X



初めて就職した時、「週に5日働くのってこんなにキツイのか…?」ってびっくりしたよな [314039747]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3f-5MWm)
垢版 |
2022/09/17(土) 14:30:19.93ID:CDJRn2uGM
えっ?
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 779d-E+l9)
垢版 |
2022/09/17(土) 14:31:15.68ID:SerA0kR/0
40時間労働で済めばどれだけ楽か
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-tshm)
垢版 |
2022/09/17(土) 14:31:27.02ID:DdCKXuE7d
就職したての頃俺の帰る場所はもう大学の研究室じゃないんだと思って軽く絶望した
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7f-s6oW)
垢版 |
2022/09/17(土) 14:32:51.52ID:Lc2h8FMUM
俺も入社する前は
土日が休みなもんだと思ってたよ
求人票にも「週休二日」って書いてあるしな
でも現実は
月休2日の間違いだった
月休1日や0日の日も珍しくない
年間休日日数にすると30日に届かない
でもそれが社会の普通
労働基準法をマトモに守ってる会社なんて
この国には存在しないぞ
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f85-UC+/)
垢版 |
2022/09/17(土) 14:33:26.44ID:J5WkSciL0
世の中には朝ドラ見てから出社できる会社があるってことも驚いたな
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-+xgV)
垢版 |
2022/09/17(土) 14:34:13.24ID:9KJADqTL0
学校終わって部活やバイトしてた頃に比べたら夕方以降は自由に使えるのに金が入るし楽だなと思ったけどな
土日が部活やバイト、課題で潰されたり制限されたりってのも無いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況