X



【疑問】円安批判してるケンモメンって、輸出産業がなくなってもいいと思ってるの?自給自足することになるけど。 [633829778]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H87-13Aj)
垢版 |
2022/10/04(火) 11:43:54.87ID:B8OD5wWNH●?2BP(2000)

日本はエネルギーも食料も輸入してるんだが

鎖国してた頃に戻るのか?



https://www.jetro.go.jp/theme/export/basic/
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fa2-6019)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:13:27.22ID:bfWp6p2g0
通貨安で輸出が増えても単なる安売りでしかない
高くても売れるものを作るのがイノベーションというものであり、円安で自動的に儲かるような状況はそれを阻害する
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-pIDl)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:13:31.20ID:tksQB5WW0
>>130
内需と輸出と雇用と株価が高付加価値化が進むわが国の輸出
相関あるんですが
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-p2Cn)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:14:06.53ID:43YQJi9pr
円高なら時給自足する必要ないやろ、海外から安く買えるのに
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0313-e5cN)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:14:09.01ID:mA2Pawhc0
>>128
パパ活売春婦
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43d2-poG4)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:14:10.71ID:ku4adGxA0
アイホーンの値上げが愚民の末端に至るまで円安のやばさを周知させてしまった
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3e1-pvcg)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:14:25.26ID:xYUYzIgq0
>>132
過去最高益って具体的に何の指標なの?
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-pIDl)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:14:41.87ID:tksQB5WW0
>>140
法人企業統計
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3a2-Md+x)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:14:51.05ID:vllBbDA/0
>>118
何が言いたいのかよくわからんな
そりゃ材料だけあっても商品はできんだろ
式も何が言いたいのかさっぱり
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d30d-RJbg)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:16:38.02ID:CbAas4NB0
>>145
国内需要にも追いつかない
部品調達出来ないと
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3a2-Md+x)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:17:17.21ID:vllBbDA/0
>>136
そりゃ相関なんてつけようと思えばつけれるよ
疑似相関っていくらでもるからな
そもそも統計改竄した自民党のデータから分析したものなんて全て無意味だから
統計いじった事ある奴ならまず統計改竄を問題視する
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd1f-E9Nk)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:17:29.71ID:bsBmNZqHd
はよ金利上げろや
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffbd-+z8f)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:17:35.95ID:dm64vCrY0
>>120
そのガソリンもお友達への補助金を来年まで続ける予定
で、膨れ上がったコロナ費用77兆円&防衛費増大の大増税も予定されております
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-AcZi)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:17:45.80ID:fUhLdIzra
>>75
今の時代は日本に利益還流するのが難しい
税金払う必要がある
大企業の内部留保は海外にあるんだよ
だから円安で輸出企業が業績良くても賃金上がらない
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2305-CYLA)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:18:15.80ID:RX7VWnAb0
卸が今年2回値上げしてるんだがまた値上げの通達来たわ
年間で30%超とか異常だよ
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d30d-pIDl)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:18:17.94ID:wHbcUKp50
あのな自然利子率より実質金利が高いと雇用は悪化するし投資が増えないし
輸入も輸出もできないんだ
為替が下がるのはデフレ圧力を払拭して実質金利が引き下がってるからだ
金利を無視した為替動向なんて無意味だ
輸出も輸入も均衡金利に合わせて変化するだけだ
円安じゃなくて自然利子率から判断すれば間違いない
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-OAEy)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:18:19.22ID:bP+dobC9M
>>1
本当にそうなら政府と日銀がドル売り円買いの為替介入するわけないだろ
分数習う慶応大生みたいなのもいるからもしかしたら高学歴かもしれんけど間違いなくこいつは低学力やね
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-HepP)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:18:37.27ID:uCkcEjb5d
>>144
また戦時中のように貴金属国民からかき集めるのか?
資源がない国でなにを回帰させようとしてるのか
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM27-Gyaj)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:18:46.04ID:YwvaQFU+M
一億の内需があるんだからそれでもいい
そもそも輸出業が死ぬほどの円高にしろなんて誰も言ってないし
くだらない極論やめろやアフィカス
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa0-7TP5)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:19:09.74ID:SO45O2Ft0
原発さいかどうするなりしてエネルギー輸入減らさないとどうにもならん
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H87-jGYf)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:19:16.61ID:B8OD5wWNH
>>102
「働かなくても投資で生活できる」って言ってるのと同じで草
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3e1-pvcg)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:19:50.51ID:xYUYzIgq0
>>142
じゃあ経常利益やん
株高で売却益出ただけのものをあたかも成果のように語っちゃダメでしょ
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3a2-Md+x)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:19:56.65ID:vllBbDA/0
>>145
80年代の経済モデルで日本がトリモロせると思ってる懐古老人
日本より通貨安で人件費安の途上国に進出して生産するのが当然の時代なのに
80年代でさえ途上国で生産できたら日本でなんか生産してないよ
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/04(火) 12:20:16.67
>>104
日本の製品より安い外国の製品なんていっぱいあるけど
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73c6-poG4)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:20:22.05ID:LdwzTjI60
輸出産業をわざわざ日本で作って出す必要がない
海外拠点から輸出すれば良い
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fc1-eE0s)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:21:12.50ID:Qhyt5mvW0
高くても売れるのがいちばんだろ
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/04(火) 12:21:38.22
>>110
そりゃすぐに輸出は増えないだろ
輸入額はすぐに値段が上がった分増えるけど
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-AcZi)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:23:12.99ID:G/32aJTFa
>>170
内部留保と言うと語弊があるが
租税回避地に大企業は金を貯めてる
そこから動かすと課税されるから金を動かせない
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6314-poG4)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:23:15.69ID:4rSFL+SD0
高付加価値化が進むわが国の輸出
https://www.jri.co.jp/page.jsp?id=35762

アベノミクスで高付加価値化が進みましたとさ
結局金利が高いから生産性高めるための
設備投資ができなかった
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c33d-USQS)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:23:25.57ID:P1L6xThW0
進次郎みたいなこと言ってんな
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f5d-7uza)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:23:36.28ID:VmnWgtEx0
それでその輸出とやらで儲けた利益は国民に行き渡りますか?(´・ω・`)
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3e1-pvcg)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:24:20.27ID:xYUYzIgq0
>>177
需給の概念がすっぽ抜けてると思う
かつて日本製のものが海外輸出で売れていたことと今また売れるかというのはきちんと検証しなきゃいけない
指標から見たら実際には売れてない
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6314-poG4)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:24:40.46ID:4rSFL+SD0
短期ではデフレ=実質金利高=円高=投資不足=総需要不足

だから円高は絶対悪
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/04(火) 12:25:07.62
>>113
輸出してるから輸入できるんだけど
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saff-np92)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:25:14.94ID:dciw2320a
これでもiPhoneが世界一安い国なんだよね
やばいでしょって話だよねこれね
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/04(火) 12:25:42.85
>>186
売れてなかったら輸入できない
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6314-poG4)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:25:47.26ID:4rSFL+SD0
日本の輸出は高付加価値化が進んでるので
輸出数量で見るのは間違い
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d30d-RJbg)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:26:36.88ID:CbAas4NB0
>>183
金利が高い?🤔
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6314-poG4)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:27:11.39ID:4rSFL+SD0
本来は薄利多売産業から高付加価値産業へと
産業構造を転換するのが構造改革だった
それをしたかったはずなのに実質金利高
デフレでずっとできなかった
アベノミクスでようやくできるようになりましたってことだ
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf06-lCv3)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:29:35.86ID:UUYj8PyX0
輸出産業がないから苦しんでるんだが…
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/04(火) 12:30:52.07
>>196
輸出企業に他の企業も依存してるんだから円高になったら結局労働者も困るわけだが
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6314-poG4)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:30:55.23ID:4rSFL+SD0
実質金利ってのはインフレ率ー名目金利だ

デフレで物価が1%下がると名目金利がゼロだと
プラス1%の実質金利だ

一方自然金利というのがある
これは需要不足が解消されてデフレでもインフレでもない
需要と供給がバランスとれた金利だ
本来はこれに近づけなきゃいけない


デフレが期待されると投資が滞る
将来のデフレ予想が続くと投資が不足して
雇用が減る、非正規が増える

これを転換させたのがアベノミクス
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-ppsE)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:31:29.73ID:Dd4Io8oua
普通の日本人「これは良い円安!良い円安なの! 介入は意味が有った!意味が有ったの!」

どっちだよ笑
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3e1-pvcg)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:31:31.53ID:xYUYzIgq0
>>190
それはおかしい
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/04(火) 12:32:01.87
>>200
円安になったほうが輸出が増えるってことなんだが
高いより安いほうが売れる
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/04(火) 12:33:26.90
>>205
何が?

「なにも売らなくても輸入できる」ってのは

「働かなくても物が買える」って言ってるのと同じだけど
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6314-poG4)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:33:50.51ID:4rSFL+SD0
普通の国はデフレではない状況で投資が増えて生産性があがっていって
購買力があがって国内投資が増えて国内の金利を引き上げて
自国通貨高にしていく

これが長期の円高で良い円高だ
日本の場合はデフレ予想があるのでまずは投資を増やすために
金利を引き下げて円安にしないといけない
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0313-e5cN)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:34:06.48ID:mA2Pawhc0
俺が儲かりたいからお前ら円安で死ねって要求してるだけのガイジ
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/04(火) 12:34:18.28
>>208
高くても売れるものって何?
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-4end)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:34:39.84ID:mw26Nz5f0
貿易統計を眺めてみると東日本大震災が起きる前の年 2010 年時点の
原油、天然ガス、石炭の輸入額は合計 15 兆円くらい。一方 2020 年で
見ると 11 兆円くらい。

輸入総額は 2010 年が 61 兆円、2020 年が 68 兆円なので総額として
増えているけれどエネルギー関係は割合、実額ともに減っている。
事情はよくわからないけれど、エネルギーに関してみると日本はそこまで
外貨を稼ぐ必要が無い国にこの 10 年で向かっていることが分かる。
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-4end)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:35:01.98ID:mw26Nz5f0
ところで 2010 年と 2020 年の輸入品目を比較すると目立つのは
医薬品と通信機の増加。医薬品は 1.5 兆円から 3 兆円へ倍増、
通信機に至ってはランク外から 3 兆円の輸入品目 4 位に躍進。

外貨が稼げなくなると、まずは iPhone と薬が高嶺の花になりそうな
予感をさせる数字。
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffe1-aaY2)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:35:09.12ID:GVj2TKjA0
1がアホすぎて会話にならないスレはここでつか?
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-4end)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:35:17.14ID:mw26Nz5f0
あと印象的なのは魚介類。かつては 1.5 兆円くらい輸入していて
輸入品目トップ 10 の常連だったんだけれど、2009 年の 1.2 兆円
という数字を最後にトップ 10 から姿を消してしまった。ジリジリ
減っていった結果なんだろうな。
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saff-np92)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:35:26.28ID:dciw2320a
ネトウヨって他の会社じゃどこも働けない底辺だから
工場に国内回帰してもらいたいんか?
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6314-poG4)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:35:42.84ID:4rSFL+SD0
アベノミクスで高付加価値化が進んで
高利益体質になったことからもわかるように
重要なのは金利であり金利を基準とした為替レートだ
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3e1-pvcg)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:36:03.18ID:xYUYzIgq0
>>209
お前の論理だと国内の輸入販売が成り立たないことになるじゃん
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf06-lCv3)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:37:01.50ID:UUYj8PyX0
>>206
円安で輸出産業が増加したところで
海外から輸入する際のコスト増の方が大きいから意味ない

輸出産業も原料の輸入コスト上がるから言うほど儲からないんじゃないか?
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6314-poG4)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:37:33.57ID:4rSFL+SD0
総需要不足の状態で金利を引き上げて円高にしたらどうなるか?
総需要不足が続き投資が減り、雇用が減り、失業が増える
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43d2-X9Po)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:38:14.58ID:Gob4bSRX0
コメ以外、ほとんど輸入なのにw

ネトウヨお得意の「中華製ソーラー、新築に義務ガー」も
その新築の家の部材じたい中華製なのにねw
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 638c-fusf)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:39:02.76ID:Z7RfeonI0
>>15
日本の時給で海外の工場になるには
為替を今の倍のドル300円にしないと無理

そうなると日本人はイモしか食えなくなるけどな
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-u2MV)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:39:11.24ID:AfXLkuMPa
>>43
強いところは強い
ゾンビ企業は潰したほうがいい
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp47-ZLJR)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:39:34.37ID:jyooyO/rp
>>1
の内容を見ると円高と円安を勘違いしている気がする。資源を買うのは円高の方がええんやで。
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6314-poG4)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:41:41.21ID:4rSFL+SD0
金利コストを抜きにした為替の議論は全く無意味だ
借入金1億で年利1%の実質金利高を考えたらいい
年100万の債務増、しかも複利で増えていく
このような状況では円高のメリットなぞないに等しい
だから投資不足が続いて雇用が減るのが円高なのだ
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp47-ZLJR)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:42:19.82ID:jyooyO/rp
>>216
今年だけでiPhoneを3台9800円で買っておいたわ。家族で使う資産にする。
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d389-pIDl)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:43:31.88ID:cYgsgYSt0
今年の貿易赤字が25兆円以上になる
全部円安のせい
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6314-poG4)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:43:36.56ID:4rSFL+SD0
名目国内需要の推移を見れば一目瞭然だ

https://i.imgur.com/dzFuGy5.png

アベノミクス以前まで日本はずっと内需を増やせなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況