【速報】KADOKAWAの幹部ら2人を逮捕 [285428669]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
誰かこれでスレ立てて
【速報】山上徹也、映画化【9/27公開】
足立正生監督最新作
安倍晋三暗殺犯の山上徹也容疑者を描く
9/27 国葬の日、公開
脚本:井上淳一、足立正生
主演:田本清嵐
上映館
9/26
ロフトプラスワン(新宿)
9/27
LOFT9 Shibuya(渋谷)
シネマスコーレ(名古屋)
シネ・ウインド(新潟)
あまや座(茨城)
シアタードーナツ(沖縄)
ゆいシネマを守る会(石垣島)
9/28
LoftPlusOneWest(大阪)
ほかミニシアター
https://twitter.com/nkmrb/status/1566208953549492225?s=21&t=liUyHJrfvx6Z3s7lHWuJxA https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
イキそうなところをずっとおあずけくらってて今ドピュドピュ出てる感じかなぁ
ほんとアレ消えてよかったわ
山上GJと言わざるをえない
安倍って影響力あったんだな
こいつが死んで膿が噴出してんじゃん
どんだけ握りつぶしてたんだよ
最近千鳥MCの「日本のドン」ていう番組に角川春樹が出てたな
その前の回のゲストが笹川良一の息子だったのは偶然か
当時のトップ主導だから普通に会長逮捕もありそうだな
>>355 山上から滲み出た水がやがて川へとなり森に至るわけだな
>>582 お前「も」ってなに?
無職って自白したってことでいいのかな?
>>194 一度は読んだことのある懐かしい雑誌だらけなんだけど逆に雑誌文化って完全に終わってたんだなって認識できた
>>498 それが当たり前やろ 岸田が常識人で本当によかった
>>568 電通のCM枠あれだけ優遇されてるからな
そりゃズブズブよ
世界で一番カネかかってるんだから
不正者も世界で一番いるw
このままKADOKAWAが潰れたら日本のコンテンツにとってもすごい良いんじゃないかと思う
あと吉本
>>561 あいつは会見で記者相手にいきり散らすだけで十分だと思ってる可能性
芳原世幸
1980年4月、リクルートに入社。1984年に車雑誌『カーセンサー』の創刊に携わり、その後、同誌編集長や海外旅行情報誌『エイビーロード』、結婚情報誌『ゼクシィ』
本の情報誌『ダ・ヴィンチ』、音楽情報誌『ザッピイ』、50代からの暮らし応援マガジン『コレカラ』などの編集長、発行人、メディアファクトリー社長を歴任。
2022年汚職事件に関し逮捕。
馬庭教二
1959年島根県生まれ。大学卒業後、児童書・歴史書出版社勤務の後、角川書店(現KADOKAWA)入社。
「ザテレビジョン」「関西ウォーカー」「月刊フィーチャー」等情報誌、文芸カルチャー誌編集長を歴任。
雑誌局長を経て、現在、エグゼクティブプロデューサー
>>138 高橋の知人として報道されてた奴でコモンズ2っていうコンサル会社の社長
高橋の会社がコモンズだからどう見てもトンネル会社
任天堂は全降りして正解だったな
あんだけゲーム音楽流す開会式でマリオもポケモンもまったく協力しなかったんだから
>>597 あいつらは武装できないよ
やったら共産党に投げてたブーメランぶっ刺さる
>>557 東京メトロって西武ライオンズの試合見に行った幹部が
山川穂高が首にかけてたタオルを堂々と窃盗したんだよな
テレビにばっちり写ってた
会長とかもうゴールしてるやつだし逮捕されても痛くなさそう
どうせ大した罪じゃないんでしょ?
むしろ話のネタにしそう
逮捕されたのは専務らしいけど、当時のトップも責任取らんといけないだろうな
>>607 まあ事実認定で起訴を前提に送検されたら日本ではほぼ有罪確定みたいなもんだけどね
あのオリンピックが想定以上に衰退ジャップの負の遺産になっててホント草
>>568 企画主旨変わったから追い出される形になったけど
安倍マリオもミヤホンから出向する程度にはズブズブだったしな
五輪なんてアテネ固定で良いだろ 本来ならインフラ整備も行われて価値のある祭典
だったけど今では負担の方が大きいしIOCが肥えるだけで無価値
>>557 先入観で上からいってると思ってたけど雑魚から逮捕してるんやな
なお俺の勤め先もその中に・・・
ニコニコ終わるの?
>>618 もうテロじゃないと日本は変わらないってことが証明されたな
>>22 また山上が読める新聞減るのかw
ある日突然五輪汚職の記事黒塗りになって黒塗りスペース増えたら
これもかよって苦笑いしそうだな
>>606 アルカイダもアメリカに殺されて日本政府は称賛してるからセーフだからなw
アルカイダ最高指導者殺害に「過激主義対策の成果の一つとして評価」 松野官房長官
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ823V84Q82UTFK00G.html 今の牙をもがれた特捜部がこれだけ大々的に手を出すって事は相当な確度で有罪に持っていけるという証拠を既に集めてると言っていいだろうな
かなり期待できる
>>557 ちょっと前に会長が逃げた企業がありますね…
おっとこれ以上は
>>312 上からは抑えつけられ国民からはバカにされだからな
去年、引き返せないや中止にできないとか見たような気がするが
こんなことしてたからなのか
>>614 本編降りても贈賄まみれの誘致段階でズブズブだったんだからアウト
>>616 あいつらがブーメラン気にしたことがあったかよ
ラグビーのワールドカップもしらべたらどうなんすかね
>>628 これだろ
>>461 罪なんて1つも無いだろ、まあ虫を踏んづけちゃったりはしただろうが…
>>498 実際は圧力かけてるし安倍がやり出したコロナに乗じた会見制限も続けてる
>>583 この人は若松組の監督だっけ?
若松孝二の名前と一緒に見た覚えがある
山神が革命起こさなかったらこういうのも明るみになる事はなかったのに
>>557 上から3つのグループはあまり問題無さそう
一番下のグループは全部怪しい
こういう連中が山上の義行を民主主義への挑戦とか言ってたんだろうな
日本の政治はどうなっちゃってるんだよマジで
商業主義の亡者と資本集銀のなれの果てじゃん
>>614 そりゃ世界のNINTENDOだからな
ジャップランドローカルの取引にとらわれてミソがつくのは嫌なんだろ
汚輪ピックだけあって芋づるだろうな
早く森も逮捕しろ
今ならモリカケサクラもいけるがw
やる気と人的リソースさえあればねw
最上級パートナークラスは賄賂ごときの金では動かないということか、あるいは検察が最上級パートナークラスには手が出せないということか
どっちやろ、雑魚ばっかり手を付けてる理由は
深見って未来検索ブラジルのあいつかと思ったら違ってた
夏野剛 「とにかく社員を信じたい!!(こういう安倍みたいなごり押しで誤魔化せばいけるやろ・・・)」
検察 「はい役員二人逮捕(安倍くたばったし逮捕してええやろ・・・)」
ワロタ
>>628 逮捕で済ませるなんて優しい
他国なら全員殺されてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています