有名経済学者「あのさぁ!人口減少と高齢化が酷すぎるんだからさ、消費税は60%要るに決まってんだろ😡」 [843829833]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7360-C30W)
垢版 |
2022/10/02(日) 17:51:12.47ID:p9fP6l9a0?2BP(1000)

消費税率50%超が要求される日本財政「不愉快な算術」

昨年12月の会議にはブラウン氏とイムロホログル教授が参加し、最新の計算結果を披露した。ブラウン氏は、消費税の増税だけで財政再建する場合、消費税率を徐々に高めて2070年頃には53%にする必要がある(その後、22世紀前半に徐々に減税し、消費税率を最終的に40%にする必要がある)と試算した。イムロホログル教授も、2019年から2087年まで約60%の税率にし、その後47%に安定化させることが必要であるとした。


https://www.nippon.com/ja/in-depth/a03002/
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-CZXk)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:35:03.82ID:NZYI7ZlY0
税は財源ではない

https://twitter.com/winter5515/status/1576203113023037440?s=20&t=ilGfv6aJaB5tDknk2uoJIw

国民から金を捨てさせてるだけ
税は調整弁なのに、財源だと思っているから景気の悪い日本人からどんどん金を捨てさせてるのが財務省
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f4d-3QYX)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:36:46.54ID:91lOuc6b0
殺す気か
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf0d-U4VZ)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:40:37.63ID:nuZYS5MZ0
>>108
代案もなにも莫大な社会保障費の穴埋めに増税するしかないで終わりな
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-yysg)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:42:41.06ID:/XGGkkC60
増税訴えるだけの経済学者とかいらんわ
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4e-poG4)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:42:54.18ID:sccGx9/Q0
>>107
野党の方が責任ある財政健全化に拘ってる国でこんなこと言っても自民の補完にしかならない
じゃあ野党はずっと財政の件で嘘をついて国民を騙してきたのか?ってことになるんだから
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf0d-U4VZ)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:44:41.01ID:nuZYS5MZ0
>>107
税は財源です
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43d2-C5Ov)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:45:57.37ID:eeA2JLbs0
>>107
tii
@winter5515
税は財源ではありませんが、「景気の調整弁」等の大切な役割があります。 政府はお金を無から生み出して世の中に流し込み、税金として回収して世の中からお金を消すことで、世の中のお金の量を調整しています。 「皆様の税金が財源」という政府メディアの言説は間違い(嘘)です。
#税は財源ではない
2022年10月1日

池上彰「お金は紙切れです。お金というものは共同幻想なんです」
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf0d-U4VZ)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:48:20.54ID:nuZYS5MZ0
>>118
お馬鹿なれいわの信者に解説するの面倒なので米山とかのツイッター見て積極財政の愚かさ知ってください
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-ox1+)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:51:14.30ID:BMBByTLX0
高齢者雇用安定法とかいう法律無くして年金をきちんと支給しろ
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffba-pIDl)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:53:03.10ID:Vzv+97IF0
>>122
米山もそうだが、積極財政の批判はする
しかし、ならば消費60%にしなくてはならないとは言えないんだわ

富裕層増税?法人税増税?
それは安定財源ではないから逆算が難しい
米山や均衡財政派が逆算するためには、安定財源たる消費税増税で計算する以外にない
その結果が消費税60%

米山ももちろん知ってるはずだがね
言わないんだよ、積極財政よりも非現実的だからw
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff65-/ZCR)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:58:21.97ID:Z4GgVCJH0
現実を突きつけるのはやめろよ
MMTという夢を見ながら滅びさせてくれ
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ff0-ZfGb)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:58:59.08ID:/pM+5d4C0
日本人が支持した自民党の無政策の結果だろ?
責任とって受け入れろよ日本人
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-qKwZ)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:02:05.34ID:VtDh3ab50
消費税が60%ならそれ以外の税金もあるかあら八公二民だぞw
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-0N5C)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:05:22.33ID:zl0JpRK+r
別に消費税上げなくてもいいけど
上げなかったら今度は際限ないインフレが待ちかまえているだけだぞ?
どっちみち消費税で騒いでいるような貧乏人は助からんよ
弱者切り捨ては既定路線だ
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0313-e5cN)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:09:51.40ID:kncSkEIm0
税金は消費税しか存在しない世界定期
上級は絶対存しない&経済活動全てに関与して発生する
安定財源とかいう反民主主義的発想の諸悪の根源
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MMff-I9R9)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:13:01.80ID:WN/NF7HjM
そこまで増税したらかえって税収減るけどな
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-TlIv)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:14:55.19ID:463IC5Der
>>2
1200%インフレさせましょう
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43d2-C5Ov)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:17:13.45ID:eeA2JLbs0
>>1
誰かの質問
日本政府は円を刷ればいいのだと考える有識者がいますが、なぜ誰も実行しないのですか...
日本政府は円を刷ればいいのだと考える有識者がいますが、なぜ誰も実行しないのですか?日本は破産寸前の借金大国だと国内で報じられる一方、世界的にはむしろ金貸し大国である
ことが日本人にも段々知られてきています。
また、政府には円を刷る権利があるのだから、円を刷ればよいという見方をする有識者がいます。

日本軍の軍票理論だな
怠け者が札を大量に刷ったらインフレになるぞ
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-q2Y5)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:24:39.00ID:ToMuidfOr
経済成長して収入10倍にすりゃ消費税6%でいいんじゃね。
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-KYdB)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:24:42.65ID:+Du6kWZkr
もうこんな国見捨てて逃げよう
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf67-z20m)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:25:58.64ID:Hs2PyjGo0
消費税は全て社会保障費に充てるって言ってた癖に
健康保険料も納める年金額も上がってるじゃないか
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-0N5C)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:28:08.42ID:zl0JpRK+r
経済成長するには新自由主義的な政策が求められるんだからなんにせよ一緒だって言ってるだろ
弱者には消えてもらうしかない
弱者を犠牲に動けるものたちだけでやり直そう
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff65-/ZCR)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:30:40.20ID:Z4GgVCJH0
>>143
アメリカだと民間に流れているらしいぜ
Amazonとかみたいなとこも大量に博士号持ちを雇っているみたいだし
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-0N5C)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:40:59.75ID:zl0JpRK+r
>>155
消費税と少子高齢化になんの関係があるの?
日本以外の先進国も、というか発展途上国すら少子化に見舞われてますけども

実際に少子化と強い相関関係にあるのは女性の教育レベルだよ
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b34e-3Qfj)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:43:39.89ID:LfSqTIBB0
消費税増税云々抜かす奴等は日本を滅ぼしたいだけのカスだから無視すれば良い、消費が減るのが1番まずいんだから
増税言うならまず出る方を絞るのが先だと言う論にならんのがダメだわ
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-TlIv)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:46:03.07ID:463IC5Der
>>63
それ40年前にやらないとw
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-Sudb)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:50:22.57ID:XiyJL0WU0
>>31
全く回答になってなくてワロタ
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33af-eWb8)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:50:47.31ID:5Tcg4VUa0
>>63
少子化を社会や国への負担なく解決出来た最後の期間が2000年頃(氷河期世代の就職時期と重なる)
多少ハードランディングになるがまだなんとか出来た最後の期間が2010~2015年頃(氷河期世代がまだ30代前半なので結婚や子作り支援が可能だった)
今は逆立ちしても無理

こんな話を以前読んだな
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-TlIv)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:53:05.97ID:463IC5Der
>>161
氷河期っていうと
ケンモでは弱者男性のイメージあるけど
女性が産む方の限界を超えたのでもう無理よ
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff30-D2yO)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:54:22.64ID:e1+pl4OL0
もうこういう議論に興味はないな。2010年に自民党保守派の反対(家族の価値観by統一教会)で子供手当が事実上終わり、当時出産適齢期だった団塊ジュニアはもう40代後半。ここから出生数を増やすのは不可能。もう終わった話。

あとは個々がどうやって沈む船から逃げ出すか考えるしかない。
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff30-D2yO)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:58:29.18ID:e1+pl4OL0
>>161
>>多少ハードランディングになるがまだなんとか出来た最後の期間が2010~2015年頃

だからこそ民主党の子供手当とか「社会で子供を育てる」には期待したな。ギリギリの機会だった。でも民主党は仲間割れに終始したし、統一の影響を受けた自民党保守派が反対して、その最後の機会を潰してしまった。もう絶望しかなかった。
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-ZLJR)
垢版 |
2022/10/02(日) 20:04:19.20ID:2EtgXy5I0
>>18
なんで団塊ジュニアの下の世代がこんなに少ないんだ?、
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-TlIv)
垢版 |
2022/10/02(日) 20:14:59.07ID:463IC5Der
>>167
物凄いぶっちゃけていうと、アメリカの施策
戦後ベビーブームを経て、子供増えすぎ
じゃッペは弁えて今後は減らしてけ、って話があった

それから忠実に「少子化対策」を始めた
少子化を進める方な
上手くいったんだよ

子供増やすのに「少子化対策」はないだろ?
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f3d-YOsP)
垢版 |
2022/10/02(日) 20:15:47.84ID:fTtVNqPL0
そこまでやれるなら75歳以上医療費7割負担で安楽死許可の方がいいだろ
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-OQJe)
垢版 |
2022/10/02(日) 20:17:24.18ID:FCIYOHtDa
老人税と国政政党税と天下り税を取ってみては
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-OQJe)
垢版 |
2022/10/02(日) 20:31:32.89ID:FCIYOHtDa
>>136
もはや資源も技術も無い日本に強者なんていねーよ
いるのはペテン師だけだ
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-PwFU)
垢版 |
2022/10/02(日) 21:02:21.61ID:Rdw0Q/nor
一般会計予算見てみろって。増税して医療年金介護を切る以外に方法は無い。そうやって何十年も我慢して借金返してやっとまともに予算組めるんだよ
なんでそんな辛い思いしなきゃならないかって?キリギリスよろしく何十年も借金で暮らしを成り立たせ続けて来たからだ
税収だけで身の丈にあった行財政してりゃこんな事にはならなかったんだ
子孫に借金押し付けて暮らしてきたツケ。借りた金は返さなきゃいけないの。魔法の杖なんか無いの
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff30-D2yO)
垢版 |
2022/10/02(日) 21:14:36.28ID:e1+pl4OL0
>>180
具体的には民主の内輪もめと自民党保守派の「家族の価値観by統一教会」だよ。うちは子育て世帯なんでよく覚えてる。

ただこれからの少子化対策はもう40代後半の団塊ジュニアと団塊が「俺らの頃はそんなものなかった」と反対するんで、もう無理だろうな。まさしく2010年前後が最後のチャンスだった。
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-PwFU)
垢版 |
2022/10/02(日) 21:16:08.67ID:Rdw0Q/nor
>>148
社会保障費は毎年1兆円増えてるのね。因みに消費税収は1%あたり約2.5兆円。社会補償に大盤振る舞いしてるんだから足りるはず無いじゃんね
まずは税収の見込みから予算を組まないと、あれもこれもってやってたらいくら金があっても足りん
その結果が国民負担率50%なのに借金まみれというこの歪な国家なわけだ
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfc7-eWb8)
垢版 |
2022/10/02(日) 21:19:18.40ID:UiAT9gCl0
>>181
国家は
借りた金は返さなくてもいいけど

金を借りるために
日銀が金を刷りすぎた
悪影響が出ているわな

金融政策の裁量がなくなるまで
金融緩和をやりすぎたわな
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa27-evT0)
垢版 |
2022/10/02(日) 21:27:11.80ID:JXwU4dWPa
リッカルの理想国家がこれ
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff30-D2yO)
垢版 |
2022/10/02(日) 21:28:18.59ID:e1+pl4OL0
>>185
ほい、これも。ファミリーバリューとか統一そのもの。

子ども手当は「愚か者」 再び旧民主政権批判
(安倍)首相は、これに反論し「ファミリーバリュー(家族観)を否定してすべて社会化していく政策だった。財政破綻を招くだけでなく、子育てに対する考え方が基本的に違う」とも述べた。
https://mainichi.jp/articles/20190328/ddm/005/010/043000c
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff30-D2yO)
垢版 |
2022/10/02(日) 21:39:12.49ID:e1+pl4OL0
>>189
>>188を読んでわからない人には説明しないよ。わかるつもりのない人だから。ほい、これも。いくらでもあるな。

安倍元首相と旧統一教会系が共鳴した「家庭教育支援法案」の危うさ
「今こそ家族を守れ」「『家庭教育支援条例・基本法』で絆を取り戻せ」
 教団関連団体「国際勝共連合」の月刊誌「世界思想」の18年2月号に、特集が組まれている。神奈川県内の議会に、法制定を求める陳情が相次いで出されていた時期と重なる。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/199685
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43d2-pIDl)
垢版 |
2022/10/02(日) 21:43:39.27ID:tLOvGl370
>>190
自民の政策が統一教会に影響をおよぼすこともあるだろう
民主党の価値観が統一教会の価値観と相違することもあるだろう

1 「統一教会的価値観」が子ども手当を否定する理由が示されていない
2 「統一教会的価値観」が一方的に自民に影響を与えているとする根拠がない

はい、やり直し
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d38f-ruke)
垢版 |
2022/10/02(日) 22:04:29.06ID:kcC0ZplS0
ID:nuZYS5MZ0
こういうバカが消えない限りこの国はよくならないわな
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f50-DiGm)
垢版 |
2022/10/02(日) 22:12:08.87ID:+lffbBBi0
>>193
そいつ頭悪すぎる
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff30-mEmH)
垢版 |
2022/10/02(日) 22:44:11.51ID:e1+pl4OL0
>>191
週刊エコノミスト
"「子どもは社会で育てる」という理念だった。...

第2次安倍晋三政権は所得制限のある児童手当に戻し、高校無償化にも所得制限を設けた。...

背景にあったのは、保守層の重視する伝統的な「子どもは家庭で育てる」という理念だ。それは、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の主張とも重なる。"

banされるんでリンクはなしで。
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff30-mEmH)
垢版 |
2022/10/02(日) 22:50:27.72ID:e1+pl4OL0
「社会で子供を育てる」への反発が自民と統一の共闘のポイントだけど、そんなのはさんざん語られてきたし、>>188のファミリーバリューからも読み取れる。

それでも>>191みたいなことを書き、詰んでるのに「詰んでない」と言い張って盤外に駒を動かそうとする人は、もう相手にしても仕方ない。
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3d2-7fmZ)
垢版 |
2022/10/02(日) 23:40:58.73ID:uX3P8FOA0
>>1
今は消費税80%offでお得だな!
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43d2-C5Ov)
垢版 |
2022/10/03(月) 05:29:59.95ID:H8tJC93b0
>>1
ロシアは資源大国だからそのままなら経済大国になれたはずだった
しかし国民に仕事を与えず、物価が高く、税金も多いので、購買力が無いため取引が増えず税収も増えない
権力者は富を独占したがるがその結果売り上げが減ってしまうのである

経済学者が言いたいことは、お金がなくても物を買えるはずだという独裁国家の夢物語である
ようするにカルトだ
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-HsXe)
垢版 |
2022/10/03(月) 17:46:59.21ID:3GnmC7kEa
>>6
相続税は家失う可能性があるからな
親が資産家でも子供がそれを運用できるとは限らない
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-HsXe)
垢版 |
2022/10/03(月) 17:50:52.67ID:3GnmC7kEa
>>29
いくら綺麗事並べたところで
老衰以外で死ぬ事は悪だから
つまり90歳までなら治療する価値あり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況