
マイナンバーカードで転出手続き 来年2月からオンラインで
2022年10月3日
引っ越しに伴う転出の手続きについて、来年2月から市区町村の窓口に出向かずに、
マイナンバーカードを使ってオンラインでできることになりました。
引っ越しに伴い、市区町村から転出証明書を発行してもらう場合、
現在は、一部の自治体を除いて、窓口まで出向くか郵送してもらう必要があります。
政府は、こうした手続きを簡略化しようと、来年2月6日からマイナンバーカードを活用して、
オンラインで転出の手続きを可能にする政令を3日の閣議で決定しました。
具体的には、スマートフォンなどでポータルサイト「マイナポータル」から転出届を送信すると、
自治体は、引っ越し先の自治体にオンラインで証明書を送ります。
一方で転入手続きは、本人確認を徹底するため、引き続き窓口に出向く必要があります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221003/k10013846391000.html
2年前の報道
https://i.imgur.com/WZl0ayN.jpg