https://i.imgur.com/7SlHq0H.png

SIVA
@sivaprod
なんちゅうか、16億かけて満を持した”国葬”のBGMが「悠遠なる皇御国」「アメージング・グレース」「男たちの大和」「カヴァレリア・ルスティカーナ」...カネにならないからって教育や文化をないがしろにしてきた国の仕上げって感じ。

これ安倍晋三だからどうこうじゃなくて「外交を兼ねてるとされる無宗教の国家イベントのBGM」でキリスト教の神を称える音楽や皇国史観にまつわる音楽を特に深く考えもせず選択出来てしまう”浅さ””幼さ”に関しての話なんだけどな。


ひわき岳💙💛🕊立憲民主党杉並区議会議員
@hiwaki_gaku
国葬で”間奏曲”が流れたオペラ「カヴァレリアルスティカーナ」は、怨恨によってある男が殺されるという筋書き。
選曲者は知らなかったのか、故意なのか。
いずれにしろ、参列した各国要人はこの国の退廃を象徴するかのような演出に唖然としたのではないだろうか。
弔問外交も何もあったものではない。

なおさん(にわか演芸ファン)
@624614shasha
タイスの瞑想…美貌の快楽主義の高級娼婦が心を入れ替える時の音楽なんだが…。
カヴァレリア・ルスティカーナは貧しい田舎で不倫・三角関係の挙句決闘で男が殺される話し。
いいのか国葬でこんな曲掛けて。


Joe Onishi
@fogdogjoe
月の光、トロイメライ、別れの曲。保守派の日本人クラシック作曲家も意気消沈するお子様な国葬BGMセレクション。 

「保守」の音楽とは?音楽の「保守」とは?

https://greta.5ch.net/poverty/