X



インドの研究者が論文の丸パクリ207本。「論文不正はジャップのお家芸」とか言ってたお前ら、また負ける [389326466]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/17(土) 10:38:37.00ID:YGQaCmnca?2BP(1000)

 インド東部オリッサ州の6研究機関に所属する複数の研究者が、全文を盗用した疑いのある論文を少なくとも207本、同じ国際学術誌に掲載していることを毎日新聞が確認した。東京大や京都大など日本の研究者の論文6本も盗用されていた。

 学術誌は、ずさんな審査(査読)で論文を掲載する粗悪誌「ハゲタカジャーナル」(ハゲタカ誌)とみられる。6研究機関の研究者がどういう関係かは明らかになっていないが、組織的に盗用を繰り返している可能性もある。専門家は「一つの学術誌では世界最大規模の全文盗用」と指摘する。

 この学術誌は工学系の「インターナショナル・ジャーナル・オブ・リサーチ・イン・エンジニアリング・アンド・サイエンス(IJRES)」。2013年設立とみられ、出版社の所在地は明かされていない。

 掲載料は、インド人は1000インドルピー(約1700円)、他の研究者は30ドル(約4200円)。査読付きだが「(投稿から)48時間以内に論文を掲載する」としている。一般的な学術誌と比べ、掲載料の安さや査読期間の短さは異例だ。

 今春、日本人研究者から「論文の全文を盗用された」という情報が毎日新聞に寄せられた。掲載誌はIJRESで、著者はオリッサ州の研究機関の研究者だった。

 毎日新聞がこの情報をもとに、13~22年にIJRESに掲載された論文3395本(7月末時点)を調べたところ、…
https://mainichi.jp/articles/20220916/k00/00m/040/120000c
2022/09/17(土) 10:39:34.85ID:/2gQvJS+0
盗む事すら世界一になれない無能ジャップ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-IxVc)
垢版 |
2022/09/17(土) 10:39:39.51ID:7rCTOgCe0
逆に勝ちだろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-IxVc)
垢版 |
2022/09/17(土) 10:40:37.89ID:7rCTOgCe0
全文盗用ってすげえな
日本人でこれはなかったろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-xm7w)
垢版 |
2022/09/17(土) 10:41:19.61ID:JOuYUPtU0
親日国だから🍛
2022/09/17(土) 10:43:46.07ID:srAGa123d
ハゲタカジャーナルってすげえ名前だな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f44-rZTD)
垢版 |
2022/09/17(土) 10:43:49.71ID:/504a8WH0
ヨシタカ・フジイの撤回数が180くらいだっけ
207本なら世界記録か
2022/09/17(土) 10:44:51.36ID:103l9Dtr0
>>5
カースト制では異教徒のお前と俺は最下層民扱いだぞ
インドップによる外国人レイプ犯罪が多いのはこれ
2022/09/17(土) 10:49:38.86ID:eLy+1TIV0
>>6
ハゲタカジャーナルは固有名詞じゃないぞ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-U5WV)
垢版 |
2022/09/17(土) 10:50:14.41ID:UhxzEkFuM
小保方前、小保方後
で理系の評価変わったからな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa0-Ld4K)
垢版 |
2022/09/17(土) 10:51:58.75ID:N434jydV0
いやこれは考え様によってはインドの凄さかもしれんぞ
「隗より始めよ」の故事みたいな

全文盗用で研究者になれるってことはそれだけ科学関連に予算がついてるってこと
だからもっと優秀な奴が「じゃあ俺も」と研究者として集まるかもしれん

だから「インド丸パクリwww」なんて笑ってられん
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f70a-DRVQ)
垢版 |
2022/09/17(土) 10:56:44.92ID:x5Ei3R0V0
他がやってたからと言ってジャッポの捏造は消えないだろw
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-vLHM)
垢版 |
2022/09/17(土) 10:56:45.01ID:KjKpjvwTd
>>10
ひっくり返してみたら生命科学が真っ黒で小保方が例外じゃなかったからな
終わってるよ本当
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d708-6Ns5)
垢版 |
2022/09/17(土) 10:57:26.95ID:0sMkct5z0
逆民度マウンティングでインド使うのはレギュレーション違反だから
2022/09/17(土) 10:58:01.96ID:srAGa123d
>>9
あ、そうなのか
2022/09/17(土) 11:09:11.53ID:dqT0EiBTd
修士過程の頃に何回かハゲタカジャーナルの話聞いたことあるけど
もし自分が博士行ってたら実績作りのために使いまくってただろうなぁ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-dBhJ)
垢版 |
2022/09/17(土) 11:11:54.70ID:0lHUDP9l0
インディアン嘘つかないって言ったじゃないですか
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-1iaj)
垢版 |
2022/09/17(土) 11:21:10.36ID:Ek9l7zC50
>>7
計算論文 3,359 本の中に完全パクリ論文が 207 本あったわけで
一人の “業績” ではないからヨシタカ・フジイの金字塔は超えられて
いない可能性はある。

ところで、このサイトを見たら Impact Factor 3.541 とか比較的に
高い数字を出しているんだけれど、 JCR の 2021 年版リストを見たら
論文誌の名前がかすりもしない。どうして?
2022/09/17(土) 11:40:43.78ID:FzU5hG6z0
やっぱりインド人は何でもありなんだな
中国人もアレだがまだ常識の範疇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況