始皇帝が壁作った上で何回も遊牧民族の征伐を繰り返したけどその後逆に何回も侵攻されてる
始皇帝の死後に劉邦と項羽が覇権争いしてる間に匈奴の単于っていうヤバい奴が遊牧民族をまとめ上げて漢に匹敵するレベルの巨大勢力になった
劉邦が初代皇帝になって自ら軍を率いて征伐に向かったけどボロ負けで死にかけてビビって和睦
匈奴を兄、漢を弟として一方的に貢ぐ契約をしたけど匈奴がそれを破って侵攻してきて漢がビビって和睦して貢ぐパターンを何度も繰り返した
それから50年以上経って7代皇帝の武帝の時代になって全盛期を迎えた漢がようやくブチ切れて匈奴の壊滅に成功した