X



AMD「ZEN4」ベンチマークで39Kポイントをうっかり記録してしまい「Intelさんご自慢の13900K」を再起不能なまでに踏み潰してしまう [169920436]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ロデオガールメン.avi ◆RKEDAjKGrU (ワッチョイ a77b-cdDe)
垢版 |
2022/09/04(日) 11:54:58.16ID:QDe0FDS10●?2BP(2000)

水冷化でさらにスコアアップしたAMD Ryzen 9 7950X AMDの次期16コアCPUがCinebnech R23で約39Kポイントに到達。
これは昨日報告されたよりもさらに高いスコアであり、最初の報告よりもはるかに高いスコアです。フラッグシップCPUであるRyzen7000は、水冷により38,984ポイントに達することが確認されています。リーカーは、エンジニアリングサンプル(SKU名は記載されていないがAMD OPNコアのため)を使用しており、それ以上の詳細は不明である。

同じCPUは、効率的なAll-in-One冷却ソリューションのおかげで、昨日すでにCinebench R23で36Kまたは37Kのポイントを獲得しているのが確認されている。しかし、新しいスコアは、Ryzen CPUにRaptor Lake i9-13900K CPUに対して9.2%のアドバンテージを与えている。残念ながら、シングルコアのテストは共有されていない。

AMD Ryzen 9 7950Xは、16コア32スレッドのZen4 CPUで、ブーストクロックは最大5.7GHz。このCPUのデフォルトTDPは170Wで、AIOやカスタム液体クーラーなど、効率的な冷却ソリューションの恩恵を受けているという。

AMDは、新シリーズを9月27日に発売する予定。最初のローンチでは、8〜16コアを搭載した4つのSKUが登場する予定です。また、ハイエンドマザーボードの新シリーズ「X670」も同日に発売する予定だ。

https://videocardz.com/newz/amd-ryzen-9-7950x-scores-almost-39k-points-in-leaked-cinebench-r23-multi-core-test-thanks-water-cooling


chiphell
https://i.imgur.com/9Mcy8wO.jpg

7950X(16C) : 38984
13900K(24C) ; 35700


■発表前
リサスー:うーん ZEN4の性能は10000ぐらい
Intel:大したことないんだな、それなら今のわが社のラインナップでも余裕だ

■発表後
リサスー:ごめんなさい ZEN4の性能は19000ぐらいだったわ()笑
Intel:(心停止)
0002ロデオガールメン.avi ◆RKEDAjKGrU (ワッチョイ a77b-cdDe)
垢版 |
2022/09/04(日) 11:55:37.42ID:QDe0FDS10?2BP(1000)

AMDさんまだ発売前からやりすぎではないでしょうか?
相手の会社がなくなってしまいますよ

みなさんはこの点について如何お思いですか?
0003ロデオガールメン.avi ◆RKEDAjKGrU (ワッチョイ a77b-cdDe)
垢版 |
2022/09/04(日) 11:57:13.10ID:QDe0FDS10?2BP(1000)

プラットフォームが変わるということを念頭においた上でも既にとんでも争奪戦が予想されていますこのZEN4
果たして変える人はどれだけいるのででしょうか?

ちなみに言っておきますが自作初心者、無知な人は今回は手を出さない事をオススメしておきます
自身で問題解決するスキル、知識がなければただのゴミになりますよ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf54-i5Zx)
垢版 |
2022/09/04(日) 11:57:37.66ID:G1/hNdpt0
こら、安倍が撃たれたことと繋がってるじゃ・・
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf54-i5Zx)
垢版 |
2022/09/04(日) 11:57:59.19ID:G1/hNdpt0
>>5
これ
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 478f-b8XL)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:00:44.55ID:NYn4tNMU0
殿様商売してきたIntelは潰れてくれたほうがいい
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-5FR5)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:01:15.89ID:XztAqpFWa
13900も水冷なの?
なんの意味があるんだこの比較
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMff-JTsi)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:02:15.70ID:2C0TSdWpM
シングルおじさん「シングルがいちばんだいじ」
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87d2-U27J)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:03:33.04ID:53qvoJC60
円高さえあれば…
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7af-Bicu)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:04:47.75ID:pZiUaMpm0
バイクも空冷、パソコンも空冷なんやが
ノーメンテ水冷が出たらパソコン新調しようと思う
今は爆熱で水冷やないとあかんのやろ?
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87d2-s0a/)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:05:06.24ID:vkFDie3m0
インテルは逝ってる定期
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfad-9TNW)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:05:20.78ID:vk6L6L9w0
こういうの現物出るまで信用しちゃだめよ
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e74e-p6Fq)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:06:35.99ID:hQmZX2hN0
インテル12世代から性能かなり上がったけど半分AMDのおかげだからな
競争相手がいないとインテルはサボる
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c707-6esP)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:07:06.26ID:MyXu4GPO0
コンソールで圧倒的なAMDにintelは追いつけるの?
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7af-Bicu)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:07:49.02ID:pZiUaMpm0
空冷でバロラントAPEXoverwatchやります
中古パーツOKです
コスパ良さげにおすすめ構成教えて下さい
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-1Vqt)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:09:41.59ID:QzbfJW5a0
AMDはアチアチ過ぎてフルで回すと
ロックかかって
返ってスコア落ちるとか言われてるな
制限した方が早く回るってアホか
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07af-8/fU)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:09:42.22ID:S3boduh/0
TDP凄くて草
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc7-L2WR)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:11:17.86ID:tnpPS5Yj0
意味のない発熱だよ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67c5-VvPW)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:11:50.36ID:GIZyOgqB0
円がゴミだから高いよ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd7f-iWem)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:12:36.93ID:X0Scksqcd
あっつ!あっつあっつ!!
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f56-bXsv)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:12:53.07ID:xWwecN+o0
今5950xを買うか7950xまで待つか悩んでます
お前らならどうする?
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e78f-XKc1)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:12:55.37ID:PNMtAJ+A0
TDP65Wでもスコアぶち抜いてるからな
ワイは65Wで運用するで
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-xLnF)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:13:10.87ID:kxAZSzFlr
>>18
ブラウザでたくさんタブを開いてる時
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df4e-0sRD)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:14:07.81ID:FmjzYa9y0
最大120W以下で最高性能なのは?
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c718-MY3T)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:14:31.07ID:aBD7UGvH0
>>13
Ryzen7950Xの発表で240mの水冷でやれたことが重要
intelの12世代はi7で280mmでi9になると最低で360mm水冷が推奨されてる
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 277c-nSSL)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:15:26.95ID:Xs5IA2QH0
リサおばちゃんお茶目が過ぎるぞ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM1b-lJMW)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:15:31.71ID:V6Lf3r+pM
5800X3Dであと数年乗り切るわ
zen5の3Dが出たら起こして
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbb-8w0I)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:18:29.44ID:7Mi9DEsUp
値段がボリ過ぎなんだよ
今更6コア$299とか誰が買うんだよ
5600Xすら$199まで下がってんのに
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f23-73a6)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:20:54.06ID:auPvHjqe0
どちらにせよ嫌儲民でこのCPU性能を有意義に使い切れる奴なんてほぼゼロだろ
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47a2-9TNW)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:20:54.79ID:WoV5l4eM0
AdobeがRyzenを正式対応してくれないかぎりAMDに用はない
Premiereproのエンコ速度とかRyzen9 5950Xよりもいまだに3世代も前のCore i9 9900Kのが早いってどういうことやねん
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f95-ZRei)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:23:28.64ID:5wQNCyZD0
今更ノート向けの5700gを買おうと思うんだけと5900HXとそんな違う?
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6767-GqY5)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:24:08.24ID:4xuV9fN80
APUが早く進化してFF14ぐらいはグラボレスでやりたいわ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ff4-Am0N)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:24:16.12ID:rw/gcRNk0
>>45
ハイエンド組むなら最新環境以外ない
待ちだな
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-xLnF)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:24:33.66ID:kxAZSzFlr
>>57
開発力がないんだよ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f95-FOg+)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:25:22.47ID:KIuCnksJ0
5950Xからどれだけ向上してるかの方が気になる
もう比較対象はIntelだと分かりづらいから
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6783-DWku)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:25:49.36ID:eFEKQXel0
天才設計士ってひとりしかいないの?
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e78f-XKc1)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:26:39.69ID:PNMtAJ+A0
>>59
CPUマザーDDR5でトータル2万の差じゃすまんよ
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-s5DL)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:28:08.10ID:F2p5DeNLM
12700k使うとるけど
死ねベンチR23のスコアは22000か23000ぐらいだったな確か
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f0d-BFCI)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:28:08.84ID:6gD+YuaT0
7700Xが欲しいなぁ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9f-9TNW)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:28:46.50ID:0mkno0wd0
>>66
消費電力1.5倍でパフォーマンス1.4倍くらい
ttps://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1435/729/009_o.jpg
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-JaYs)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:29:58.57ID:i9uTpXeb0
これでもまだ3Dキャシュという手も残してるという恐ろしさ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c718-MY3T)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:30:00.07ID:aBD7UGvH0
>>55
その6コアはシングルでCore i9-12900Kを22%も上回ってるからゲーム用でいいと思う

7700からクリエイター用として分けられてるはずで7700から上はintelのi7よりエンコが上回ってると出てるからな
そう考えたら7600はコスパ良いだろ?
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27b7-UcE7)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:31:26.11ID:o20i3pnY0
数ヶ月前まではラプター圧勝ムードだったのにだんだん暗雲がインテルに立ち込めてきたな
eコアのある最廉価の13400を買おうと思ってたけどAMDの方がいいのかな
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8c-vQe+)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:32:31.45ID:EZgDA5RO0
>>69
強いて上げればEコアのおかげで何もしていない時の消費電力が抑えられるぐらいか
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbb-8w0I)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:32:34.78ID:7Mi9DEsUp
>>74
むしろその辺はraptorに狩られるだけの存在にしか見えんが
低価格帯でもDDR5オンリーだし
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fd0-Q1vh)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:32:39.30ID:ar15s2Df0
これを見越しての350Wだったんだろうけど、それでも届かないとなったら500Wとか追加してきそう
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF7f-PHgd)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:33:05.11ID:FEeG29c7F
これがオンボでゲーム遊べるやつなの?
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-Yvkp)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:33:05.13ID:UjVHt3Uqr
Adobe使えないからインテル一択なんだよね
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-JaYs)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:34:55.09ID:i9uTpXeb0
>>69
メモリが安いくらい
Zen4のスペック引き出すならDDR6000必須
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c718-MY3T)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:37:02.42ID:aBD7UGvH0
>>77
10月にintel13世代の発表してAMDは3Dキャッシュ積んだのが残ってるからまだお互い変身残してる
APUも強化版出るみたいだし
今回のはAPUは全モデル載せてるけど大した性能はしてないはずで発表でも性能の紹介してないからな本格的なAPU搭載モデルが出るはず
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbb-NGUb)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:38:08.78ID:0w52tmRMp
6800Uほしいのでリーベイツはよ開催してください
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c718-MY3T)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:39:56.29ID:aBD7UGvH0
>>90
リークのRyzen発熱報告が試作チップだからな
製品としてどう改善してるのか気になる
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9f-Z7yS)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:41:17.87ID:oTe4bZ+E0
ボクシングみたいに消費電力で階級分けて欲しいw
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-vVoV)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:41:56.03ID:gI5H1pw5a
まぁヘビーユーザー向けに高電圧なCPUで競ってもミドルエンド帯でどうなるかだな
GPUも熱くなってきてるし
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-5wjW)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:42:35.68ID:pdxpzPSVa
>>69
値段
ZEN4は円安とアスク税で7600Xですら5万円くらいになると予想されてる
しかもDDR5しか対応してないので安価なマザボがない
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4773-nSSL)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:43:10.25ID:DsEKHMXI0
>>77
ほんともう安くしないとIntelヤバイよな
13500で初値19800円とかじゃないと戦えないだろこれ…まじで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況