コメ欄に壺ウヨ発生

>静岡県知事と沖縄県知事は、知事としての資質が問われなければならない。「国葬」に反対し欠席するとは、民主主義国家においては決して行ってはいけない事である。地方自治体のトップが政府に対して真正面から反対することは、民主主義国家にヒビをを生じさせるものである。また、政府が決定した厳粛なる「国葬」に対して思想信条により意義を唱えることは、政治家としてだけではなく、人としてもあってはならないことである。例え、敵の死であっても、哀悼の意を表わすのが人としての当然の行為である。日本人の奥底に流れている武士道精神にも反する行為である。まあ、彼らは武士道すら失ってしまったのであろう。第二次世界大戦においても、徴兵された一般人は別として、大日本帝国軍人は武士道精神を失うことなく、相手国の軍人をリスペクトして戦ったのである。その精神に心打たれた米国軍人も多いのである。武士道は、今も政治家には必須の精神である。