CDPRがCyberpunk2077の続篇、ウィッチャー新作を発表 [387413547]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
CD PROJEKT REDが「ウィッチャー」新3部作や『サイバーパンク2077』続編など開発中のゲーム5本を発表
https://jp.ign.com/codename-canis-majoris/62975/news/cd-projekt-red320775 CD PROJEKT REDが、「ウィッチャー」シリーズの新作3本や『サイバーパンク2077』の続編、新規IPを含む5本の新作ゲームのコードネームと簡単な説明を発表した。
公式Twitterアカウントで明かされたこれらプロジェクトは、独自IPを一から開発し、複数のフルサイズゲームを同時に開発するなど、あらゆる面でCD PROJEKT REDにとって大きな次のステップになる。また、ニュースリリースでは、今後のプロジェクトの多くでマルチプレイに対応していくことが明かされている。加えて、「ウィッチャー」の世界を舞台にした新作ゲームは「ウィッチャー」新3部作だけではないことも判明した。
発表された5本のゲームは以下のとおり。
Orion
次の「サイバーパンク」ゲーム作品のコードネーム。ダークな未来世界を舞台に、シリーズをさらに発展させる。米国に設立されたCD PROJEKT REDの新スタジオが開発を担当
Polaris
次の「ウィッチャー」ゲーム作品のコードネームであり、プリプロダクション入りしたことをすでに告知しているタイトル。Polarisは「ウィッチャー」新章3部作の幕開けとなる作品で、この後にさらに2本のシリーズ作品を予定している。6年間で3部作の全作品を発売する予定
Canis Majoris
Polarisから始まるウィッチャー新章3部作とは異なる「ウィッチャー」ゲーム作品のコードネーム。過去の「ウィッチャー」作品に携わった開発者が率いる外部スタジオが開発を行う。現時点では、どの開発元が担当するのかは不明
Sirius
The Molasses Floodが開発中のゲーム作品のコードネーム。「ウィッチャー」世界を舞台にした作品で、CDPRによる制作支援を受けている。過去の「ウィッチャー」シリーズとはテイストが異なり、クエストやストーリーなどのシングルプレイに加え、マルチプレイにも対応する
Hadar
CDPRによって一から生み出される、まったく新しい第3のIPのコードネーム。本プロジェクトは制作の最初期段階にあり、ゲーム自体の開発にはまだ至っておらず、土台作りに専念している
始まったな
TES6とかもういらねえわ潰れとけ
グゥェントのスパイと囮でくるくるするゲームしか印象に残ってない
どっちかに絞れよ
サイパンすらまだ完成してないのに
また突貫で作った結果大量のバグと最適化不足で返金騒ぎになるんじゃ
サイバーパンク2077とかいうメディアミックス作品のほうがおもしろい作品
ウィッチャーはドラマもゲームもおもしろいが
ポーランドみたいな後進国に期待したらダメってのが2077で分かった
サイバーパンクはエッジランナーズ公開してからめちゃくちゃアクティブ数伸びたらしいな
アダムスマッシャーは俺が殺す!ってなるやつが多いらしいw
ウィッチャーもう7-8年前のゲームなんだな
新作は3年後とかかな
長い
サイバーパンクとかどうでもいいからはよウィッチャー出せ
CDPRってなんか新作ある?最近アニメの話題しかみてない
ベセスダのスタフィは来年だっけか
ウィッチャーは3は良かったが、それ以外はなあ…
サイパンはもうあれだけでいいわ
ウィッチャーは完璧な終わり方だった
これ以上続けたらターミネーターと同じ轍を踏むことになる
やめてくれ
サイバーパンク1本ですら開発体制ボロボロでバグと綺麗なハリボテになったのに5本とか地獄かな?
みんなと違って俺はサイパンの新作出たら買うけど。楽しみだわ
この発表の仕方にスクエニ臭感じるわ
FF13発表の頃に同じように何本も打ち上げてたよな
つまり結果は推して知るべし
ウィッチャーめちゃくちゃ楽しみだわ
しかも6年で3本発売とか脳汁でるわ
新三部作を6年で完結させるって制作ペースだいぶ厳しくない?
下手したらFF7リメイクより先に完結しそう
さすがに今度は今世代のみだろうからゴミロンチにはならんはず…
スターフィールドも第二のサイパンになりそうで震えてるわ
ウィッチャー新3部作つっても
スターウォーズ新3部作みたくなるんだろうどうせ
やめてくれ
新規IPで闘ってくれ
ナイトシティは神室町みたいに使い回して密度濃くしていく方がいいな
ウィッチャーも2までイマイチだったし磨いていけば名作になるだろ
サイパンは序盤だけストーリーが違うとか、ケチくさいのはやめてね
ウィッチャーのクソみたいな操作性どうにかならんのか
余計なマルチプレイ要素はいらない
そういうのはそれ専用で出してくれ
witcherはバグを楽しむゲーム
完成度が上がってしまってはつまらない
>>56 一緒に行けなくて、ごめんな。
サイパン積んでて今やってるけど
10700kでびっくりするぐらいcpu使用率跳ね上がるんだけど
こんなもんなん?
5本も作る余裕あるのか
サイパンだけでもフル稼働だったのに
>>49 インタラクティブ性上げるだけでも面白さダンチになるはずだよな
ここのゲームはセール1000円じゃないとやる価値ない
サイバーパンクのマルチは白紙になったのかいつになったら実装するんだ
サイバーパンクはエッジランナーズのストーリーとキャラのmodを追加してくれ
ウィッチャーはシリ主人公の新シリーズが見たい
サイバーパンクは面白いの?
有志のModとかもあるかな?
ゲラルトさんは引退か
RPGで渋いおっさんが主人公のゲームは少ないから残念だ
ウィッチャーで原作のゲーム化しないかな
ゲラルトの仲間が魅力的なんだよ
みんな死ぬけど
どうでもいいけどタイトル、SF小説2077とか異世界転生2077みたいなもんで大味すぎね?w
>>53 今となっては昔のゲームだから仕方ない
当時はソウルライクなんてジャンルもなかったからな
ウィッチャー好きだからやりたいけど3を超えるのは難しそう
サイバーパンクはバグ系の評判であれだけど街そのまま使えるならいけんじゃね
ナイトシティは好きだから期待してる
サイバーパンクは新IP一作目として見れば及第点だった
最初からこれがGTA新作みたいな期待値かけられてたのがおかしい
ゲームも売れたしドラマもヒットしたから縋るのも無理は無い
ようやく来たか ウィッチャー4
PCゲームの売上が良かったおっぱいポロリゲーム
シナリオも良かったし、全裸の綺麗な女性が歩き回ってるし期待しちゃうわ🤗
正直システムとか戦闘まわりは
ウィッチャーよりサイパンのが好き
ゲラルトニキより魅力的なキャラクター難しくね
それともゲラルトのままいくのか
>>87 事前の予想でオープンワールドの歴史を変えるとか期待が半端なかっただけで
UBI Softの新作だと思えば十分な出来ではあるんだよなあ
まあ、俺はもうこの会社には失望したから最初は様子見するが
早くサイパンのDLC出せよ
ウィッチャー3は面白く無かったからサイパンにリソース割いて欲しい
アニメ面白かったからゲーム買おうとしてんだけどそんなに面白くないのか?
グラ綺麗なだけのコツコツお使いゲーで2000万本売ったの逆にすごいだろ
サイパンは延期しまくったのに中身がスッカスカでリリースされた上に
まともな追加DLCすら何年経っても作れてない訳で
ウィッチャーとサイパンの新作を同時発表されても嫌な予感しかしねえよ
>>99 期待度が高すぎただけでナイトシティ歩き回って世界観楽しむのなら十分な出来
2077はアニメ見てから買ったけど普通に面白いと思うよ
Fallout3とかSkyrimみたいな密度を求めてはいけない
ウィッチャーはマジで面白かった
サイドストーリーが凝っていて飽きない
現行バージョンのサイバーパンクなら名作と呼ぶに値するよ
特にマップの作り込みは歴代ゲームでも確実に最強、縦にも横にも広く緻密で建物から建物へ縦横無尽に飛び回るパルクールのような面白さもある
完璧なゲームではないのは確か。ウィッチャーシリーズのように重厚なクエストや豊富な選択肢とそれから分岐する展開が弱いしそれを期待してたユーザーには肩透かしだろうが
派手に暴れたいゲームがやりたければ買いだ
ファストトラベルも車も使わないで歩いて移動してたな
初めて東京来た田舎者みたく視点がずっと上向いてるゲームはこれくらいだ
意外なところで地下道や立体交差があったり路地と路地が接続してたりして歩くたびにルートが発見できて楽しかった
ウィッチャーも2077も初動はバグまみれだったからな
次もバグまみれの大コケ始動だろ
ウィッチャー楽しみ
しかし3の次世代機アップデートはどうなったんだろ
>>65 すぐMOD出たし
新作もまたMOD対応するだろうからまたすぐ出るでしょ
ウィッチャー1の地獄のおつかいゲーっぷりを体験した俺からしたらサイバーパンクなんて超がつくほどの高級スイーツだったぞ
なんつーか最近のゲーマーって求めるハードルが高すぎるよね
サブミッションありませ~ん(笑)
だったらキレるわ
新作の前にDLCと大型アプデは?
扉全部開くのと地下は?
>>115 これよく言われてるけどサイパンくらいの規模で建物全部入れたりしたらむしろ勘弁してくれってなりそうなもんだが
>>66 そもそもシリは公式にウィッチャー化してないし
あの移動を駆使する特殊能力は主人公には向かない
誰もポリコレ云々言ってないのにエッジランナーズガーしてる空気読めないアニ豚を完全に消すMODも欲しい
>>111 TPSMODの動きが不自然すぎてあれで遊びたくないわ
クソゲーのサイバーパンクはいらんぞ
ウィッチャー一本にしろ
CP2077すらまだ完成してねーだろ続編ブチ上げてどうすんの?
ウィッチャー、ウィッチャーって、お前らほとんど3しかやってねーだろ
どうやらサイパンのアニメは評判が良いっぽいが
ゲームのストーリーとテーマはサイバーパンク物の始祖であるブレランと同様に実存主義だったし
アニメもどうせ主人公が何の為に生きて死ぬのかとか何かの為に命を賭けるとか
そんな感じのストーリーだろうから観る気がしねえんだよな
switchの次世代機のスペックがテレビモードで4TFLOPS、携帯モードで2TFLOPSくらいらしいからサイズ的に順当なスペックだが、ウィッチャー新作出るとしてもグラフィックがすごい劣化してそう
>>122 GTAの新作待ってるやつも大半は5からだしシヴィライゼーションはせいぜい4からだしそんなもん
>>81 もうあるのか!試してみるか
ありがとう!
風呂敷広げし過ぎでは?
ウィッチャーの成功に頼りすぎてる
せっかくサイパンという可能性がある自社ipがあるんだからそっちに絞って開発を傾注すべきと思うがね
コストや人員的にパワー不足だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています