>>472
閉じた経済圏内でなら成り立つが、域外との貿易をするときに破綻へ進む。
まず域内通貨が域外通貨に対して下落して必要なモノを買いにくくなる。
最後は域外通貨と交換できなくなって破綻する。
破綻するころ、域内住人で、わかっている人や富裕層は、域外通貨にすでに交換しているので生き延びる。
わかってない人やわかってても裕福でなかった人は、域内通貨の破綻とともに困窮する。
つまり、貧困層がもっとも打撃を受ける金融政策。