例えば

「投資」

についてググったとしよう。

情報の9割近くは業者のステマか、業者よりの記事であって
投資を勧める記事ばかり

「投資」 「ギャンブル」

で検索すると「投資はギャンブルではない!」とか「日本人は投資にネガティブ」
みたいな記事ばかりヒットする。

あるいは「FXは危険だけど株式投資おすすめ!」みたいに
「あいつは胡散臭いけど私は信用できるよ」
みたいな詐欺師の口上の類とか、

「投資初心者はつみたてNISAがおすすめ」
見たいのを含めると情報の95%以上が投資を勧める内容だろう。

実際は、投資なんてギャンブル以外の何物でもないし、ほとんどの人間が損失を出して終わるわけだが

ググって調べられることなんて、たかが知れてるんだよ
リアルでの実体験でしか得られないことの方に重要な知識があったりするし、
リアルを含めた判断力がないとだめ。