乗用車のトランクから店長の遺体 強盗致死罪の被告に懲役24年

神戸市北区の畑で2021年5月、乗用車のトランクからコンビニ店長の遺体が見つかった事件で、強盗致死の罪に問われた無職、鳥井翔太被告(29)に対する裁判員裁判の判決公判が29日、神戸地裁であった。
入子(いりこ)光臣裁判長は「卑劣な計画的犯行である一方、場当たり的に行動するなど、高度の計画性があるとはいえない」として懲役24年(求刑無期懲役)を言い渡した。

判決によると、鳥井被告は21年5月5日、神戸市北区の駐車場で、アルバイト先だったコンビニの店長、森下浩さん(当時62)の顔や両手首に粘着テープを巻き、車のトランクに閉じ込めて車や現金約13万円などを奪ったうえ、運転中に誤って畑に転落。森下さんをトランクに約5時間放置し、窒息死させた。

入子裁判長は「トランク内の被害者が声を出していたことなどから、死亡する危険性が高いと認識していたとまでは認められない」などと述べ、量刑について「最も重い部類に属する事案とはいえない」とした。(岩本修弥)

https://www.asahi.com/articles/ASQ9Y61J6Q9YPIHB00X.html

乗用車が転落した現場とみられる畑近くを調べる捜査員=2021年5月6日午前10時8分、神戸市北区、朝日放送テレビヘリから、西岡臣撮影
https://www.asahicom.jp/imgopt/img/60522aaa4d/comm/AS20220929002425.jpg