アニメ「カノジョも彼女」第2期制作決定、ヒロユキのお祝いイラスト公開
「カノジョも彼女」は高校生の主人公・向井直也と、直也がずっと好きだった佐木咲、直也に告白してきた水瀬渚という2人の美少女との関係を描くラブコメディ。原作は週刊少年マガジン(講談社)にて連載中で、最新12巻は本日9月16日に発売された。TVアニメの第1期は2021年7月期に放送。ヒロユキの公式Twitterでは、第2期の制作決定を祝したイラストも公開されている。
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0916/kanojomokanojo12.jpg https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0916/kanojomokanojo1.jpg https://natalie.mu/comic/news/493945 マガジン巻末でいちゃいちゃするんだろうな(´・ω・`)
2期えちえちシーン全然なかったけど原作通り?(´・ω・`)
1期は墨ちゃんのデート回でパンチラとかいろいろあったけど、2期のデート回はなんもなかった(´・ω・`)
カノカノみたいな馬鹿みたいな手塚プロの手抜き作画でも2期できるあたり、よりマガジンが恋愛コメディ一本足になりそう
マガジンラブコメのアニメって砂嵐でも見てた方がマシだろ
一応大学生主人公だけどやってることが中学生過ぎないか?
「彼女、お借りします」は主人公もヒロインも多方面に嘘ばっか付いてて不愉快すぎて見るの辞めたわ
五等分が無駄な引き伸ばしなく終わっちゃったのが辛かった
>>20 「君のいる町」「風夏」などで知られるマンガ家の瀬尾公治さんのラブコメディーマンガ「女神のカフェテラス」が、2023年にテレビアニメ化されることが分かった。「涼風」「君のいる町「風夏」に続き、「女神のカフェテラス」もアニメ化されることになった。
アニメ化を記念して瀬尾さんが描き下ろしたイラストが公開された。5人のヒロインの小野白菊、月島流星、鶴河秋水、鳳凰寺紅葉、幕澤桜花が描かれており、瀬尾さんは「『女神のカフェテラス』アニメ化が決定しました。これもひとえに応援してくださった読者の皆様のおかげです。ファミリアのメンバーたちがどんな感じで動き回るのか、今からすごく楽しみです」とコメントを寄せている。
「女神のカフェテラス」は、東大現役合格の秀才・粕壁隼が、けんか別れしていた祖母の訃報を聞いて、3年ぶりに海辺の町の古びた実家カフェテラス・ファミリアに帰り、「おばあちゃんの家族」を名乗る見知らぬ5人の女性と共同生活を送ることになる……というラブコメディー。「週刊少年マガジン」(講談社)で2021年2月に連載をスタートした。コミックス最新7巻が9月16日に発売される。
https://storage.mantan-web.jp/images/2022/09/07/20220907dog00m200061000c/001_size8.jpg https://storage.mantan-web.jp/images/2022/09/07/20220907dog00m200061000c/002_size8.jpg https://mantan-web.jp/article/20220907dog00m200061000c.html アニメ借りカノは作画が神すぎる
3期のストーリーつまんないから全部オリジナルでやって欲しい
声優が名前呼んでくれるから仕方なく観てるけど男がキモ過ぎて泣けてくる
オタクくんって現実ではレンタル彼女とか水商売とかやってる女のこと憎悪してる癖に絵になると途端にしゅきしゅきってなるんだねw
>>31 ファンタジーと現実の区別がつかないお前は相当アタマがヤバイと思うよ。
>>27 テレコムの作画で満足するってコスパ良さそうでよいな
弱者男性だけどこの作品はあまりにも弱者男性向きすぎて逆にキツいわ
炎炎3期はまだ海外で人気だから分かる
これってどういうのが見てんの?
マガジンのこの辺の作品ってどこに需要あるのかわからん
ケンモメンは
めぞん一刻と言うラブコメの金字塔があるから
ちょっとのブームじゃ揺るがないよなw
カノジョも彼女は制作会社変えろ
手塚プロダクションでは無理だ
見える子ちゃんの2期はまだ?
1期の最終話で猫好きな教師の隣に住んでるおばちゃんが「なんで分かったのかしら」って呟いたのが1番怖かった
ずっと乳繰り合ってるだけだしな
見える子ちゃんのがまだ見る気はするな
マガジンのアニメは好きな作品でも無理だった
全体的になんかキツい
>>43 その点手塚プロの作画最底辺の1期から持ち直した五等分ってすごいよな
レンタルの方はつまらんよな・・・
カノジョの方は話が明るいからいい
w