X



PC毎日付けっぱなし派 vs こまめにシャットダウン派 [792377766]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-/3ci)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:12:54.47ID:1rZcY/uk0
M.2にしてから完全シャットダウンしてる
起動も早いし気にならんよ
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-ZqlE)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:14:36.41ID:352lBn7M0
シャットダウンするために毎回ブラウザやらなんやら閉じるのがだるい
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e750-Iguz)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:17:51.40ID:JeYsB+Pw0
スリープでも休止でもGPU70℃CPU50℃なんだワ
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87c8-rE/Z)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:21:06.38ID:7L3uTYlN0
スリープ勝手に復帰はLan経由で電源オンにするやつ切ったら治った気がする
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdff-wUkY)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:27:34.50ID:uydrCSQkd
シャットダウンしないと退勤つかない弊社PCバカにしてんのか
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 874c-RgLz)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:28:48.21ID:Dac1RCZh0
つけっぱなしが多かったからかは分からんけど、マザーが5年で死んだ
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7d1-qRlQ)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:28:48.75ID:jt8pvVBw0
安いBluetoothスピーカー買ったら四六時中光り続けて草
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7b7-5Fp2)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:31:53.92ID:R7N9k1+B0
スリープって機能が生まれてからずっと不安定だよな
いまだに改良できないくらいのヤバイ技術なのかな
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-CwK0)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:34:57.76ID:vN3dGC9Ra
付けっぱなしは落雷リスク上がるからなあ
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spbb-rcr+)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:38:05.35ID:vL5hIzvkp
radikoの録音失敗したら嫌だからつけっぱ
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e750-Iguz)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:39:45.15ID:JeYsB+Pw0
ところでPSUの電源まで切ってたらマザボの電池がすぐなくなるらしいぞ
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-kH+p)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:49:44.65ID:hjrwYTQPd
仕事行く時にシャッダン 誰かに触られるの怖いしな
スマホも一日一回再起動してるけど
うっかりそのままにして通話とかできない状態で過ごして痛い目見たりしてる
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4792-Yvkp)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:54:23.12ID:RapiOixc0
エアコンを例にあげてる奴おるけど、最近の研究では夜とか気温が少し低めの時はつけたり消したりした方が節約になるらしいからな
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e779-XKc1)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:55:20.32ID:xGg8h2B20
スリープ+ロック
一択だろ

お前らバカなん?
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 278f-uSPT)
垢版 |
2022/09/04(日) 21:03:38.36ID:ndpvnC3r0
defenderの誤検知らしいけど今chromeとかedge起動するとウイルス警告出まくるんだけど皆出てないのか?
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e702-CwK0)
垢版 |
2022/09/04(日) 21:05:43.90ID:pdgmERUO0
できたらスリープくらいはしたいがつけっぱが安心すぎてな
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 878f-XKc1)
垢版 |
2022/09/04(日) 21:07:18.85ID:jqlpkjFU0
スリープでつけっぱなしだな
自宅で自営だし起きてる間はなんやかんや
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8756-sstv)
垢版 |
2022/09/04(日) 21:10:19.35ID:D7zoInRw0
寝る前にシャットダウンしてるよ
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-v1Mn)
垢版 |
2022/09/04(日) 21:32:35.00ID:0cMsNbTna
>>29
スマホも毎日電源切った方がバッテリー長持ちするよ
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 078b-LoRA)
垢版 |
2022/09/04(日) 21:37:10.43ID:YdorSyZt0
スマフォとは用途が違うからな そりゃスマフォは電源切らんよ
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c787-aEj6)
垢版 |
2022/09/04(日) 21:37:56.82ID:g+JrwkG50
You Tubeで寝落ちしたいからついたまま
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674d-HlkW)
垢版 |
2022/09/04(日) 21:39:08.88ID:LsbZu1AO0
普通にスリープしてたけど最近雷とか瞬停が怖いからハイブリッドスリープしてるわ
以前はもしかしてSSDの寿命が~とか思ってたけど今時の1TB以上のTBWなら大した事無いもんな
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MMcb-rn/T)
垢版 |
2022/09/04(日) 21:44:33.12ID:H92T09jZM
メモリ少ないからシャットダウンしないと重い
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f7d-IxSV)
垢版 |
2022/09/04(日) 21:45:32.29ID:1ckumayU0
起きてる間はつけっぱ
寝てる間は消しっぱ
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07af-rjAQ)
垢版 |
2022/09/04(日) 21:57:45.15ID:zoLzM3uF0
ハイバネを使わん完全なスリープ一択
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f53-ws8V)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:01:49.08ID:SLSkklJd0
職場のは重くなるから毎日切ってるな
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7d1-B0Wp)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:38:17.69ID:JifBivqt0
シャットダウンすると次立ち上がらないんじゃないかと思うんですよね。。。
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-kJmG)
垢版 |
2022/09/05(月) 01:32:50.61ID:IXY6jwqj0
基本スリープで3日に一回くらい電源落とす
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-JaYs)
垢版 |
2022/09/05(月) 02:40:39.54ID:zNDmABEC0
スリープ派だなぁ
雷多いこの時期はシャットダウンしてコンセント抜くけど
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7a8-Am0N)
垢版 |
2022/09/05(月) 02:41:36.09ID:YjZ29EXt0
ほぼ10年つけっぱ
週に一回再起動するかなくらい
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7f3-KnAE)
垢版 |
2022/09/05(月) 02:44:04.84ID:zkH5ITrB0
付けっぱなしだと本当に壊れない
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-Gsqa)
垢版 |
2022/09/05(月) 02:45:10.53ID:buIqIx2m0
>>17
俺の場合USBハブにBluetoothドングルさしてたのが原因だったわ
本体直差しにしたら直った
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07af-qUHY)
垢版 |
2022/09/05(月) 02:45:30.28ID:cpa/RsCQ0
xpまでは立ち上げっぱなしだとメモリ使用量が増えてたから解放の為にシャットダウンしてたけれど最近はええの?
今のところシャットダウンしてタップで電源も切って待機電力も無くしてるは
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-sQsn)
垢版 |
2022/09/05(月) 05:34:17.31ID:W+fXisBj0
古いノパソ使ってるけどスリープばっかよりも休止のがええんけ?
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-5MVv)
垢版 |
2022/09/05(月) 05:38:21.27ID:jrjlqyLDM
最近のパソコンはシャットダウンしても
勝手に起動してアップデートするから
パソコンの電源ケーブルとコンセントの間にスイッチ挟んで物理的に電源入らなくしてるわ
留守中に出火したら怖いしな
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f10-9TNW)
垢版 |
2022/09/05(月) 05:56:08.62ID:WjdYRO+P0
スリープ
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7af-r0oQ)
垢版 |
2022/09/05(月) 05:59:27.86ID:BPQe42KJ0
眩しいからモニタだけオフw
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-Iguz)
垢版 |
2022/09/05(月) 06:00:46.15ID:3YzjoNXg0
別の部屋で寝てるのになぜかPCをシャットダウンしないと眠りが浅い
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7af-kJmG)
垢版 |
2022/09/05(月) 06:33:54.35ID:Pc5PHN+x0
ウィンウィンやかましいだろ
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMab-4DBh)
垢版 |
2022/09/05(月) 06:35:12.50ID:IGRWgxcuM
つけっぱなし派だけど台風来るから今日は切るつもり
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7af-Q1vh)
垢版 |
2022/09/05(月) 13:13:46.93ID:EpoUWrmD0
スリープもよくなしらしいけどまあ日に一回程度
寝るときはシャットダウンはこれは譲れないw
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e787-Q1vh)
垢版 |
2022/09/05(月) 18:06:08.65ID:T9ZCCvi10
休止ならGold電源だとワットチェッカーで計ったら消費電力0Wだったから
普段は休止で10日に1回ぐらいシャットダウンしてる
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f69-4/9E)
垢版 |
2022/09/05(月) 18:12:46.73ID:I8aeRNZn0
つけっぱでスリープだけどな
ryzen君は時々復帰しないブラックアウト病になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況