日本政府、ロシア領事を「ペルソナ・ノン・グラータ」に認定 [256556981]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ロシア領事を国外追放 林外相
林芳正外相は4日、在札幌ロシア総領事館の領事を「ペルソナ・ノン・グラータ(好ましからざる人物)」に認定し、国外退去を求めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d649d2c97c9a5e05c56d986e8e9eef63a55be1c3
グラタン食べたくなってきた
欧州担当のロシア人女性とお茶をしただけらしいぞ 関係は知らん
長渕剛「今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。 英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。 60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌 『クローズ・ユア・アイズ』 聴いてくれ
それをしたからプーチンが戦争辞めますとは言わないでしょ
もうやってますアピールだけで何かメリットあるの?
領事をお互いに返還する
ってのは完全な敵対関係を意味する気がするけど
伝統的にはそんな意味になると思うけども今は軽い話だったりするの?
かっこいい呼び方だけど
ようするに国外退去命令ってことだろ?
>>16 ラテン語で良くない人って意味
外交官はお互いに認めないと外交特権を使えないからお前は良くない人だから出ていくか特権を失うか決めろって言える
ふざけた対応
戦後からずっと築き上げてきた信頼関係を破壊する極めて無礼な行為だから即撤回して欲しい
岸田は責任取って退任しろ
>>15 現代は戦争するメリットがかなり薄い
それに今回のは日露互いに法に基づかない拘束を伴ってないからかなり穏当なやりとりでしょ
>>23 「あいつが先に手を出した!」なんて社会じゃ通用しないよ
大声で喚き散らして他人により大きな迷惑をかけそうなやつを優遇して泣き寝入りしてくれそうなほうを黙らせるのが日本社会
>>23 元はと言えば日本に対してなにもしてないロシアに対して意味不明な理屈で経済制裁したからだろうが
こんな横暴まかり通るなら国連も国際法もいらねえわ!
ペルソナって人って意味だったのか
personと同じ語源かな
>>24 いや外交においては当たり前だからそれ
不平等条約結んでるんじゃないんだから
>>26 論破されたからってそう悔しむなよw
明らかに日本側の対応に非があるんだから認めろ
ロシアは常任理事国なんだぜ
適当にやらないほうがいい
>>1 交渉窓口追い返していいのかよ
北海道に居られない領事は戦線に徴兵されるんかね
温度差に嫌になりそう
>>33 領事は窓口権限持ってない
本当に断交するなら東京の大使館にいる特命全権大使を追い出す
>>20 >戦後からずっと築き上げてきた信頼関係
そんなものないから大丈夫だろ
そもそも、日本政府は逆切れしているんだろ
この前日本人領事がスパイ行為で国外追放になったから
逆切れしているんだろ
そこがおかしいんだよ
外交で逆切れするなってなるじゃん
>>15 非友好関係くらいだな
別の奴にしろってくらいでしょ
まじでなんで煽ってんの
もうちょっとダブスタでいこうや
>>30 負けて歯ぎしりしてるのはお前のそのレストとロシアだよーん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています