野冬季五輪開催、日本の金メダルは5個

クリントン米大統領の不倫疑惑で米下院が弾劾決議可決

米英軍がイラクを大規模攻撃

カウボーイビバップ
彼氏彼女の事情
ガサラキ
ブレンパワード
カードキャプターさくら
MASTERキートン
トライガン
ネオランガ
万能文化猫娘
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 928c-eadP)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:12:24.49ID:mBufwWri0
パソコン20万とか普通だった
あと肉が高かった
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0536-yNcK)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:12:30.57ID:ryuuykE20
円安だったけど今ほど悲壮感はなかったよな
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad62-d5Bk)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:13:46.57ID:unrpQiIH0
12歳かよ
覚えてないな
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2967-QECm)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:13:53.19ID:bxiYGLbS0
つかガソリン安かっただろ
今はウクライナ情勢で無駄に高いだけだ
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM66-lVGp)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:14:30.24ID:7N9JVNvIM
山一倒産
長銀倒産
負債総額1兆円規模の倒産がたくさんあった時期だよな
でも給料はよかったし家電メーカーは絶好調
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c10d-q1dp)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:14:40.19ID:3KKnTEyq0
>>27
自己レスですがアメリカドルだけが高かったのでしょう
当時はクリントンで「構造改革!」とかやってた
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-Xdj5)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:14:59.31ID:Dvu8hjApa
ベイスターズが優勝したよ
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 29a2-yNcK)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:15:49.36ID:OggZeoCt0
まだ3歳くらいだったから記憶ない
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae0d-lhyL)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:16:33.76ID:98BvhWJf0
18歳の頃だったから為替に興味なかった
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3da2-TbZt)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:16:45.61ID:rnhDVmLH0
W杯初めて出た年
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMa9-HF3I)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:16:47.16ID:Tc/xrOKaM
>>12
税金が今の半分くらいしかなかったから。
消費税だけじゃなく、社会保険料なんかもガンッと上がってる
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c63a-Qw0q)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:17:17.71ID:TDlgLNew0
初めてグラボ買った時かな。S3 Vergeが2万ぐらい。買ったらバーチャファイター出来るようになる
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e8f-yHwk)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:17:30.25ID:7xtTzlMC0
>>12
介護保険料もかからなかったし
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3da2-K98R)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:17:30.28ID:OR8ymtSz0
全然騒いでなかったよ ノストラダムスの方が話題だったな
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2156-EORc)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:18:57.14ID:UcQGrHyA0
ダイソーもネット通販も普及してなかったし
当時のほうが物価が高かった気がする
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp51-MQKr)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:19:02.13ID:lMLTBOZ1p
生活が苦しくて当たり前…「実質手取りは24年前より年84万円減」給与減&天引き増の衝撃データ
https://president.jp/articles/-/60977


国税庁が毎年公開しているこのデータをふり返ると、年収が一番高かったのは1997年であることがわかる。そこで2020年までの24年間の変化を分析した。

結論から言ってしまえば、私たち日本人の“実質手取り収入”は平均で年84万円減という驚くべき数字が出たのだ。

後ほど詳しく解説するが、1997年の平均年収は467万3000円だった。2020年は433万1000円で34万2000円ダウンした(いずれも「非正規含む勤労者」)。これだけでも十分衝撃だが、それだけではない。

社会保険料(健康保険、介護保険、厚生年金、雇用保険など)や住民税が上がったため、その分(約28万円)を差し引くと手取りベースで計62万円も下がったことになる。

さらに追い打ちをかけたのが消費税率の引き上げだ。税率は5%から10%に引き上げられたので(2019年10月)、この分も差し引くと、実際に使えるお金は計75万円も減る計算に。

加えて物価高も加味すると、冒頭で述べた通り、1997年時点に比べ計84万円も落ちた、というわけである。

政府は、社会保険料、住民税、消費税などを引き上げて、民間からお金をむしり取ることばかりに熱心である。これでは市中にお金が回らなくなったのも当然だろう。
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-f1AL)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:19:54.19ID:qtAB/dU1a
円140円台、24年ぶり安値 衰える景気浮揚力(2022/09/02)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB014MW0R00C22A9000000/
https://pbs.twimg.com/media/FbmunLwacAEJj0X.png

 円安が進んだ1995~98年は1円の円安が貿易黒字を年換算で970億円拡大させた。だが2016年から足元の期間では、1円の円安が約7000億円の赤字拡大につながる計算だ。
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr51-1oUs)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:21:19.11ID:zQIP+jc1r
外国はインフレが進んでるから相対的に円安なんよな
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp51-MQKr)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:21:32.79ID:lMLTBOZ1p
ちなみに今はドル円300円の時代と同じレベルまで円安進んでるからな

https://i.imgur.com/lCW5blF.jpg
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0536-yNcK)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:23:27.28ID:ryuuykE20
当時から少子化対策に力を入れてたらまだマシだったな
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5c1-/ylh)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:27:57.48ID:P9rJAoiA0
ガソリン安かった
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-WhE5)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:28:44.28ID:e1oHIvNyd
1ドル168円だったのって1988年くらいだっけ
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79af-yNcK)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:29:05.27ID:vgi6ZUK30
大体1996~98年が日本経済の絶頂期だよな
この頃は世界のGDPに占める日本のGDP(GDPシェア)が17%~18%
今は5%くらいしかない
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa85-yNcK)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:29:50.05ID:Sy+oG3rna
英語の先生に恋してた
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-f1AL)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:30:08.67ID:m2k5Jbzia
イキュラスキュオラ…
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H56-Ee75)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:30:16.82ID:5okC35nzH
メタルギアやバイオ2やるのに忙しかった
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8244-l5KT)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:30:35.98ID:TKr41LvW0
日本の状況というのはですね、
実際には、米軍が仕切ってるんですね。

毎月2回、日米合同委員会というのが
開かれています。
それは、外務省北米局長を中心とした
官僚の最も上の人たちが、
米軍の指示を仰ぐという、そういうものです。
それによってこの国は動いています。


で、そういった日米合同委員会が
裁判所も動かしとると、
日銀も動かしとる
全ての省庁を操っとるわけです。

いつも悪い方に付いて手先になってる、
ということは知ってると思いますよ。

私、自衛隊におりましたけれども、
敵味方識別装置っていうのありますよね、
あれはアメリカが作って、
そして、そのコードを変える、
そのコードまでアメリカの指図です。
つまり自衛隊というのは
日本軍じゃなくて米軍のポチといいますか、
そういう状態なんですよ。
日本政府もそうなんですよ。

日本というような国は実際は「ない」んです。

ないんですよ。
スタートからそうだし、今も存在しないんですよ、本当は。
だから、日本人がの自分の国なんて言ってるのは、
何のことなんか本当は分かってないんですね。


竹原信一
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c9d2-yNcK)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:30:49.64ID:j/43B4ck0
「じゃあ〇〇寄ってく?」と振ると、必ず「いーねー!」と返ってきた
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5185-sLfz)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:31:04.66ID:Hm/UtzFt0
パチが5回リミッター暗黒期
おまけにドル箱横積み2箱制限とかもあって中々の逆風だった
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c9d2-yNcK)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:31:27.14ID:j/43B4ck0
「インターネットやってます」が就活でアピールになった
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラT Sp51-83Bc)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:33:16.37ID:q/djbdD5p
前年にXが解散してHideが死んでGLAYが爆発してたイメージ
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM6d-cfk2)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:37:02.19ID:vS8FfS5pM
98年の日本はまだまだ楽しい国だった
長野からのワールドカップで私は元気が出ましたよ
ケータイもまだ初めてのやつを使ってたょ
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-SnVL)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:37:22.53ID:nYtrtr0pa
松野長官、円急落「急速な変動、望ましくない」
アホか
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM6d-cfk2)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:38:20.75ID:vS8FfS5pM
>>86
90年代前半はだいぶ前感あるけど
後半はついこないだだな
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c69c-caFX)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:39:37.41ID:RTgZV4uR0
この後リーマン来て平成30年景気停滞する
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2909-CIUj)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:40:25.41ID:ERqeDVkQ0
ハンバーガー59円だった頃か
感覚的に物価は2倍になった
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM6d-cfk2)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:41:00.82ID:vS8FfS5pM
99年になるとヒロミックスや宇多田が出てくる
世紀末であり新しい時代の訪れを感じる
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86ff-udxC)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:41:15.98ID:mZpLGXde0
当時はみんな子供だったから大変さをわかってない
金融危機の影響で日本円が売られて円安が進んでいた
山一證券が潰れたのが1997年
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています