X



東京ディズニーランド、YouTuberらが殺到しすぎて営利目的の撮影を禁止へwwwwwww [301973243]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07af-ELAu)
垢版 |
2022/09/08(木) 21:58:46.47ID:/OnK6MBW0●?2BP(2000)

東京ディズニーリゾートが更新した施設内での注意事項が話題になっている。
一部のメディアが9月7日、「東京ディズニーリゾートが『営利活動』を禁止事項に追加した」と報じた。これを受けて、一部のTwitterユーザーから
は「ディズニーで撮影するYouTuberの活動に影響があるのでは」という声が上がっている。


東京ディズニーリゾート公式サイト内の注意事項を記載したページ
 東京ディズニーリゾート公式Webサイト内の注意事項を記載したページを確認すると「次の行為はお断りします」の項目に、「営利活動(当社が許可した場合を除きます。)」と記載がある。


禁止事項に新たに「営利活動」が追加
 YouTuberの中には「東京ディズニーランド」や「東京ディズニーシー」などの施設や食べ物、グッズ、アトラクションの紹介などを行う、通称「D系YouTuber」と呼ばれる人々が存在する。
YouTubeでは投稿動画に広告や投げ銭サービス「スーパーチャット」を設定できるため、YouTubeでの撮影が営利活動に当たるのではと指摘する声がTwitterなどで見られている。

 この件について東京ディズニーリゾートの運営会社であるオリエンタルランドに話を聞いたところ、
同社は「東京ディズニーリゾート内での営利活動については、当社からお願いした場合を除き以前から禁止としており、この度公式Webサイトでも表示することにした」と経緯を説明。

 続けて「YouTuberの方については、もともと同じ注意事項の中に商業目的での撮影や他の客の迷惑になる撮影は禁止する旨を記載していた。
個人で楽しんでいただく分にはこれまで通り撮影可能だが、商業目的や他の客の迷惑になるような撮影は遠慮いただきたい」と話した。


以前から「商業目的の撮影」を禁止事項に記載していたという
 Twitter上などでの反応については「以前から商業目的での撮影は禁止する旨を記載していたが、
今回の更新とともに気になった方がいらっしゃったのでは」とし、同社としての対応に変化はないことを説明した。

ディズニーランドでの「営利活動」が禁止に YouTuberにも影響? 運営元のオリエンタルランドに聞いた
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2209/08/news231.html
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07af-ELAu)
垢版 |
2022/09/08(木) 21:58:56.86ID:/OnK6MBW0?2BP(1000)

晋さん....
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07af-ELAu)
垢版 |
2022/09/08(木) 21:59:11.75ID:/OnK6MBW0?2BP(1000)

どうすんの...
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfad-pnem)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:02:22.20ID:yMyuQdXp0
こんなに胸がすっとするニュース近年なかったよな
できれば今すでにあるヒカルとかのディズニー動画もどうにかして消されないかな
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8795-tFYL)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:04:54.99ID:cZhj55gp0
元々収益化できないのでは
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e78c-lk/u)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:05:13.13ID:pNK/U0SI0
>>6
ガチ無名はいいけど、勇名は無理てことに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況