【悲報】老舗和菓子屋社長さん、ベントレーで信号無視で大事故を起こしたのに突然降りてきて相手を罵倒し事故責任を押し付けてしまう [802034645]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
和菓子とかいうクソ不味いもん作って平気で世に出してる奴ってやっぱ頭おかしいんだな
>>8 完全に「めちゃくちゃ苦手なタイプの男描きました」やんけwwww
ここは紙袋で金取らないから偉い
宮城カッペ大好き萩の月は50円も取るのにゴミのような質の紙袋だった
事故って100ゼロで相手が悪いとして相手の車蹴る奴おる?
マジで気狂いだろ
Googleクチコミ評価消すのクソ早いな、まぁ、50万くらいで消せるからな。
そのうち復活するけど今回の炎上対策としては上手く先手打ってるわ
>>294 関西のものと思ってくったら、ぼそぼそで旨くないぞ
持ちの出来損ないみたいな
電話で喋りながら運転してるの?
運転に集中してないよね?
船橋屋って船橋にあるのか船橋に15年住んで初めて知ったわ
>>616 好みは人それぞれだからなぁ
ちなみにあなたの好きな和菓子は何?
>>629 止まってるのはベントレーの対向車な
恥ずかしいからその辺でやめとけ
>>73 マジでワロタw
土建屋でもなく和菓子屋でイキってるし色々とダサ過ぎるw
普通は3代目が潰すのに7代まで続いた優良企業じゃんな
>>294 俺は関東だが親が不味い方の葛餅好きで最悪
100円で売ってる関西風のが1000円のくず餅より遥かに美味いのに
いやしくも不特定多数に和菓子売ってる商売してるのにな
このぶつけた相手だって自分のところの客かもしれないのにね
いいよなぁ生まれで何もかも決まるんだからさ
俺だって社長の子供に生まれて2代目になりたかったよ
示談で終了したけど公式なんも謝罪しないから再燃させたのか
良い時代になったなw
ちなみに今のベントレーはVW/AUDI傘下になって
ロールスロイスのバッジエンジニアリングだった頃と比べたら
なかなか壊れにくくなってきたので
それで余計にアレな連中が
二束三文の中古をこぞって買い漁って
乗り回す様になったんだわw
>>629 撮影者は丁字路を右折してるとこだから赤信号はベントレー側でしょ
オレンジ色のベントレーとかもそもそもセンスおかしいしどんな和菓子作ってるのか気になる
あとはテレビ局が取り上げるかだが
示談も終わった事故じゃどうだろな
>>652 ハンズフリーなら違法じゃないんだな
イヤホンしてたら都道府県によるらしいが
>>660 7代まで続いたのにイキった8代目が潰しそう😢
まあ下町の男なんてこんなもんだよ
職人さんに囲まれて育ったんだろし口は悪いよ
ただしケリは不味いよねでも金あると蹴れちゃうんだろうな
弁償すりゃいいんだろだもんな
あぁ~~俺も何代も続いた老舗の店の跡取りになって従業員働かせて利益むさぼりながらベントレー乗りたいわあ~~
あ、別に誰のことを言っているわけではないからな
一般論よ一般論
>>666 確かによく見かけるようになった
あと威圧感もある
>>639 微妙な状況で因縁つけるならともかく
絶対勝てない状況で脅すようなのはヤクザ失格ですわ
>>653 初代が船橋出身だったから
屋号を船橋屋にしたんだった筈
保険だとほぼ自分の預かり知らぬところで終わってるからな
まぁ良くやったよ上にもあったがその点小悪党に対抗できる本当にいい時代になったわ
>>647 今そんなすぐ消せるの?
でも消しまくってたら受け付けてくれなくなるとか聞いたけど飽和攻撃されたら終わりかも
>>653 これ俺の検索の仕方が悪かったわ本店は東京か
58なの俺より歳上なのに
随分若作りしてるな
さすが金持ちだわw
これどっから和菓子屋の社長ってわかったの?
信頼できるソースないのか
>>647 全然消えてないんだが
新しい順にしとるか?
怒鳴り声を聞いたらチンコがひゅんってなりました
こういうの嫌だ
王子にある石鍋商店のくず餅美味しいよ
ここのやつより好き
SNS見る限り謝罪や反省するつもりは無いみたいだね
>>73 何から何までクズなんだな
さすがクズ餅社長
893は最初は「大丈夫だと思うけど一応お互いのために病院だけ行きますね」とか優しいよ
自分から攻撃仕掛けるなんてバカなこと絶対しない
自分より上の人乗せてる時はわからんけど
>>698 この色のこの車は日本には多くても3台くらい。
2000万円する高級車。東京には1台。
10:0でこの暴言動画持ってたら強いな
示談前にこれネットにあげますねって言ったら脅迫になるのかな
>>712 人違いだったとしたも悪いのはガレソなので存分に戦える
>>668 あー、ようやく理解した。ここ、TOKYO FMのビルのところだな。
画面左奥進んだところは皇居でも天皇の実際のお住まいがあるところだわ。
>>698 被害者がTwitterで教えてくれたんやで
>>705 今のネット社会を甘く見過ぎているかもなこの人
和菓子屋のくせにベントレーかよ
内心では洋菓子に憧れてそう
>>705 「無かったこと」にしたいんだろうな
昔みたいに、世の中にドラレコさえ無ければそうなったかもしれないけどさ
あたまが昭和の人って今の時代を生きるのタイヘンそうだわほんと
トンキンオカマ言葉の恫喝マジで迫力ないな。笑っちゃった
9/8以前の事故
過失10:0
3週間以上謝罪も掲載文も音沙汰無し
どーすんのこれ
あートンキン名物の葛使ってないクズ餅ね
トンキンに手土産で持ってこられたことあるけどあまりにもゲロマズだったから捨てたなそういや
>>692 最近多用されてる「食す」って言葉大嫌いなんだが誰が言い出した?どうせ電通かどっかか?
普通は「いただく」じゃねえの?
>>237 トヨタとか大企業ならわからんでもないけど中小でこれは草
>>309 製造業と関わりないと工場長のポジションについてよくわかってないよな
企業のトップ役員クラスが会う人たちなのよ工場長って
下っ端だったら会わないよ
まあ下っ端だけで行こうとするとこもないけど
>>91 別人だっらどーすんだ
よく直接乗り込めるな
実は新手の炎上商法なんだろ?
お前らこのスレ立つまで和菓子屋の船橋屋とか知らなかっただろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています