X



日本、農業に9兆円突っ込んでも農産物生産量は減少。。。助けて!日本の食料安全保障はボロボロなの! [843829833]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf05-LoRA)
垢版 |
2022/09/05(月) 05:17:17.38ID:fTwySxqR0
>>398
別に農協出荷も個人販売ルートもどっちも同時に出来るよ
ただそれを個人という規模でできるかっつーと難しいのが現状
集約化しないとなかなかだねえ
0403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf05-LoRA)
垢版 |
2022/09/05(月) 05:24:58.83ID:fTwySxqR0
>>399
直売所とかまともなとこなら販売するには使用してる農薬や量の申告が必要だよ
0404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c706-gek1)
垢版 |
2022/09/05(月) 05:25:16.31ID:ZJ+pJ2QJ0
キツイし金にならねえからな
0405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8756-6BPv)
垢版 |
2022/09/05(月) 05:26:09.45ID:HQ9hpbmd0
農協解体しないとダメだろ
0406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-Iguz)
垢版 |
2022/09/05(月) 05:26:41.54ID:yiTHiOF30
集約化して大規模農業やるかブランド化して単価を上げるかのどっちかしかねえ
まあ集約化の方は土地を手放さない奴や手放しても飛び地だったり山間部だったりでまともに使えないんだろうが
0407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf05-LoRA)
垢版 |
2022/09/05(月) 05:34:29.88ID:fTwySxqR0
最近は耕作放棄地いっぱいあるから法人化してそこがまあまあ田んぼ集めてたりする
ほんと個人ではどうしても無理な時代だわ
0408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf73-xXqj)
垢版 |
2022/09/05(月) 05:37:48.58ID:iL7zWd4M0
>>10
農業補助金の多くは農機具リースの補助とか農地水路の整備補助とか

補助金あるから外国製農機の倍近い価格設定で、購入補助金じゃなくてリース補助金になってて補助金で安く買えた気がするけど月の支払額を合計すると補助金分はリース会社に持ってかれる仕組み
農地整備は公共事業だから高いし入札で業者決めるから農家に値引き交渉権なんかない、それの半額を農家負担にされる
0410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-WvvL)
垢版 |
2022/09/05(月) 05:40:59.24ID:LiNSoktVa
このスレ見た感じとりあえず食料自給率を100%近くにして自分たちの食べるもんくらいは自分たちで確保するにはとうしたらいいかって人と
アメリカとかに対抗して産業にするにはとうしたらいいかという人で話が噛み合ってないような
まあどちらにせよ税金だけふんだくってなにもしないクソ政府をなんとかしないとどうにもならない現状国として機能してなさすぎる
0412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c719-Iguz)
垢版 |
2022/09/05(月) 05:44:26.96ID:mhGPjCnx0
>>410
農業補助金は農家に落ちないしな
そのどちらの話も不可能だとすぐにわかる
0413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-5MVv)
垢版 |
2022/09/05(月) 05:44:43.68ID:jrjlqyLDM
農業にとか言いながら殆ど重機メーカーや土建屋が持っていくんだろ?
0414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a2-BW3Z)
垢版 |
2022/09/05(月) 05:46:35.45ID:ljVnSpxU0
ジャップ以外の国は補助金使って生産量増やして余剰生産は輸出
ジャップは補助金使って農地を破壊(減反政策)当然自給率は低下し
自給率が低下するから補助金をおねだり
ジャップ馬鹿過ぎて笑う
0417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-XKc1)
垢版 |
2022/09/05(月) 06:04:31.51ID:OrZcYltR0
昔と違ってなんでもかんでも機械化できるのにどうやったら生産量が減少するんだよ
よっぽど変なことしないとそうはならんやろ
0419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfba-QAG1)
垢版 |
2022/09/05(月) 06:11:31.69ID:mIHfreu/0
山下は食糧安全保障といいながら公金投入せず輸出で儲けろというキチガイ
0423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スーップ Sd7f-6ctO)
垢版 |
2022/09/05(月) 06:23:18.60ID:Rd3zUHu6d
中抜き分取ったら実質500億円
そらこれでは何もできんて
0429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-YGuV)
垢版 |
2022/09/05(月) 07:00:24.70ID:u9zvP2iO0
農機具も農地も全部国有にして農民も全部国家公務員にしたら若い人も農業やるようになるんじゃないか
0430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-/3ci)
垢版 |
2022/09/05(月) 07:01:46.08ID:YJACYS9va
普通に農業で大規模法人とか株式会社認めれば解決済んだろ、地方の就職先にもなる
0431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27b6-rcr+)
垢版 |
2022/09/05(月) 07:03:33.01ID:DlLou7U+0
平成の最初の方は「農協がなんとかの集会を開いた」とkニュースで流れてたけどやっぱ弱体化したんか?
0433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf73-xXqj)
垢版 |
2022/09/05(月) 07:08:50.16ID:iL7zWd4M0
>>430
いろんな企業参入して撤退していった
自社製造するより百姓に外注して買い叩いたほうがコストかからない
負担は百姓に押し付けておけばいいどうせ文句言わないで撤退した
文句言わない代わりに静かに廃業していくんで気づいた頃には絶滅危惧種w
0437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 874e-wwBP)
垢版 |
2022/09/05(月) 07:17:10.08ID:SIIHBaSN0
無駄に土地持ってる地主から取り上げろよ
地主ががめついと農業で働きたい人が働けないだろ
0438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c700-pDow)
垢版 |
2022/09/05(月) 07:19:28.74ID:AiXvlwFK0
農家の平均年齢が65歳前後だからあと10年もしたらやるやついなくなるでしょ
そもそもここまで平均年齢が高い時点で若い世代が農家をやらない、出来ない構造的な問題がある
0440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6725-yPzf)
垢版 |
2022/09/05(月) 07:23:31.37ID:gCVukgmi0
欧米は直接補償つって給料として税金渡しとるからな
日本の農業は世界一効率いい(農業所得高い)ってこと知らん奴多すぎ
0441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-0y8x)
垢版 |
2022/09/05(月) 07:26:07.28ID:QcgofbFbd
うちの地元やその周辺だと
何町ってでかい農地持ってる家は普通に子供が後継ぐけど
やっぱり農地が小さい家は跡継ぎがいない

あちこちツギハギ状態に農地持ってる家は他の農家と土地交換したり
高齢で跡継ぎのいない農家の土地は可能性のある人たちに譲りやすくして国が間に入らないと
どうにもならない
0443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 878f-Bx6A)
垢版 |
2022/09/05(月) 07:29:22.05ID:w6vaIIa10
余ってるからいらない分が淘汰されてるだけ
0444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f65-320T)
垢版 |
2022/09/05(月) 07:30:31.98ID:EOGM73px0
農業に力入れても仕方ねえべ
これだって油とか輸入できなきゃ成り立たないんだし素直に自動車産業とか比較優位がある産業にリソース振り向けた方がええわ
0445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6785-YGuV)
垢版 |
2022/09/05(月) 07:30:32.59ID:ZHMQUvb70
>>438
村社会
JAとかいう中抜き組織
補償なし、肉体労働
その割に年収低い

廃れる要素200%だろ
0446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa1f-ir9A)
垢版 |
2022/09/05(月) 07:31:33.50ID:rS2dYuH7a
この痛みは通らなければならない痛み

モンサントの化学肥料や遺伝子🧬組み換え種子を使わない循環型の農業👨‍🌾👩‍🌾へ原点回帰するための痛みです………………………………………(* ̄ー ̄)♪💡

猿🐒マゲドン決戦や大天変地異で、食糧危機&都市封鎖

流通も人々の行き来も完全にストップする未来

その前に都市脱出を成功させ、過疎地域の田舎で自然と向き合い共生する循環型農業👨‍🌾👩‍🌾と原点回帰の縄文時代の暮らしへ移行する次の文明の先駆者たち

循環型の暮らし、フリーエネルギー、ライトボディー、アセンション

この物質文明の99%は消滅しても1%の原点回帰から次の文明が始まる!

終わりこそ始まり!

helljapan😈👁です❗\(^o^)/
0449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6725-yPzf)
垢版 |
2022/09/05(月) 07:36:22.15ID:gCVukgmi0
なんの補償もない日本で大規模化しても凶作の年に一撃で倒産するだけ
個人の献身でなんとか成り立ってるのが日本の農業
0450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 878f-Bx6A)
垢版 |
2022/09/05(月) 07:37:19.78ID:w6vaIIa10
少子化と高齢化で需要は増えることがない
0453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c756-BVM6)
垢版 |
2022/09/05(月) 07:39:41.26ID:A6o6hi+T0
>>399
農薬の濃度、使用回数は薬剤ごとに規定されている
それを守っている前提なので、任意の申告でしか市場や消費者には示されないのが基本

おそらくお前が気にしているであろう残留農薬については、
各都道府県の公設衛生研究所等が抜き打ち調査してる
農水省ホームページで報告読めるよ
0456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-aPzy)
垢版 |
2022/09/05(月) 07:57:36.32ID:fHCWjLahr
国際の農産品は農薬使用量がやばいからな
中国産の方が安全かもしれん
0459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-QAG1)
垢版 |
2022/09/05(月) 08:19:10.84ID:zduU9dUxM
ここ十数年は自給率的には寄与しないどころかマイナス要因になる畜産に大量の資金が投入され
経営体あたりの飼育頭数は世界でも有数の大規模経営になり、輸出でも成果は出ている

主要作物(米麦大豆)への助成は政府が本来受け持つべき貯蔵調整施設の更新が主で、それも民間が大部分負担してる

山下は本当に詭弁しか吐いてない
0461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf0d-OvIe)
垢版 |
2022/09/05(月) 08:20:03.81ID:MSo6J5eh0
>>457
そりゃ共産化対策だし
0462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfba-Iguz)
垢版 |
2022/09/05(月) 08:24:09.19ID:Bexh1S2J0
実際JA全農のお偉いさんが農業なんて儲からないJA自身が農業辞めたいっていってるぐらいだからねえ…
農林中央金庫の投資で利益でてるからJAは農家いなくても全然問題ないし農業なんて儲からないし馬鹿がやることってバッサリだったもんなあ…

とはいえウクライナ侵攻と気候変動に円安で日本でも食料危機の可能性が高まってるんだよね
畜産
農林水産省は各農協に増産をお願いしたって話があるのもなんだかな
燃料は全て輸入肥料もほとんど輸入畜産の飼料だってアメリカから輸入しなきゃいけないし
食料安保とかいってるが何よりも食料軽視してたのは日本人自身なんだよねえ…
0463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-0y8x)
垢版 |
2022/09/05(月) 08:24:35.91ID:0gTU+/Gvp
中抜き無ければ成功してたよ
0464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-ZRei)
垢版 |
2022/09/05(月) 08:27:42.59ID:KCAHeTHlp
田舎に嫁ぐ奴なんていないだろ
肉体労働強制される上に仕事もロクに選べない所に人は来ないぞ
鬱になるぞ
0465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2751-BW3Z)
垢版 |
2022/09/05(月) 08:28:26.26ID:FNsPVCEK0
生産性が最低レベル
不味い
付加価値付けた高級フルーツ以外もう再起不能
0468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7af-Uw5p)
垢版 |
2022/09/05(月) 08:50:13.37ID:QjvLwBp90
日本が衰退してるのほとんど中抜き構造が原因
0469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 478f-Iguz)
垢版 |
2022/09/05(月) 08:53:34.54ID:yPqmeD1j0
TPP加入しないとか言って加入した嘘吐きのせいだな
0470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd1-eeKB)
垢版 |
2022/09/05(月) 08:55:59.86ID:y9NZUgjT0
8兆9000億円くらいは農業関係ない奴が抜いてそう
0471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-B3dF)
垢版 |
2022/09/05(月) 08:57:30.85ID:h0KtZguo0
もう単純に肥料代下げてくれるだけでいいのに
0472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07af-FmIG)
垢版 |
2022/09/05(月) 08:58:04.51ID:FQ1ZHaPr0
農家じゃなくて農業ってのがポイントだな
19年の農業人口が168万だから1人あたり500万
それだけ所得補償してればこれだけ農家減ってなかったろうな
0473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f50-q6nR)
垢版 |
2022/09/05(月) 08:58:21.92ID:q3JG9/oq0
ウチの周りは水源の最上流でめちゃくちゃ水綺麗だから米農家一杯居たのに後継者居なくて放棄されてるわもったいない
0474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f65-320T)
垢版 |
2022/09/05(月) 08:58:59.97ID:EOGM73px0
>>410
どっちも不可能な話なんだから噛み合う必要はないだろ
0476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a2-JYvL)
垢版 |
2022/09/05(月) 09:01:41.49ID:p237bnoC0
英仏みたいに農家は実質公務員にしてるのは正しかったんだな
0478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fc6-JTsi)
垢版 |
2022/09/05(月) 09:04:14.05ID:TrMHr4uk0
9兆円農協が中抜きしてるだけだろ
0483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-gJ8e)
垢版 |
2022/09/05(月) 09:31:45.58ID:iQieKIJWp
農地改革って日本の食糧安全保障を海外に依存させるための政策なんだよな
小規模自作農ばっかじゃ安定供給なんて無理な話
0484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87d2-xXqj)
垢版 |
2022/09/05(月) 09:35:32.22ID:Cbzksbkw0
>>459
そりゃトヨタ日野がやらかしたんだもん
その金どこからだすの?
農業よりトヨタに金よこせ農業なんか救わなくていいってことだろう
今までもそうだったけど今回はトヨタまじやばいからあせってるんだろう
トヨタなくても死なないけど食い物ないと人間死ぬけどな
0487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfe1-XKc1)
垢版 |
2022/09/05(月) 09:45:26.24ID:gpG4M8GX0
まずJA潰せって 農業版派遣だろあれ虚業
0488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-gJ8e)
垢版 |
2022/09/05(月) 09:46:22.27ID:iQieKIJWp
>>420

食糧安全保障なんて輸出できるレベルまで作らなきゃ意味がないんだから
米食を禁止して小麦食に移行するべき
短粒種の米食ってるのなんて日本と朝鮮・台湾と中国の半分とイタリアぐらいしかないわけで
小麦に比べて圧倒的に輸出先が少なすぎる
0491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd1-eeKB)
垢版 |
2022/09/05(月) 09:49:48.30ID:y9NZUgjT0
>>488
気候的に小麦栽培に向いてないんじゃなかったっけ
それに小麦輸出国なんてクッソ広い土地で大規模にやってるとこが多いし
日本の生産性で太刀打ち出来るのか
0493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8c-73a6)
垢版 |
2022/09/05(月) 09:55:39.81ID:10hiW/Pb0
国の政策で補助金ジャブジャブで大規模化進めても末端の労働者には金が回らないのは目に見えてんだよなあ
若者は都会に行き農村には研修生とは名ばかりの外国人奴隷ばかり増える
0494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd0-Ulue)
垢版 |
2022/09/05(月) 09:57:15.76ID:lywu0Yaz0
こんな狭い国で農業はあきらめろ
0495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f19-rTOP)
垢版 |
2022/09/05(月) 09:59:30.52ID:B0tL2e9d0
>>493
それはアメリカも同じだからな
つらいね
0500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7bc-MEt+)
垢版 |
2022/09/05(月) 10:22:21.30ID:4qee5eQ30
趣味で農業やって直売所にも出してるけど、年金生活者の格安出荷が一番害がある
売り切るために相場の半額から1/3で出荷
そんなことやってるから後継者がいなくなる
後継者の農業離れは体力でも災害リスクでもなく、何か月もの労働の結果が1袋100円にもならない現実に嫌気がさすから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況