>>259
誰も別にあなたが証券分析読んでないのに的なこと言ってないぞ
株式投資をするからには、特に財務諸表云々言い出すなら最低限でも証券分析を読んでないと
そんなのカトリック自称しながら聖書読んでない奴みたいなのになるよ

古い本より新しい本ていうならそれこそ金融工学や現代ポートフォリオ理論の世界だし、
しかもそれその2冊でしっかり触れられてるだろ?
専門的な知識を一般のラインまで下ろしてきた理論の集合体だし
それがあるからこそ「アクティブはパッシブに勝てない」という理論の裏付けになるわけで

自分が言うのは、ランダム・ウォーカーと敗者のゲームを挙げながら
簿記の勉強しろ言うのは相反してるってことだよ
指数に投資させたいのか個別株投資させたいのか分からんよ