X



1ドル=140円。1998年以来。1998年を知ってるおじさん。昔はどうだったの? [741350431]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ebc-dPFl)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:02:40.46ID:jAMpuFHj0●?2BP(2000)

1日の外国為替市場で、円相場は一時、1ドル=140円台をつけました。1998年8月以来、24年ぶりの円安水準です。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6437421

せーの
0553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-yqJ9)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:11:10.22ID:wM5LVzCWa
>>552
嘘データ丸出しなんだよ

2005年からだぞ
0555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-yqJ9)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:14:36.02ID:wM5LVzCWa
ちなみに芸能人で20倍以上が当たり前の受験戦争体験者は永遠の0の向井が大学入試20倍を超えてたと言ってたがあれが本当の体験者
0556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-yqJ9)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:17:55.98ID:wM5LVzCWa
朝鮮人専門学校の慶應義塾は韓国語一科目入試とかあるのを知ってるがまさに馬鹿チョン大学。
福沢諭吉がチョンは人間じゃないのがわかった時点の脱亜論書いた時点で慶應義塾つぶしとけよなレイパーだらけ犯罪者だらけじゃないか
0558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d1-XKc1)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:20:11.27ID:eaJPpjdb0
>>555
明治の農学部の一般入試が20倍??そのデータは?w
0559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-yqJ9)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:21:24.32ID:wM5LVzCWa
>>558
氷河期世代なら常識だぞ
0560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d1-XKc1)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:22:20.83ID:eaJPpjdb0
>>559
質問に答えろよハゲw
0561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-yqJ9)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:23:52.90ID:wM5LVzCWa
AO入試が始まったのは2005年からだスタップ細胞ありまーす!と言った小保方がAO入学最初の馬鹿だよ。
0562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-yqJ9)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:25:01.02ID:wM5LVzCWa
>>560
ゆとり馬鹿世代wお前嘘データばかりだして氷河期世代にフルボッコされてる馬鹿じゃないか
0563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-yqJ9)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:26:06.92ID:wM5LVzCWa
>>515
お前が嘘だらけゆとり馬鹿
0564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87d2-Iguz)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:28:27.51ID:lLQSeKBb0
つんくの声が出てた
0565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d1-XKc1)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:28:39.19ID:eaJPpjdb0
>>562
少なくともこのスレでフルボッコにされているバカはお前だが?
0566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7d6-9/R2)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:30:21.91ID:QqZjIUAo0
昔の140円と今の140円は違う
今の140円はずっと日本の力が落ちてる。実効為替レートというのかある。
0567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e70d-8mAy)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:30:43.01ID:55jrgxvo0
2001 9.11からなんかどんどんおかしくなっていった気がする
0568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 070d-BmmF)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:31:11.52ID:s0WIT+A00
こいつ>391で98年当時は大学がどこも倍率20倍以上とか、センター9割取らないと大学に入学出来ない時代だとか、とんでもない嘘ついてるやつなんだが、広末2005年以降大学入学とかそこまで記憶書き換えちゃってるやつだったとは驚きだわ
本当にその頃に受験生だったなら広末が同世代だったこととか絶対に忘れないだろうに
ちなみに広末さん2004年に最初の結婚されてるそうですw
これも嘘データになってしまうのかw
0569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-yqJ9)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:36:02.01ID:wM5LVzCWa
>>565
お前がフルボッコされてる早稲田大学が倍率5倍とか嘘丸出し
0571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-yqJ9)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:37:47.30ID:wM5LVzCWa
>>568
広末涼子は一芸入学でAOじゃない

しかも、広末涼子は早稲田大学の勉強についていけず中退の高卒だ
0573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27a0-ozIc)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:43:13.83ID:yy8AwtDJ0
輸出で生産もフル稼働だったから
金回りも良かったんだよな
今は輸出する物無いし戦争の影響で燃料が高騰してるしで終わりだろ
0574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-yqJ9)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:44:30.89ID:wM5LVzCWa
>>572
また嘘データか馬鹿は同じパターン使うからわかりやすい
0576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM1f-sefY)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:45:52.35ID:rkK9yKNRM
富士通のパソコンが30万円したよ
0578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 070d-BmmF)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:54:50.53ID:s0WIT+A00
>>574
そ…そうだな…
お前がどこにも受からなかったのは、どこの大学も倍率20倍超で、センター9割取らないとどこにも入れないようなそんな厳しい時代だったせいだよ…
お前はちっとも悪くないよ…
ちょっと俺の記憶と違うけど…
ネットで見られるデータとも違うけど…きっと…きっとそうだったに違いない…
0579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-yqJ9)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:56:51.83ID:wM5LVzCWa
>>575
98年、99年が日本人の給料が一番高いし企業も世界ランキングの上位に入ってたピークだから多くの日本人が貧しさどころか豊かさを感じてた層がいた例えば公務員とか。株のバブルは1989年をピークに株価崩壊して一年で市場から200兆円が消えた。
だから1990年がバブル崩壊の説があるが実経済は良いマイルドインフレで実経済は良いと感じてる日本人は公務員に多かった。だから公務員が異常に叩かれ、公務員の採用を停止したから悲惨な就職氷河期世代が生まれた。
0580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-yqJ9)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:59:26.02ID:wM5LVzCWa
>>577
そもそも広末涼子は高卒だぞ大卒じゃない問題外
0581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-yqJ9)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:00:42.07ID:wM5LVzCWa
>>578
早稲田大学が5倍6倍なんて当時そんな嘘データはないわw
0583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d1-XKc1)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:08:07.87ID:eaJPpjdb0
>>581
はいはい、久々に5chで佯狂じゃないっぽいマジものに出会えたわ。煽られて腹が立ったからって事件起こしたりしないでね。
永遠の0とかいきなりいいだしたり朝鮮人やバカチョンやら言い出したりネトウヨ脳っぽいわこいつ。
仕事探せよ。
0584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-yqJ9)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:16:05.55ID:wM5LVzCWa
>>583
お前壺か
壺wダサ
0587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-zTjV)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:37:07.81ID:EQ7jI1if0
GLAY、ラルクがこぞってシングル同時発売してたな
0588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8c-h2Pc)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:41:26.24ID:DrNLaTIA0
>>531
ソフトなければ只の箱だしね
そう言う自分もゲームとエロサイト巡りと年賀状暑中見舞い位しか使わなかったわ
卒論はコンピューター室のSolarisを駆使してたな
0589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-wPKi)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:44:33.06ID:eympRG9Z0
なついw
広末涼子ができたてのAO入試合格でとにかく叩かれてたなー
0590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-wPKi)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:48:16.01ID:eympRG9Z0
Windowsが発売になってカオスだったな
0592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-wPKi)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:49:09.25ID:eympRG9Z0
世紀末に古いパソコンが使えなくなる説があったな
0593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-wPKi)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:50:07.78ID:eympRG9Z0
2000年の年越しが盛り上がりすぎて当日寝てしまった
0594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-wPKi)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:51:01.34ID:eympRG9Z0
テレホーダイで昼夜逆転
0595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-wPKi)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:53:19.31ID:eympRG9Z0
>>18
ヒップホップが台頭してきたね
0596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a2-zuCs)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:54:05.83ID:EJmu54oq0
>>52
戦後の闇市に戻りたいジャップw
0597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-WA9M)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:55:14.41ID:xPZiWUoVd
金融不安(山一たくぎん長銀破綻)真っ只中
失業率高くリストラ絶好調
カレー事件でマスゴミが林一家を派手にバッシング

テレビじゃウリナリのボケビブラビ対決
ぐるナイのゴチになりますスタート
野球じゃガルベスが審判にガチ投球し長嶋が坊主になる惨事発生
これくらいしかインパクトない
0598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-wPKi)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:57:06.71ID:eympRG9Z0
山一の社員は会社都合による退職だったから保険代凄かった
0599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a2-zuCs)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:59:10.63ID:EJmu54oq0
日銀の負債額が全く違うけどな
まともに金融政策したら利払いで税収が何10兆円も吹き飛ぶ
高コストでコスパの悪い円安
金融破綻まっしぐら
0600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-wPKi)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:00:26.16ID:eympRG9Z0
海外はジョンベネ騒ぎだった
真犯人は兄みたいだけど
弁護士の親父さんが庇って迷宮入り
0602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-wPKi)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:03:33.41ID:eympRG9Z0
広末涼子と乙武が同級生だっけ?
0603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f3c-JTsi)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:03:52.92ID:ncr2FEZT0
山一がつぶれたときはもう日本おわたと思ったが
今考えると終わりのはじまりにすぎなかった
0604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-wPKi)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:04:11.54ID:eympRG9Z0
五体不満足がベストセラーだったよね
0605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c756-DfdY)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:05:47.08ID:jLl/0WEe0
L'Arc~en~CielがHONEY浸食花葬をリリースした年
0606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4e-kJmG)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:06:11.39ID:Wolhi1qJ0
円安っても原油は安かったので今ほどなんもかんもあがらなかったよ
0608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-wPKi)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:07:42.84ID:eympRG9Z0
その頃は邦楽はだんご3兄弟がミリオンヒットしてたな
0609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-yqJ9)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:09:43.00ID:wM5LVzCWa
>>599
日銀は無限に円を作れるから何も問題ない。
日本政府も無限に円を作れるから何も問題ない。
日本政府が国債を発行して日銀が無限に国債を買って利払いは日銀に入り日銀は国庫に納める。破綻はない。
しかし、こういう無限金融政策はかつて1989年のバブル崩壊時にやってれば特効薬だったが今は遅いし、成人した国民に一人当たり毎月15万円を3年間更新で配り、人に投資、技術に投資、インフラ整備に投資して財政政策を30年毎年1000兆円必要だ。
0610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-wPKi)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:11:56.20ID:eympRG9Z0
日本のITはバブル絶頂だったよ
チョモランマ級w
0611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2756-Uw5p)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:18:00.40ID:nzpOJ/er0
家族旅行でラスベガス行ってた時だな。あの頃はこんな円安でも金使いまくってたんだな
0613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-wPKi)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:19:12.16ID:eympRG9Z0
ベガスで偶然友達に会うくらい皆んなベガスw
いまのグアムみたいなもんかな
0614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hff-xLnF)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:22:14.54ID:8evVyWu2H
132円ぐらいまで戻った時に吠え散らかしてた奴息してるか?
0615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7af-lpF/)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:25:48.47ID:dXW/lHNg0
>>513
さっき Wikipedia で調べてみたら 92 年のポンド危機における減価が 20% 弱、
3 月から現在にかけての日本円の対ドル減価も 20% 。実はすでにかなり深刻な
状況に至っているのかもしれない。

なお、アジア通貨危機についても Wikipedia を見た。通貨によって違いは
あれど、ざっくり半分に減価したようだ。おそらくそのあたりに通貨危機を
仕掛ける側の目標があったんだろう。これを直近の日本円にあてはめると
200 円 /$ あたり。現在の円安が仕掛けられているものだとするなら、
このあたりまでは想定しておくべきレンジなのかもしれない。

もっともポンド危機レベルのことが起きているはずの現状でも、悲観が
先行する状況になっているようには見えない。報道の仕方とかも影響
しているのだろうか。そうすると 200 円 /$ も案外素直に行ってしまう
のかもしれない。もちろん経済的な負担の増加が問答無用でのしかかる
という現実が変わるわけではないけれど。
0616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7a2-JTsi)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:25:55.03ID:2cxOP/a50
故・小渕恵三元総理まではどうにかなってたけど
その後のあいつから滅茶苦茶だけど

若い人はそこら辺が判らんからネトウヨになるんだよね(´・ω・`)しょうがないよね
0618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-wPKi)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:33:53.25ID:eympRG9Z0
にちゃんあったよ
政治板と芸能板くらいしかなかった
0619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-wPKi)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:35:23.71ID:eympRG9Z0
芸能板は松田聖子が枚数長かったな
あれはひろゆきがファンだったんかな
0620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-yqJ9)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:38:18.49ID:wM5LVzCWa
>>617
壺馬鹿知的障害低学歴がえらそうにレスすんな

そもそもお前在日韓国人だろ
0621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-wPKi)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:40:36.88ID:eympRG9Z0
世紀末はニフティサーブ掲示板のが凄かったね間違えた
0622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-yqJ9)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:41:25.63ID:wM5LVzCWa
>>617
1998年のタイトル読めない韓国人かよお前
しかも、98年に受験生で、当時というならタイトルの1998年をさすだろうが馬鹿チョン
0624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07af-v/uQ)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:52:35.68ID:1d4t78nX0
1998年は暗い世相で癒やし系やヒーリング系がもてはやされた
音楽もどこか薄暗く鬱になる傾向にあった
景気は少しずつ回復していたがバブル期と比べたために不景気ということにされた
中国による世論操作によって総理の支持率は不当に低くおさえられた
0625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-wPKi)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:52:37.41ID:eympRG9Z0
あと個人で開設したようなページでサークル募集してたかな
0626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-wPKi)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:56:50.78ID:eympRG9Z0
総理大臣がハシリュウとオブチ
昔はグルグル変わって海外から批判されていたけど、当番制もメリットあんだろね
0627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-/3ci)
垢版 |
2022/09/03(土) 11:03:36.35ID:vjDyjSbUa
>>596
今1ドル360円とかなったらどういう生活待ってるかイメージすらできないんだろうね
主食は魚肉ソーセージかも
0628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c706-ANcC)
垢版 |
2022/09/03(土) 11:29:18.23ID:G/kfAWAD0
>>624
なんでこんな何もかも嘘な文章を書けるのか
認知の歪みきった奴なんだろうな

1998年は景気の回復どころか景気後退期の真っ只中
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/12/27/20181227se100m020016000q/0.pdf?1

あとJPOPはモー娘が出て来た頃でむしろ不景気を忘れさせるような明るい曲が多かった

総理の支持率が低かったのは消費税を5%に上げたから
0630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fc9-PTa+)
垢版 |
2022/09/03(土) 13:11:07.37ID:cIlTtax40
>>294
もののけ姫は97年。あの頃は一年違うだけで全然違った。
0631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fc9-PTa+)
垢版 |
2022/09/03(土) 13:12:11.51ID:cIlTtax40
>>314
ロレックスなんかより株やらマンションやら買ってたら何倍になってることやら。
0632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f05-Iguz)
垢版 |
2022/09/03(土) 13:13:08.47ID:TtridRFh0
憧れだったランドローバーのディスカヴァリーが298万円まで値下げされてすぐに買った
0633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f05-Iguz)
垢版 |
2022/09/03(土) 13:18:17.08ID:TtridRFh0
とにかく外車が安かったんよ
アメリカのシボレーカマロなんて3800ccV6のベーシックな奴が199万円と日産シルビアよりも安かった

ヤナセが160万円で買えるオペルヴィータを発売した時は
軽自動車に乗ったお客さんが大勢やって来て
セールスがどう接していいのか困った、なんて記事が新聞に載ってた
0636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8c-VPUc)
垢版 |
2022/09/03(土) 16:10:21.14ID:j3BIE1qm0
エロゲで泣いてた
0639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8758-Iguz)
垢版 |
2022/09/03(土) 16:42:03.13ID:0xmcr6hZ0
1996年に大学に入って京都市で下宿し始めたんだけど、当時は100円ショップがほとんど無かったから、給料日間近には金が無くて困ってた。
クレジットカードはスーパーやコンビニでは使えなかった。ファミマで無印の5個入り100円のミニラーメンで凌いだ。

三条御前に大きなダイソーができたので行ってみたら、
「100円の商品を中心に取りそろえておりますので中には粗悪品が混じっていることがありますがご了承ください」
と開き直った掲示が貼ってあって驚いた。当時はバッタ屋みたいな存在だった。

電器店で売られている電機製品はほとんどが日本製で、一流メーカーのはどれも素晴らしい物だったが、
値段が今の3倍くらいしてなかなか買えなかった。

ADSLブームが来て、ソフトバンクが無茶苦茶な拡販をやってた。
0640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f0a-9Crm)
垢版 |
2022/09/03(土) 16:43:22.36ID:4Dmc7ZAN0
90年代後半っていうと山一や長銀が破綻したり
日産も破綻寸前で国内にどこも引き取りてがいなくてルノーに身売りしたり
就職氷河期が始まってたりで
あんまり明るい時代ではなかったぞ
テレビなんかもゴールデンタイムにカードローンのCMが進出してきてたしな
デフレに突入し始めてた時代でカネなくても節約すればなんとか食っていけたから正職にこだわらなければ今よりもマシかもという程度じゃないか
0641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c77f-ltga)
垢版 |
2022/09/03(土) 17:48:35.32ID:PcBuM5IB0
小学生が自動車のハンドルいくらだ? 180円という謎々をやってた
0642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f35-yFwy)
垢版 |
2022/09/03(土) 18:24:23.71ID:W63FLNsY0
90年代後半から00年代前半の就職超氷河期の主たる話題

・50社にエントリーして面接の声がかかったのが1社のみという慶大生が話題に
・国立理系でもスーパーの品出しに就職やパチンコ店に就職当たり前
・東大卒がタクシードライバーに就職
・市役所の大卒募集3人に対して5000人が応募という異常事態。さらに大卒なのに高卒と偽って高卒枠で受験する社会問題もあった。
・書類選考を経て面接が7次まであった。中には部長との会食でテーブルマナーができなければ即お帰りくださいとなる
・大卒より専門卒のほうが就職しやすいという逆転現象。大学を中退して専門に再入学する者が続出
・バブル期は3Kと言われ嫌われてた医療系が大ブーム。安定しているという理由で専門の倍率も数十倍まで増大
・「資格は多ければ多いほどいい」ということでまったく役立たずの資格取得に躍起。受験料だけで数十万かける者もいた
・とにかく履歴書を埋めろということで犯罪歴まで書いて埋めようとするものまで現れる
・新卒向けの募集なのに「経験者のみ」「職歴3年以上」という意味不明な募集が。ハロワからの補助金目当てで採用する気まったくなしがバレバレ
・やっと内定をもらっても1か月後に会社都合による内定取消が多発。入社式翌日に整理対象となり解雇されることも
・これらに加え搾取型派遣がブームになったためワープアが増大。家賃も払えず「ネットカフェ難民」が多発する、後に練炭集団自殺、硫化水素自殺へつながり社会問題へ
・就職氷河期の平均生涯年収はバブル世代比6000万、ゆとり世代比4000万減。世代別に見ても就職氷河期のみ谷間になっている



マクドナルド80年代後半
https://i.imgur.com/x529xSp.jpg

マクドナルド90年代後半
https://i.imgur.com/CtppE7k.jpg
0643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-kJmG)
垢版 |
2022/09/03(土) 18:49:45.81ID:8eFmDDe3a
セガBBS パワートダイ ニフティサーブ
0646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-/3ci)
垢版 |
2022/09/03(土) 19:10:55.98ID:ShuiPfu+a
>>645
若い奴が車持ってないのが珍しくないとか、
明らかに1970年頃の生活感覚に戻りつつあるんだよな
0647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f35-yFwy)
垢版 |
2022/09/03(土) 19:46:45.78ID:W63FLNsY0
乗用自動車の保有台数の推移
(軽自動車を含む) 各年3月末現在

平成 1年 30,712,558 平成 2年 32,937,813 平成 3年 35,151,831 平成 4年 37,310,632 平成 5年 39,164,550
平成 6年 41,060,611 平成 7年 42,956,339 平成 8年 45,068,530 平成 9年 47,214,826 平成10年 48,684,206
平成11年 49,968,149 平成12年 51,222,129 平成13年 52,449,354 平成14年 53,487,293 平成15年 54,471,376
平成16年 55,288,124 平成17年 56,288,256 平成18年 57,097,670 平成19年 57,510,360 平成20年 57,551,248
平成21年 57,682,475 平成22年 57,902,835 平成23年 58,139,471 平成24年 58,729,343 平成25年 59,587,242
平成26年 60,051,338 平成27年 60,517,249 平成28年 60,831,892 平成29年 61,253,300 平成30年 61,584,906
平成31年 61,770,573 令和 2年 61,808,586 令和 3年 61,917,112

https://www.airia.or.jp/publish/statistics/ub83el00000000wo-att/hoyuudaisuusuii03.pdf
https://i.imgur.com/a8fKaSb.jpg

一人あたりの車の保有台数は増えているわけで、今の若者は自動車により身近な世の中で暮らしている
昔は女で車を持っている人間は少なかったが、今は女でも結構持っている。圧倒的に車の所有は多くなっている。
お下がりによって無費用で入手可能な時代になった。PCスマホ車ブランド物なんでも普及し尽くした。
お爺ちゃんが車を買って、保険などの維持費はお爺ちゃん持ちで高級車に乗る20代が増えたこと増えたこと

若者はまとめサイトのお客様世代だから
心地の良い「離れ扇動」を真に受けメタに立って
「今の若者は昔とは違うんだ」ってアイデンティティに目覚めるんだけど、
アヒチルドレンの姿とテレビを盲信する老人の姿は同一のアチチュードですよ
ネットを使えば、若者はマーケッターの思惑通り操られてくれる昨今の状況がわかりますねえ
アフィサイトの没落と同時に、これまでの誘導情報から解放される若者が増えればいいんですがね

「若者のクルマ離れ」は東京限定の話だった、全国では20代の8割以上、30代なら9割以上の者が運転免許を保有 [転載禁止]c2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1429495646/
【速報】「若者の○○離れ」 ウソだった  出版社「昔の大学生は車を買ってた?アレは広告企画。当時でも無理」 [無断転載禁止]c2ch.net [759857947]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1499531731/
運転免許 取得率 25~29歳 男94% 女87% 持ってない男は知的障害者と判明 [無断転載禁止]c2ch.net [659060378]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1504003719/
(ヽ´ん`)「いまどき免許持っ(ヽ´ん`)「いまどき免許持ってない奴とか結構いるだろ」→運転免許取得率 25~29歳 男94% 女87% [511633375]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515619857/
新社会人の75%が「車欲しい!特にトヨタ車希望」 [615579589]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526465088/

http://i.imgur.com/HLkK1mX.jpg
http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h28kou_haku/zenbun/genkyo/h1/img/h1_zu1_37.gif
平成27年 全国 男 免許保有率
20-24歳 80.0% 
25-29歳 91.9%
30-34歳 96.7%

東京の運転免許保有率
https://i.imgur.com/TRghKct.jpg
0648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-/3ci)
垢版 |
2022/09/03(土) 19:50:28.06ID:ShuiPfu+a
>>647
豊かな首都圏住民が車乗らなくなったらどう言い繕っても車離れは進んでるわ
今はインフラとして車必要な地方民が所有率高いけど、
それすらどんどん安物になり古ぼけた車だらけになってるしな
0649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-/3ci)
垢版 |
2022/09/03(土) 19:53:14.83ID:ShuiPfu+a
つか逆張りするくらいな近所の車屋にでも聞いてみりゃいいんだよ
若い人が買いに来ますか?てな
0650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-gaJG)
垢版 |
2022/09/03(土) 20:28:48.55ID:2T0Bw7g60
>>616
金丸の子分
橋本 羽田 小渕 小沢 梶山
こいつらが日本のためになったかというとかなり疑問だな
竹下の消費税導入
橋本の増税
タイミングとしては最悪では
10%もそうだけどw
0652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-BmmF)
垢版 |
2022/09/03(土) 20:35:59.37ID:KZNI5nJPa
>>224
1980年代から
中曽根のプラザ合意から低金利になって
株ブームからバブル崩壊して消費税導入してジ・エンド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況