
弁護士ドットコムニュース
@bengo4topics
やや日刊カルト新聞・鈴木エイト主筆の著書を売っていた編集部員に、保守系の人が声を荒らげる場面がありました
安倍元首相の国葬会場周辺、小競り合いも勃発
https://www.bengo4.com/c_18/n_15048/
藤倉善郎@やや日刊カルト新聞
@SuspendedNyorai
路上での物販は何やら問題あるらしく、販売前に警官に注意されたので、販売はせずビラ撒きのみでした。その場で本を欲しいという方には無償で差し上げました。おまわりさんに「売るのではなく献金くれたら本を渡す(統一教会・幸福の科学方式)ならいいですか」と尋ねたらそれもダメと言われました。
藤倉善郎@やや日刊カルト新聞
@SuspendedNyorai
おかしいなあ。参政党は街宣のとき歩道で本やグッズを販売していたのに。参政党ができることをやや日刊カルト新聞がなぜできない。同じオレンジカラーの団体なのに。
藤倉善郎@やや日刊カルト新聞
@SuspendedNyorai
そう言えば参政党の街宣では、物販コーナーを撮影しようとしたら「これは撮らないで。ホントはだめなやつだから」みたいに言われたけど、路上での物販がだめって意味だったんだな。あいつらわかっててやってたな。
藤倉善郎@やや日刊カルト新聞
@SuspendedNyorai
これはつまり献金名目で金を取りグッズを渡す統一教会・幸福の科学方式も実質「売る」行為と同じであると国家権力が認めたと言うことでしょうか。メディアが「売っている」と書くと抗議してくる幸福の科学広報局、見てますか。