>>248
だからそれはいいんだよ
ただ、トレードオフであることの事例を挙げただけなんだから

ただ、フェミニストであればリベラルであって誰の権利も侵害しえないというような発想からは脱却した方がいいよって話
女性が権利を拡大することによって男性のただでさえ高い自殺率がさらに増えることになる可能性は念頭においてやるべきだし
フェミニストがなにかを言う度自分が今得ようとしているものは何をトレードオフにして実現さルルれるものなのかとか
そこに無自覚なままだとリベラルとの溝は一生埋まらないよ