X



入間市「1300万円徴収します。払って」市のクソ対応が話題に [399259198]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-J5jR)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:30:33.47ID:WMd6lGYsd●?2BP(2000)

市から突然1300万円請求…なぜ? 年金生活の80代女性に 専門家「今後数年で同様の高額請求を受ける人は増える」

 埼玉県入間市に住む年金生活の80代女性に昨年10月、市から「1300万円を徴収します」という内容の通知が突然届いた。「新手の詐欺?」と思ったら、市が30年以上前から実施する区画整理事業に伴う「清算金」の請求。女性は「なぜこんなことに」と困惑するが、専門家は「今後数年で同様の高額請求を受ける人は増えるだろう」と指摘している。

 女性は入間市の西武池袋線武蔵藤沢駅から1キロ弱の一軒家で1人暮らし。市の担当者に「土地を売って出て行けということか」と聞くと「その手もありますね」と返答されたという。支払いのめどは立たず、眠れぬ夜が続く。

 市は同駅周辺で幹線道路の整備などのため1987年から区画整理を実施。事業前後の土地評価額の差を最終段階で計算し、評価額が大きく上がった地権者からは差額を徴収する。そのお金を原資にする形で、土地を多く削られるなどした地権者に現金を支払い、「清算」として不均衡を是正する仕組みだ。

 女性はここで生まれ育ち、父から土地を相続。区画整理では市の依頼で家を壊し、指定された場所に建て直した。利便性が良くなるため評価額が上がり、「相当額」を徴収される可能性は聞かされていたが、具体的な金額を尋ねても市側は「事業が終わるまで教えられない」と言うだけだった。1300万円の計算根拠を説明されても納得できずにいる。

 市によると、事業範囲は約62ヘクタールで約1900の地権者がいる。うち約600人からお金を徴収し約1300人に交付する。一括で支払えない場合は分割納付を求める。

https://www.iza.ne.jp/article/20210302-2WGKBSJTKVITTMYBY6UKEXE4XQ
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スーップ Sd1f-YYAS)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:32:17.72ID:oMj9+PoId
20210302
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c38f-JU49)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:32:20.26ID:WqDx/F5+0
「今後数年で同様の高額請求詐欺も増えるだろう」
2022/10/06(木) 09:33:00.96ID:tKS1HRbq0
(ヽ´ん`)土地持ちなんだから1億でも払えよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-eWDE)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:33:03.06ID:TmlzEAhlM
区画整理では市の依頼で家を壊し、指定された場所に建て直した。利便性が良くなるため評価額が上がり、「相当額」を徴収される可能性


罠やん
酷ない?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83a2-0+Ej)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:33:05.86ID:k5cees6a0
>市は同駅周辺で幹線道路の整備などのため1987年から区画整理を実施。事業前後の土地評価額の差を最終段階で計算し、評価額が大きく上がった地権者からは差額を徴収する。

勝手にやっておいて請求とかNHKかよ
2022/10/06(木) 09:33:06.85ID:OjZUoEAD0
これは流石に酷い
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43d2-NrYT)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:33:20.25ID:5fiiD/au0
勝手に工事して地価上がったら金払うんだ?
2022/10/06(木) 09:33:49.76ID:Zr8+EEdp0
80代なら分割で払うと言って少しずつ払って先延ばす手法で行けるやろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe7-KTZ1)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:34:08.05ID:VmfqdeLpM
詐欺師
新しいやり口だな
参考にしよう
2022/10/06(木) 09:34:27.74ID:H1MgTsiz0
評価額って誰が決めるの?
まさか市が計算して払えとは言わないよな
2022/10/06(木) 09:34:29.39ID:lnaxrNhX0
いいぞやれやれ!フリーライド許すまじ
2022/10/06(木) 09:34:33.88ID:THwvmVjk0
こんなのがまかり通るなら誰も区画整理に協力しなくなるだろ
しかも30年で上がった地価を猫ババするとか糞にも程がある
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/06(木) 09:34:44.47ID:iUvEvImO0
金取られる理由がよく分からん
市の土地なの?
2022/10/06(木) 09:34:57.22ID:09wLNGmcM
裁判だろこれ
2022/10/06(木) 09:35:12.20ID:hc0rks5m0
新手の詐欺w
2022/10/06(木) 09:35:15.42ID:ConsNLeY0
( ゚Å゚)ホゥ
市民にケンカを売るとは、税金泥棒も偉くなったもんだな。
2022/10/06(木) 09:35:22.66ID:0EYgagPC0
中国かな?
2022/10/06(木) 09:35:34.22ID:Z/QrGtSJ0
何でこれ事業着手時点の地価でやらんの
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM1f-NAdK)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:35:59.56ID:8V+t+PWyM
アメカス基地からの取り立てだな
それが巡って年金生活者に~
2022/10/06(木) 09:36:01.23ID:THwvmVjk0
>>12
強制収用されるまで土地が空かなくなって道路が作れなくなるね笑
土地持ちバカにするのも大概にしろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(水都アリスタシア) (ワッチョイW 83af-J8b0)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:36:19.85ID:kuE5C/vS0
80代ならゴネてりゃ時間切れだろ
無視しとけ
2022/10/06(木) 09:36:28.41ID:yskY3cAT0
どんどん破産させてジャップを始末すべき
きっちり徴収してやれ
2022/10/06(木) 09:36:39.99ID:chrNZbxG0
ヤクザよりひでぇな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-U8IT)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:36:58.91ID:6sIPd/g3d
>>2
噂の東京マガジンスレだから
2022/10/06(木) 09:37:08.60ID:c4rBxwhS0
え、立ち退きで安い土地あてがわれて、地価上がったら市に返せってか
2022/10/06(木) 09:37:11.74ID:TG7JAClx0
つうか資産価値次第だろ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf55-Q1RB)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:37:12.33ID:w6FFtPzm0
市に勧められた土地に家を立て直したのに評価額上がったから金払えって
これもう詐欺だろ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp47-8i5H)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:37:39.25ID:yufvbwUrp
どういう契約なんだよ、それ
2022/10/06(木) 09:37:40.71ID:hgglYl5S0
新手の詐欺?
→はい。新手の詐欺です。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-J9Kr)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:38:01.82ID:j9u24KzC0
ん?土地欲しいからよこせ、代わりにここやるって一方的に押し付けて、
あげた土地の値段、なんか知らないけど上がったから差額払えって事?

株式じゃねーんだから関係ねーべ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe7-RJbg)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:38:32.13ID:6Q6GF5aQM
100年分割で
2022/10/06(木) 09:38:32.36ID:Zr8+EEdp0
ほんと最悪だな入間の人間は
2022/10/06(木) 09:39:39.26ID:Q4tL2Q+i0
なるほどこうやって奪い取った土地を中韓統一に売り渡してるんだな
2022/10/06(木) 09:39:51.09ID:NyDmsy/M0
評価額が下がるまで待て
2022/10/06(木) 09:39:54.02ID:Yc9s0wqC0
話が一方的過ぎてよくわからんな
このババア自分に都合のいい事しか言ってないパターンじゃないのか?
2022/10/06(木) 09:40:04.05ID:YqzpesPuM
胸くそ悪い
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-4Z45)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:40:41.69ID:pajk266Ad
支払い遅れた分は複利で取っていけ
2022/10/06(木) 09:41:01.09ID:JUi+1LIX0
価値高い土地貰ったら差額払うのは当たり前じゃね?
2022/10/06(木) 09:41:14.51ID:ShN48q000
市役所の方から来た人だろ
捕まえろ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM9f-orQj)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:41:15.50ID:eO467tZcM
強制引越させられて金よこせとかヤクザやろこれ
2022/10/06(木) 09:42:43.85ID:0UfLOMx/0
これはなかなかの糞案件
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe7-KTZ1)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:42:55.70ID:VmfqdeLpM
今回の件で行政代執行になるまでごねる人がいた場合は
仮に2010年から計画で2030年執行になって
2030年実行して土地が上がりました!
で、2030年ギリギリの人は差額が出にくくそのままだけど
2010年初期に移動してる人は値上がりした分の差額払え!
って事でしょ?
ごねずに同意して協力的に動いてくれた人が一番バカを見るだけになるんか?
誰も動かな書くなるぞw
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-VKCO)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:43:27.16ID:o26NCtlSa
1300万の根拠出せないのは草
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スーップ Sd1f-Ml7C)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:43:49.53ID:UZzQ/upWd
高い土地もらったんだからその分請求されてるだけじゃん
相手は行政なんだから気に食わないなら踏み倒せば良いじゃん
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-2pVc)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:44:20.77ID:CQWw8dZ+d
これ安倍さんのサインつけたら1500万になるんじゃね?
2022/10/06(木) 09:44:36.92ID:asUsSeGRa
なんか日本も本当に中国化してきたなぁ…
2022/10/06(木) 09:44:43.22ID:jRrgNwAF0
>>39
差額払うくらいなら今の馬までいいです
って選択肢があるならな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-eWDE)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:44:55.53ID:RZd0NnUSa
やり損
2022/10/06(木) 09:45:11.80ID:jRrgNwAF0
馬どっから出てきた
2022/10/06(木) 09:45:16.36ID:ex83ackN0
立ち退きに協力したのがバカみたいな話だね
強制収容所まで粘るしかないな…
2022/10/06(木) 09:45:19.95ID:UfHNuEMW0
日本はいつからマルクス経済になったん?www
2022/10/06(木) 09:45:42.01ID:lnaxrNhX0
>>43
2020年に移動した人が2010年に移動した人のために割を食えって話じゃないの?
2022/10/06(木) 09:45:47.67ID:5790oIoT0
まあでもこうでもしないと区画整理なんてできないよね実際
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp47-tYvc)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:46:13.79ID:HIA31Om2p
利便性のいいところに移らせてもらえたならその差額は当然じゃないの?
他の市民が負担とかしなくていいようにキチンと支払いして欲しい
2022/10/06(木) 09:46:37.78ID:dVKWFtqz0
執行されるまで無視しとけばいい
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-U8IT)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:46:58.45ID:6sIPd/g3d
調べたら埼玉県ではよくある詐欺みたいだね
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ゲマー MMdf-OR0A)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:47:19.83ID:pc2N4Rc0M
金額を事前に伝えなかったのが問題だろ
 
1300万円払わされるなら区画整理に協力しなかったでしょ
2022/10/06(木) 09:47:31.80ID:8GLPEwsSM
これ工事をしなかった場合の現時点での評価額との差?
それとも工事した当日との評価額の差?
前者なら証明不可能な言いがかり
後者なら工事以外の地価上昇要因を無視した言いがかり

なんでこんなアホなことやってるの?
頭湧いてるんじゃね?日本人って

土地を多く削られた奴なら、最初に多く払うだけだろ?何のためにこんな回りくどい嫌がらせを仕掛けてくるのか?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-7i5A)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:47:36.03ID:StPFeImLM
最終段階で精算ってフェアなのか?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfdc-qxf7)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:47:57.90ID:je+SNrRM0
こういうのは固定資産税として払ってるんじゃないの
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ff5-yjCh)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:48:14.68ID:W5RKojAV0
ワイの故郷で草
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-2pVc)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:48:24.88ID:CQWw8dZ+d
安倍さんの聖地は地価上がったろ
2022/10/06(木) 09:48:40.30ID:UfHNuEMW0
>>54
1987年に立ち退きしたら支援金もらえるはずだけど
それ書いてないから偏向的すぎる
これみて資本主義だ!とかいう奴はまずいないだろう
完全にマルクス経済を土台とした記事
土地国有論
2022/10/06(木) 09:49:01.05ID:tEQLXdhsa
完全に詐欺で草
これは便乗した詐欺も多発するでー
2022/10/06(木) 09:49:29.57ID:LpEV8D7m0
区画整理では市の依頼で家を壊し、指定された場所に建て直した。

たちのけ、ここに家たてろ、地価あがったから差額払え
公務員のアスペ&貴族ムーヴの合わせ技って感じ
2022/10/06(木) 09:49:41.14ID:gGYV4n7n0
いや意味不明だわ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3cc-g9+w)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:50:05.24ID:BWSdoAJ70
これは酷い
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8c-bf9G)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:50:07.29ID:MJPXqcf+0
中国でも反対民家を迂回して道路建ててるのに
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa4-pIDl)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:50:18.97ID:SMa3ob5z0
もう30年後には土地の価値が落ちてるからそこで精算すればいいだろ
逆にお金貰えるかもしれない
2022/10/06(木) 09:51:00.89ID:4YKxP1gea
詐欺だろこれ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf64-e5cN)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:51:38.62ID:OcDmnPox0
やっぱ暴力が正しいわ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e38f-3QYX)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:51:45.63ID:/mL0zcz10
>>11
市が委託している不動産鑑定士
固定資産税の評価のため毎年継続的に契約している場合が多い
2022/10/06(木) 09:52:27.66ID:hVZ4BJEl0
要は立ち退きの見返りで固定資産税も元家の評価額でいいよって条件だったの
市が反故にして差額払えって言ってきたのか
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-KPk9)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:52:29.90ID:lKj+AymN0
あそこら辺マジでここ20年で劇的に変わったからね
畑しかなかった場所が店も道路もできまくって
しかも圏央道へのアクセスも良くなったから
そら地価は滅茶苦茶上がるわ
2022/10/06(木) 09:52:37.70ID:m1NPcjy0p
今の評価で出すのかよ…
30年も経てばそりゃ大幅に変わるやろ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-WLjJ)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:52:45.75ID:WBmy3jhFa
市の都合で移動させたんだから差額も市で負担しろよ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83af-UcU6)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:53:01.53ID:YcE6+3UE0
地価決めてる連中に請求するのが筋だろ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f4e-9kJ5)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:53:06.92ID:fFZ8jA4c0
区画整理は勝手にやってハイお前の土地の価値が上がったから金払うか土地減らさせろというヤクザも真っ青な事をする事業
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-Twag)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:53:25.96ID:rit8vtjiM
いやいやこうして土地転がしで金儲けてる奴らから税金取れるんだから別にいいだろ
庶民に返せや
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fbe-nIp5)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:54:08.81ID:y6JR6CMy0
統一教会
2022/10/06(木) 09:54:10.27ID:cT2ActCS0
>>26
そうアル
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-lsRL)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:54:18.30ID:/UCkXYebd
逆にお金貰えるパターンもあるんだろ
2022/10/06(木) 09:54:40.24ID:QMoUdvWb0
続報が聞きたいニュース
結局どうなったんだろ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f4e-9kJ5)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:54:57.86ID:fFZ8jA4c0
>>83
立ち退きくらいだろ貰えるのは
2022/10/06(木) 09:55:02.32ID:UfHNuEMW0
>>66
立ち退きで滞在で金とるのは共産主義
移住先があって強制されるのが貴族主義
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fa2-pIDl)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:55:53.06ID:xVK6koVU0
タイムマシンにお願い・・・
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 238f-OlKA)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:56:04.52ID:IdMDmkiS0
これはあまりにも酷くないか
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-KPk9)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:56:18.79ID:lKj+AymN0
記事の書き方で印象変わるけど
これ、逆に市に言われるがままに移転して
地価が上がったから土地転がししたら
滅茶苦茶儲かったわサンキュー行政
みたいな記事だったらモメンの反応は真逆だっただろ
2022/10/06(木) 09:56:24.23ID:7L7ilmXr0
すまんネトウヨ これ中国そっくりだろ😡
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-Py5w)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:56:48.78ID:rlyh0nKEr
>>83
徴収した金を1300人に交付するんだからそうなんだろうけど
損した人等に充てがわれた土地はどんだけ糞なんだよ
2022/10/06(木) 09:57:20.76ID:c4rBxwhS0
>>83
立ち退き先の当たり外れがガチャみたいなもんだから、当たり引いた奴が外れの人に金払うって理屈みたい
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc7-5qDB)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:58:11.09ID:AOvWFdPpd
>>89
どう転んでも行政イカれてんのかって結論じゃないか?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c38f-JU49)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:58:26.51ID:WqDx/F5+0
地上げ屋の系譜・・・
2022/10/06(木) 09:58:43.99ID:p6lc30Ae0
これは公的詐欺じゃねーの?
2022/10/06(木) 09:59:10.70ID:RTVlQWal0
所有権なんて幻想だぞ。国家意思次第ですぐに取り上げることが出来る。
2022/10/06(木) 09:59:56.34ID:8GLPEwsSM
>>89
別に良くね?
市にも固定資産税と譲渡所得税も入る
市民に恩恵がある
2022/10/06(木) 10:00:32.46ID:QqbEXoM00
貯金して突然の出費に備えておくのは常識と言える
2022/10/06(木) 10:01:34.40ID:S4yhXFon0
狂ってるな
まさに地方のお役所あるあるだが
2022/10/06(木) 10:01:48.10ID:tBJHIABp0
徴収の仕方が悪いよね
固定資産税爆上げしてそこから捻出したらいいのに
朝三暮四ならバレへんよ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-G9jK)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:02:00.70ID:JiEg35B4a
行政書士の先生は宅建の勉強してれば分かるって言ってるけどな

>>1
お前らは勉強しないから無職なんだ

http://tanadaregal.seesaa.net/article/485444111.html

あいさつ

ということで、宅建の試験範囲で得点源でおなじみの土地区画整理事業ですが、実は実務では飛んでもないトラブルが起きていることをご存じでしょうか。
こんなコメントをいただきました。

中島さん
区画整理の清算金で困っている人もいる見たいですね。埼玉県入間市です。
もし時間があれば詳しく教えて下さい

とのことでございます。

すばらしいご質問ありがとうございます。
これ宅建試験の知識にすごく役立つと思ったので、今回ぜひこの動画で解説させてください。
皆さんも他人事ではない可能性がありますので、ぜひ最後まで見てください。
2022/10/06(木) 10:02:10.29ID:S4yhXFon0
>>98
今回の場合は役所は概算すら伝えてないとかふざけるなだわ
2022/10/06(木) 10:02:28.87ID:JTU9LaIY0
金額伏せられたまま突然1300万円ドン!は来るものがあるな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-G9jK)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:02:33.18ID:JiEg35B4a
さて、いったいどういうことかわかりますか?
ちょっと宅建試験の知識思い出してみましょう。

土地区画整理事業とは、土地区画整理法に基づいて、一定区域内で道路や公園、宅地などの配置を整備し、宅地利用の増進を図る事業のことで、地権者らでつくる組合や自治体が主体となって実施をします。

清算金とは、簡単にいうと区画整理の帳尻合わせのお金です。
区画整理をすると、もともとの土地より広くなったり、利便性がよくなる人もいれば、削られて狭くなる人もいます。
そこで、従前より土地の価値が上がった人から「清算金」を徴収して、削られて土地の価値が低くなった人に分配する、という清算をするんです。

つまりこの女性は、土地区画整理で土地の価値が上がった方の人だったんですね。

市は幹線道路の整備などのため1987年から区画整理を実施。
事業前後の土地評価額の差を最終段階で計算し、評価額が大きく上がった地権者からは差額を徴収して、そのお金を原資にする形で、土地を多く削られるなどした地権者に現金を支払い、「清算」として不均衡を是正します。
これが土地区画整理なんですが、この仕組みある部分にトラブルの火種があるんです。
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3dd-X9Po)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:03:11.67ID:T207NkVE0
今の土地で賦課して税金を納めてるなら過小分は遡っても最大7年とかだろ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-G9jK)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:03:24.63ID:JiEg35B4a
平成03年問26
換地計画において定められた清算金は、換地処分に係る公告があった日の翌日において確定する。

正しい
換地計画において定められた清算金は、換地処分に係る公告があった日の翌日において確定する。

換地処分って、土地区画整理の最終段階です。
つまり、最終段階まで清算金が確定しないってことです。

この女性は市の依頼で家を壊して、指定された場所に建て直した。つまり従前の宅地から換地に移ったということです。
で、利便性が良くなるため評価額が上がり、「相当額」を徴収される可能性は聞かされていたそうなのですが、具体的な金額を尋ねても市側は「事業が終わるまで教えられない」と言うだけだったとのことです。
素人なら、なんで教えないんだって思うかもしれませんが、宅建の勉強をしていると理由がわかります
なぜなら換地処分に係る広告があった日の翌日に確定するから、まだ確定的なことは言えないということです。
そもそもこの区画整理は1987年からやってるんですよ。長いですよね35年前ですよ。
区画整理って時間がかかるんです。
 市によると、事業範囲は約62ヘクタールで約1900の地権者がいるそうです。そのうち約600人からお金を徴収し約1300人に交付するとのことで、一括で支払えない場合は分割納付を求めるそうです。

「最初は市の担当者も“大した金額にはなりません”と言っていたのに、でも気になって何度か区画整理事務所に尋ねたのですが、“事業が終わらないと分からない”と言うばかり。そうこうするうちに10月になって届いた書類を見て、1桁間違っているんじゃないかとびっくりした」
という地権者の方もいたそうです。
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-fAL8)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:03:26.29ID:1vKteXht0
入間は日本じゃない
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-KPk9)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:03:28.13ID:lKj+AymN0
>>103
土地売れば軽くその倍は手に入ると思うけどな
2022/10/06(木) 10:04:30.74ID:rL/Ey3oQ0
うちは
自治体が高額な請求を要求することはありません!!
詐欺にご注意を!!!

ってお知らせが来てるんだが
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-qJLq)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:04:36.68ID:odTaxwLUd
下がったらその分金くれるの?
2022/10/06(木) 10:04:40.20ID:tUNTHPuG0
安倍しぐさだろ

これ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-pIDl)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:04:41.45ID:74JLMbYI0
>1987年から区画整理を実施。

>そのお金を原資にする形で、土地を多く削られるなどした地権者に現金を支払い、「清算」として不均衡を是正する仕組みだ。

>うち約600人からお金を徴収し約1300人に交付する。


30年以上も得をしてきた人たちよりも30年以上も損してる人たちが2倍以上もいてこれから報われるということに目を向けるべきじゃね?
2022/10/06(木) 10:06:37.50ID:aQ8b+egN0
>>110
そういうこと
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe7-a3EE)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:08:02.64ID:X3MCfcj5M
>>110
下がった人達に交付する金を上がった人達から徴収して分配すんの
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3e-uLnO)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:08:23.20ID:CUubi4Fw0
80過ぎの一人暮らしなんだから土地売ってホームに入ったほうが幸せなんじゃね?
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 230d-X4ao)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:08:23.30ID:hJ2piLYQ0
>>112
区画整理して全体としては価値が下がってるのは笑いどころなのかな🤔
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-KPk9)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:08:23.41ID:lKj+AymN0
駅前一等地の土地を親から相続したら
固定資産税払えない、ずっとここに住んでいたのに
土地を売って金を作れと言うのか?
って言われて擁護する奴なんているの?
それと同じだぞ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-FfuB)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:08:32.42ID:pcQEHI0bM
毎月1000円ずつくらい払ってやれよ
2022/10/06(木) 10:08:58.31ID:ex83ackN0
やっぱし埼玉ってクソだわ
2022/10/06(木) 10:09:09.73ID:GVpbdwRU0
>>79
勝手じゃねえよ
大事なみんなの税金使ってやってんだ
つべこべ言わず払えよ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3dd-X9Po)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:10:45.94ID:T207NkVE0
>>117
全然違くね?
2022/10/06(木) 10:11:13.75ID:UfHNuEMW0
>>90
中国はそもそも土地は中国領なので評価自体されない
公共事業となれば即排除が基本で事業延長分の金額がその人に付与されていく
人権を重視するか国営を重視されるかで分岐するが
人権であっても公共事業が優先されるのでそこに居座る負担が大きい
この場合、裁判を起こせば市役所が査定を行っていた期間 = 0円 となるんではないか?
ここまでいって資本主義だよ。
金の要求で止まるのは共産主義
2022/10/06(木) 10:11:49.18ID:8GLPEwsSM
>>106
最後まで書けや


これだけ長い年数がかかると、区画整理が開始した当時を知る職員自体がもう市役所にいないというケースが多く、
トラブルに拍車をかけている感じです。

これですね、昔はどこの役所の担当者も“清算金は50万円もしない”とかいって、区画整理に協力させていた実態があったみたいなんです。
ところが89年に土地基本法が制定された際、ばらばらだった固定資産税の評価額が一気に引き上げられたので、べらぼうな金額を要求されるケースが急増しているんです。
これと同じような事例がほかの地域でも頻発しているので、もし区画整理された土地に住んでいて清算金払っていないという人は、本当にご注意ください。



てかさ
法の不可遡及の原則から行くと、事後法で土地の評価額が大いに変わったなら、その影響を清算金に加算するなんてやっぱ詐欺じゃねーか?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 533a-ufYE)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:12:15.20ID:mZK5gY7D0
野党支持者って馬鹿しかいないんだな
2022/10/06(木) 10:14:35.14ID:bxisT0Eqa
区画整理んトコに土地抱えるのが悪い
バクチがイヤなら売って逃げないと

先祖代々ったってどーせ戦前は小作だろw
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-KPk9)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:16:09.90ID:lKj+AymN0
>>121
ずっと住んでいたからって同情を誘って
他の人の為に使う金をゴネて払いたく無い
って言っているんだよ
この人が払わなければ泣きを見るのは他の人
2022/10/06(木) 10:16:16.24ID:s1DkKacQM
体制べったり産経のソースでこの話が出てくるところになんか違和感あるわ
ギガジンを思い出す
知り合い?
2022/10/06(木) 10:16:56.32ID:8GLPEwsSM
そもそも区画整備事業をやったことで、区画外も地価が釣られて上がるケースあるよね?
コイツラからは金取らないの?
利便性が上がり評価額が上がったと言い切れるような連中なんだから、その影響額を請求しろよ
それを損した奴らに払うんだろ?
2022/10/06(木) 10:18:54.58ID:2H7/0dxs0
なにこれ説明もなく請求が発生してる状態なの?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f02-12C7)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:19:21.19ID:Jh2QOHN/0
物価上昇も法律改定・制定も考慮されてないのはダメだろ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff96-g9Lb)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:19:45.78ID:CO8VKlv70
これ半分公営特殊詐欺だろ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff45-0PSi)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:19:53.10ID:++wqpgDC0
やってる事がヤクザと同じで笑えない
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a2-TbxE)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:20:20.50ID:BanCU8hU0
土地バブルの頃上昇を当て込んで計画したけど今まで掛かってたらもう元は取れない感じかな
郊外の駅から1キロはもうそう上がり目ないだろう
2022/10/06(木) 10:20:31.36ID:UfHNuEMW0
>>123
このままだと詐欺だから国に提出してその問題を解消してもらう。
でもこれが数十年放置されてたってことは野党は知っていて放置していたってことになる
野党=問題を提起する
なので
2022/10/06(木) 10:21:36.33ID:vAxZtQfN0
これ半分反社だろ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM87-H5+M)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:21:54.88ID:WVtz+oJAM
入間の人間
人間の入間
2022/10/06(木) 10:22:46.32ID:rh69/aXbM
これは市町村の裁量で払わなくても良かったり、無利子無担保ローン組ませて実質チャラにしてくれるところもあるんだよね。
つまりは入間市がカスのヤクザなことやってるってこと
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-H1av)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:22:55.02ID:bsRlejqya
事情を把握してもなお言わせて貰う
「新手の詐欺じゃん」
2022/10/06(木) 10:22:59.10ID:WzKV7L220
こんなのありかよ
土地を売却してたとしたら後から評価上がったからって上乗せして払ってくれんのか?
しかも80代に住んでる家売れとか正気の沙汰じゃない頭おかしい
2022/10/06(木) 10:23:50.29ID:W6juGh7+0
>>129
説明はあった
区画整理が終わるまで確定しないから待っててと言われて請求された
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-e3U6)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:24:15.08ID:jB3yMjASM
公務員というバカの集団
2022/10/06(木) 10:24:25.46ID:im2RKaDja
月100円くらい払ってやれや
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd2-wAp5)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:24:39.55ID:CHw/gxoa0
80なら死ぬまでゴネりゃいいじゃん
すぐでしょ
2022/10/06(木) 10:24:42.11ID:ZjHpXRoY0
なんで徴収されるわけ?
理屈がわけわからん
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ゲマー MMdf-lCv3)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:24:45.31ID:bEC7j8AZM
都心に土地持ってるやつとかどうなろうがどうでもよくない?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM1f-NAdK)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:24:53.59ID:8V+t+PWyM
>>125
みんながお前みたいな根無し草では
ないんだよ( ´ん`)y-~~
わかれよ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff0d-e5cN)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:25:23.20ID:yRGHQU+F0
>>139
売った金で老人ホームが正解だと思うが
2022/10/06(木) 10:26:05.32ID:8GLPEwsSM
>>145
これ笑うところ?
2022/10/06(木) 10:26:05.68ID:ISEjePEY0
じゃあ前の土地返してねでいいんじゃね
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a2-TbxE)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:26:56.34ID:BanCU8hU0
実家も大昔区画整理したけど真っ先に越してきたの公務員だったなぁ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3dd-X9Po)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:27:05.18ID:T207NkVE0
>>126
住民がゴネてるって状況しか理解出来ないの?🥺
2022/10/06(木) 10:28:06.09ID:UfHNuEMW0
>>135
これそのまま詐欺罪に引っ掛けられるんではないかな?
国がどうにかすべき問題だろうね
今まで野党はこの問題を見ず質疑していたってことになる。
これにかかる問題を相談している場所は市役所と弁護士になる。
市役所側はそれらを現行法で遂行するだけで。問題を認知できるのは請求されている側になる
で、この問題を隠していた大本は弁護士団体ってことだ
つまり日弁連が報告をしていない。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-H1av)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:28:26.33ID:bsRlejqya
死の命令で最初の家を壊し当時なりに一旦精算し
指定された場所に引っ越したのが今の住居なんだろ
それが昔お前にやった土地は後から値上がりしたから
差額の代金を払えって言ってきてるんだろ
詐欺じゃん
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff0d-e5cN)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:30:14.62ID:yRGHQU+F0
まあどのみち払わなければ差し押さえで市の物になるんだろ
めでたしめでたし
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:30:18.50ID:OTKYdJpm0
転居の段階で「ん、拒否するぅ」ができないんでしょ?
現金で入ってるならまだしも居住用資産の評価を基礎に現金で払えってちょっと酷くない?
2022/10/06(木) 10:30:38.25ID:F2BKwDhA0
タイムマシン速報
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4e-poG4)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:31:04.61ID:iyTQGbmi0
その方が公正でしょ
恩恵受けた人だけが一方的に得をするって新自由主義じゃん
2022/10/06(木) 10:32:11.70ID:GQBiB3nX0
共産主義国でもやらないバカな徴収と分配。違法じゃないか?
役人は税金の仕組みと役割を知らないものが多い
2022/10/06(木) 10:32:57.59ID:MY3c9P84a
詐欺じゃん
2022/10/06(木) 10:33:42.29ID:ro2K5FME0
>>148
バカすぎて分かんねえの?
2022/10/06(木) 10:34:18.30ID:i+9Qbnya0
ゴールポストが動く区画整理
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a2-TbxE)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:35:32.92ID:BanCU8hU0
30年以上いついくらかかるかわからず建て替えしろってのも酷な話だと思うがな
土地の半分手を付けずに残すとか手元に現金残すとかやれたとは思うがなぜそんな対策しなきゃなんないのって
2022/10/06(木) 10:35:34.29ID:8GLPEwsSM
>>160
え?お前わかるの?
教えてよwこいつ何言ってるの?
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c389-Vwkg)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:35:54.23ID:yQQnCMaf0
立ち退きってもってるとこより低い資産価値なとこしかあてがわれないん?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43a2-WOnz)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:36:57.02ID:sFRr+y+90
土地と請求額によるなぁと
2500万円→5000万円に上がった
2500万円請求しないけと1300万円払ってねとか

そもそも50年近くの自然増もあるだろうし
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffd1-e0zJ)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:37:35.69ID:a5DWxRzU0
これは土地の固定資産税が追徴されるって事なの?
2022/10/06(木) 10:37:50.56ID:B5HGcCrFH
どうせ努力しないで相続で手に入れたものでしょ?
さっさと手放したら?
2022/10/06(木) 10:37:52.84ID:rh69/aXbM
30年もあれば建てた家を売りに出して所有者変わってるところもあるだろうにそこん所どうなってるんだろうね。
2022/10/06(木) 10:38:32.23ID:TLEDH7Gr0
自分がされたらブチ切れて担当者○しかねないレベルのクソ案件
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-g7E1)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:39:14.03ID:dRZr589aa
区画整理後の土地に、元の所有者が住んでないケースが多いのは、こういうカラクリのせいなのか
うちの近くの古い住宅地も、区画整理後は8割空き地になってる
みんな引っ越していくのはこういうことなのね
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-H1av)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:39:15.98ID:bsRlejqya
区画整理に当たるのなんてハズレくじ引いたようなもんだろ
同時なりの等価交換で一旦精算してるんだから
その後値上がりしたとしてもそれはあくまで偶然の産物だよ
別に1ミリもズルして得した訳じゃない
むしろ最初に徴収した土地の評価額が逆に下がったとしたら
それは事業が失敗してるって事だし行政の責任問題だろ
2022/10/06(木) 10:39:19.67ID:HjIliemJM
正味こんだけ請求されるだけの土地持ってるなら相当の上級だからそれぐらい払え
2022/10/06(木) 10:39:50.19ID:ex83ackN0
>>145
埼玉の片田舎を都心とは言わない
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43a2-WOnz)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:40:54.99ID:sFRr+y+90
>>91
単に広かった土地を、
狭くしたとかでもあるやろ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43a2-WOnz)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:41:47.90ID:sFRr+y+90
50年後か、数十年後か知らんけど

後年請求される…
それが嫌だったなら
金もらって出ていくって選択肢もあったからな…
2022/10/06(木) 10:42:48.86ID:ep9KYvex0
不動産投資全否定だし地価暴落するだろこんなの
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23e5-UVAf)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:44:02.63ID:mr+iHyGO0
武蔵藤沢駅はすごいきれいになったな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f48-ufYE)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:44:12.91ID:/HJblqFj0
評価額上がったことを素直に喜んで売って賃貸に住めばいいじゃない
2022/10/06(木) 10:46:04.12ID:HjIliemJM
>>170
区画整理関わったことあるけどそれはあんまり関係ないってか清算金なんかみんなほとんど気にしてない
人望ありそうな人は人生の転機として出てくことが多くてそれにつられて出てく人もいる。
残る人はその土地によっぽど思い入れのある頑固な人間
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-AcZi)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:46:20.03ID:b60zRWVTM
行政が詐欺とかこの国いよいよ終わってきたな
2022/10/06(木) 10:46:56.81ID:833rE3Hnd
>>176
不動産投資と土地区画整理法に何の関係があるのか、俺馬鹿だからよく解らないので詳しく教えて下さい
2022/10/06(木) 10:47:35.29ID:RrWf2Brgd
>>5
頭おかしいな、ヤクザでもこんなことしないで
2022/10/06(木) 10:47:53.31ID:4c7aNGPIM
まじでアパート最強じゃん

家もサブスクの時代だな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43a2-WOnz)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:48:28.85ID:sFRr+y+90
>>112
普通に考えて、削られた時点で金払っているやろ?
金も出されないのに唯々諾々な人間いねえだろ?


>土地を多く削られるなどした地権者に現金を支払い、
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-tUhj)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:48:35.08ID:5c7aGY//a
理不尽すぎる
2022/10/06(木) 10:49:36.98ID:ep9KYvex0
>>181
いや俺が馬鹿だったわ
忘れてくれ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43a2-WOnz)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:49:46.68ID:sFRr+y+90
>>173
都心とはいえねえが

50年も必要なところって
なかなか混み合ってそうやな

大きく?損した、得した人間でさえ1900人もいるし
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-iyVe)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:51:00.38ID:amTGF3LOd
>>5
完全にカタに嵌めてるな
土地巻き上げに使う手法だろ
2022/10/06(木) 10:51:36.46ID:hRdn+bBEM
生い先長くないし無視すりゃいい
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43a2-WOnz)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:52:40.81ID:sFRr+y+90
>>168
値上がった分の、金儲けもしているし
普通にもとの所有者や、その相続者に請求されるのでは?
(なおさら相続には気をつけろになるな)
2022/10/06(木) 10:54:30.54ID:HjIliemJM
>>190
清算金は請求時の所有者に請求されます(売買時に説明責任有り)
2022/10/06(木) 10:54:31.81ID:NT2tVSEYM
荒手の地上げ屋やん
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3e1-pvcg)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:55:38.21ID:nqN7RWXF0
これ行政法の根拠ないよね?
しかもおそらく元の契約にも無い
2022/10/06(木) 10:55:46.35ID:fHqcKL3q0
ヤクザやん
2022/10/06(木) 10:56:55.51ID:HjIliemJM
>>192
むしろ戦前からある太古の地上げ
2022/10/06(木) 10:58:53.25ID:HjIliemJM
>>193
土地区画整理法
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-/era)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:58:56.96ID:gtVrKEV7a
一方、政治家は最大1000万の相続税で済んだ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a2-TbxE)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:59:19.14ID:BanCU8hU0
>>75
そのパターンだと今がピークだな
バブルを当て込んで整理はじめたものの波に乗れず2000年代の再開発ブームに乗る
車社会はこれから苦しくなるからね
2022/10/06(木) 10:59:20.47ID:tF4EluYSM
立ち退きで苦労かけるのに金よこせはねーだろ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-VCkL)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:00:00.41ID:8BXz5j8Ca
鬼畜すぎるだろ
2022/10/06(木) 11:01:15.63ID:rh69/aXbM
>>190
売ったあともつきまとうとか怖いし、売った時点と請求される時点での評価額も違うだろうし怖すぎるわ。
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-lSj1)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:01:29.11ID:IvHOsPrt0
いやこれは払えよ
俺も区画整理でかなり払ったぞ
2022/10/06(木) 11:01:41.05ID:Hal7f9uE0
宅建くらいの知識も無いくせに持ち家なんて買うな
2022/10/06(木) 11:03:36.15ID:6QdK5G+k0
土地がその価値があるということでしょ
何もおかしいことはないやん
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d335-xOJM)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:04:48.60ID:lbPAJBZR0
都会に住むっていうのはその分インフラなりの恩恵を受けるって事だから当たり前だろ
ジャップはトンキンヒトモドキがフリーライダー乞食ばっかだから便利は無料とか何か勘違いしてんのか
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-fLv1)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:06:02.17ID:lNYtPVwxa
>>5
何で後から評価額が上がった分を徴収なんて事になるんだ?
意味分からないんだが
2022/10/06(木) 11:07:09.06ID:4HJtQ+Ii0
評価高いのだから売ればいい
余生不自由なく暮らせるね
2022/10/06(木) 11:07:13.93ID:HjIliemJM
>>201
このあたりが一番たち悪い
請求時の地価に土地評価の係数かけて計算するから売買時点で幾らになるか誰も説明できない
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3e1-pvcg)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:07:42.71ID:nqN7RWXF0
>>196
相続人がいることから行政側が換地処分の公告してない可能性があるしあったとしても公告までの期間を作為的に引き伸ばしていた可能性もある
第八十七条3項違反は免れないだろうね
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43a2-WOnz)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:08:33.81ID:sFRr+y+90
>>191
説明責任ありで説明されてなかったら裁判か
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff1d-qzlz)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:08:39.29ID:5x8eHFrR0
他所に引っ越させたのに差額をむしり取るんか
非道すぎるやろ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-ufYE)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:08:56.52ID:4FjtWJb50
弁護士事務所がんばれー
2022/10/06(木) 11:09:48.01ID:dfz28goQ0
1000円で買った株が10万になったから追加で9万9000円払えよみたいなこと?
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43d2-cF27)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:10:07.67ID:16ibabFR0
はよ弁護士雇え
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a2-TbxE)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:11:49.25ID:BanCU8hU0
>>170
中古物件探してる時計画道路や区画整理計画有り物件結構見たわ
面倒臭い上に土地の提供や持ち出しの可能性があるって住み続けたくても手放しちゃうんだろうね
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23e5-UVAf)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:11:56.41ID:mr+iHyGO0
どうせ戦後のどさくさに居座って奪った土地だろ
2022/10/06(木) 11:14:35.57ID:HbpTt54QH
>>1
タイムマシン速報
NGBe
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f8c-05ZZ)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:14:50.41ID:ktLDArT+0
どうせ区画整理だろと思ったら区画整理だった。

基本的には区画整理で地価が上がって嬉しいと思うんだが
もとの暮らしで満足してたひとからすると固定資産税増えるだけやしな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a2-9+ZJ)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:16:05.39ID:rmaGDRoR0
80代なら死ぬまで無視しとけばええやろ
2022/10/06(木) 11:16:13.11ID:9APh8c+d0
>>207
売ればいいと簡単に言うが一軒家の家具やら服やら写真やら本やら処分しながら売るなんてクソめんどくさいし体力使うし80代には無理だわ
2022/10/06(木) 11:16:30.68ID:tJ31OOMPd
これはもう土地の所有者としては最終的な金額が決まるまで居座るしか対策ないのか
強制執行とかはないよな?
2022/10/06(木) 11:17:44.27ID:70TUAaG5a
>その手もありますね

悪そうな公務員だなw
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-rlRU)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:18:14.22ID:oVs9OJpid
昔の武蔵藤沢駅前は生コンのプラントがあったりごちゃごちゃしててなかなかのカオスだったけど綺麗になったわ
2022/10/06(木) 11:18:58.33ID:HjIliemJM
>>209
区域内にほんの小さな一つ所有者がわからん土地が残されてても処分公告しづらいから相続人が出るくらい期間が伸びるのは当たり前だからそこで争うのはキツいとは思うけどね
>>210
売買で証拠があれば仲介業者に責任は出るだろうね
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-dQP6)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:19:16.56ID:81IbVx7dd
市役所の連中ってなんでタメ口なんだろうな
こっちもタメ口で返したら不機嫌になるし
あいつら普段生活しててタメ口で対応されて不愉快にならないんだろうか
2022/10/06(木) 11:19:19.22ID:o1NQt6yVa
ホイホイと換地に応じなくなるな

>>215
都市部なら道路できてうるさくなるのが嫌なんじゃない?
セットバックで狭くなるなら尚更
2022/10/06(木) 11:19:37.68ID:Tu/B5xlo0
30年前に新築をプレゼントしてもらえたの?
2022/10/06(木) 11:20:17.53ID:HjIliemJM
>>221
バリバリあるぞ
2022/10/06(木) 11:20:25.02ID:UJIEVLvS0
租税やからな
公売にかければええんちゃうか
はよせんかい
2022/10/06(木) 11:20:29.16ID:yVdvs7XF0
こわ
勝手にやって請求するならせめて普及してる車くらいの額にしてよ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23e5-UVAf)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:21:17.04ID:mr+iHyGO0
武蔵藤沢駅の構内にちっちゃい踏切があったのを知ってるやつは少ないだろうな
2022/10/06(木) 11:23:03.80ID:j7mxHUGL0
その手もありますねとか殺されても仕方ねえだろ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-eE0s)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:23:04.35ID:cFFlos+F0
何その悪質な罠
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a2-TbxE)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:23:15.21ID:BanCU8hU0
>>226
古家に引っ掛かってたら取り壊しもあるんじゃないの
むしろセットバックで済むならまだマシなほう
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-VCkL)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:23:28.27ID:8BXz5j8Ca
当時に最大金額設定しておくべきだった
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-eE0s)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:26:27.40ID:cFFlos+F0
>>228
最近は地権者が死んで相続の段階になるまで放っとく方針の方が多いけどな
2022/10/06(木) 11:26:47.69ID:XuGQ1z8g0
この国そのものが詐欺集団
2022/10/06(木) 11:27:06.52ID:HjIliemJM
>>226
応じなくとも換地指定はできちゃうんで
もちろん異議申し立てできるけど
2022/10/06(木) 11:28:40.99ID:F5AZqAg9a
居住権で居座り続ければいい
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3a-e5cN)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:29:30.16ID:qSAKGQ5v0
評価額が上がったから?
じゃあ評価額が下がってゴミになった土地には差額を支払えよ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23e5-UVAf)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:30:41.48ID:mr+iHyGO0
だから払うって書いてあるだろ
よく読めよ
2022/10/06(木) 11:31:16.91ID:HjIliemJM
>>236
なるほどそれで事業が遅れて相続発生する
様式美ですね
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMa7-J8b0)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:32:15.36ID:UJVkHCAuM
>>240
その金を徴収してんの
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-H1av)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:32:22.88ID:bsRlejqya
友人が数年前に買った中古住宅も目の前の道路拡張の為の
区画整理があるかもしれないっていう条件付きの土地だったわ
もし区画整理が本決まりしたら売って出て行くって言ってたな
道路拡張だと単純に敷地を削られるし家も建て直しだからな
まあこんだけ日本経済右肩下がりだと行政にももはや
これから新しい区画整理やる体力も無さそうだが
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc7-iyVe)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:35:03.20ID:6HTBU5oRd
今は役所も結果求められるし期間雇用で焦ってる職員も沢山居るからな
ある日突然婆さんが朝早くに叩き起こされて弁護士から難しい事書いた紙押し付けられた瞬間にブルが家ぶっ壊し始める展開もあるかもな
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8c-5J81)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:35:42.66ID:eqeEVC2o0
>>31
地上げの時代とかこんなの普通だからな
ほんと狂ってるよ
2022/10/06(木) 11:35:47.58ID:HjIliemJM
>>244
やっぱりこういう上手い使い方できるやつが一番得するよな
悪いけど>>1みたいな受身の人が損してる
それも心持ち次第やろうけど
2022/10/06(木) 11:35:52.75ID:833rE3Hnd
>>240
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfe8-pIDl)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:36:30.42ID:UZECms6l0
行政の都合でどかされるのに代わりの土地の所有権が自分のものにならないとか契約としてどうなの
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23e5-UVAf)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:38:12.16ID:mr+iHyGO0
嫌なら売ってくれていいんだぞ
2022/10/06(木) 11:39:41.27ID:LQQb0keOM
まいりました!
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-yysg)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:40:18.64ID:DKI0HawS0
こんなの許されんだろう
後から評価変えていきなり大金払えとか
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c38d-PL7M)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:42:34.18ID:ksbyqhN90
2021/3/2 14:35
はいタイムマシン
続報はないの?
2022/10/06(木) 11:42:46.32ID:Tu/B5xlo0
区画整理します、土地の広さそのままがいいなら、後からお金を徴収して、
土地が狭くなっちゃった人に補填するのに回します
って話だとしたら、しょうがないわな
たぶんその時にちゃんと説明されてただろうし
2022/10/06(木) 11:43:30.30ID:UvD9o8s00
分割でいいんだろ?
「毎月1000円ずつ払います」で良くない?
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0347-d1zO)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:44:07.99ID:FJpBBdvm0
酷い話だ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43d2-cjs8)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:44:26.05ID:xdfiJ6HF0
入間市は本当に酷いからな俺も市税関係で裁判沙汰になる手前のを食らったし、ブチギレて隣の所沢に移住決めて悠々自適に生活してるよ
これだけは言いたいけど入間市は本当にヤバい、日野と恵比寿と目黒に住んだ経験から比較すると入間市はなんかやってる
2022/10/06(木) 11:49:13.91ID:/gwoee0D0
当時の評価額のと差額ならともかく
上がりまくった今の評価額との差額とか
酷すぎないか
2022/10/06(木) 11:52:59.80ID:2kg583ZHp
半強制的に引越しさせといてw当時に差額分を払えってんならまだ分かるけど数十年経ってはさすがにおかしいだろイカれてんのか
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9f-pIDl)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:56:31.05ID:Ge1J1pFC0
>>247
1のババアは住んでた土地が後から区画整理になった
244は区画整理になると分かってから土地を買った
受け身もクソもないだろw
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM1f-3Mnr)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:56:51.63ID:U/IX4sPIM
ひでぇ話だなぁ、民間じゃないところがひどい
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-jde2)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:57:50.71ID:SDkw3roUd
ヤクザよりたちが悪い
2022/10/06(木) 11:58:08.30ID:HjIliemJM
>>258
>>259
土地の評価は新旧比べるけど金額のベースは請求時の時価だぞ
2022/10/06(木) 11:58:19.88ID:Tu/B5xlo0
>>258
売ればそれだけ高い金額で売れるんだし、土地を失った人もいるんだから、それが公平だぜ
2022/10/06(木) 11:59:12.31ID:m2Cq/zGI0
これもう人間じゃないだろ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-ufYE)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:00:36.69ID:QB09YYLb0
始まったな
2022/10/06(木) 12:01:22.65ID:Us025B81a
公平なんて概念が公務員にあったのか
相手によって態度変えるゴミクズだらけだと思ってたよ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23e5-UVAf)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:01:46.55ID:mr+iHyGO0
これにはイルマニアもびっくり
2022/10/06(木) 12:03:03.06ID:v5kTUhhH0
区画整理事業はまじで害悪そのもの
人口減でこんなバカげたことをやってるからな
癒着先の工事業者に儲けさせるためだけにやってる
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MMff-d1zO)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:03:28.46ID:Q9w+B1nzM
さすがにこんなの許すほど裁判所もアホじゃない
2022/10/06(木) 12:04:03.91ID:Q5/+eILeM
こんなんいきなり請求とか信義則に反するのでは?
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-OAEy)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:04:46.49ID:tCqFciFq0
法律違反でしょ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc7-i+A0)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:05:03.97ID:AS5X6FRhd
ひどすぎるわ
お返しに市長の車を勝手に洗って10万請求してやれ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp47-XzRr)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:06:32.45ID:nHQmkDs+p
弁護士費用のが安いから訴訟でゴネる
その間に死ぬだろうし
2022/10/06(木) 12:06:52.09ID:HjIliemJM
>>260
ババアも相続した時点で先の運用見据えてれば結果は違ったと思うけど巻き込まれたのは気の毒やね
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-vyCM)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:07:17.46ID:279acIaXa
家を評価額で買い取ってくれるんか?
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83af-W97T)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:07:54.24ID:CatYYlUp0
役所だけじゃなく大きな買い物、契約の際は必ず動画を取れ
自分が忘れっぽくて、親族からそう言われてると伝えたら良い
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f8c-pIDl)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:07:55.09ID:8V1pHCys0
30年分も徴収できるのか?法律でも5年までだろ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e38f-3QYX)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:07:59.41ID:/mL0zcz10
>>101
わかりやすい
ありがとう
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fa2-Jjap)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:10:09.56ID:aTS8nL/a0
>>5
これ行政側の担当者は脳みそぶちまけて死んだ方がいいわ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-TXgg)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:10:25.22ID:02lt5Tjia
これがまかり通る世の中なの?
死のうかな
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fa2-Jjap)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:11:16.70ID:aTS8nL/a0
>>278
まぁ、これだよな
今更なんだから5年分だわ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-tYvc)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:11:30.87ID:6dtnY8aKd
この区画整理の話は噂の東京マガジンで以前取り上げられていたな
2022/10/06(木) 12:12:26.06ID:58Uqd4nM0
ただで土地手に入れようってフリーザ軍とやってること変わらん
2022/10/06(木) 12:16:10.40ID:JMyeUkxs0
誰も区画整理に協力しなくなるわ
自治体が用意した移転先に移っただけなのに
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp47-owZA)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:16:22.95ID:ksolrCqap
区画整理なら別に普通じゃね
上がり幅が今回の件は高いだけで評価額上がっていれば払うのは普通なんだが何がおかしいのか俺にはわからん
2022/10/06(木) 12:17:23.05ID:Tu/B5xlo0
>>282
30年分の値上がりを、今払えって言ってるだけだよ
2022/10/06(木) 12:17:46.36ID:TKOqxuo/x
コレは免責にしてやれよ
2022/10/06(木) 12:21:16.47ID:E6DMWpDBM
>>5
ヤクザかよ
2022/10/06(木) 12:23:40.64ID:Tu/B5xlo0
嫌なら、土地を手放すとか、土地を小さくするとか
30年前に洗濯しとけばよかっただけでしょ
良い土地を貰っといて、後から請求はしないでなって通らないでしょう
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73c6-poG4)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:24:19.06ID:ZR0lKjpU0
これはザマァ案件じゃないの?
なにお前ら同情してんだよ
2022/10/06(木) 12:27:13.29ID:GVpbdwRU0
>>128
それを払うのが固定資産税だよ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-USQS)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:29:08.27ID:3Z9eQq8WM
>>290
だな
評価額上がったんだから土地を売ればいい
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-g7E1)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:29:22.78ID:s30Uj4OFa
>>177
箱根ヶ崎駅西口も区画整理されて綺麗になったよ
2022/10/06(木) 12:29:37.97ID:833rE3Hnd
>>286
土地区画整理事業法自体知らなくて文面を書いてるまま飲み込んでしまう純粋な人なら、ヤクザと変わらないって考えても仕方ないと思う
物知らないって罪だよね
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-eWDE)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:30:11.93ID:I/3NfaSY0
まさに新手の詐欺そのものだろ
2022/10/06(木) 12:30:59.64ID:lODWibiMM
税金泥棒の公務員でてこい
2022/10/06(木) 12:31:56.70ID:bxisT0Eqa
>>170
そうよ
農地でも土地改良区にされると離農者増える
2022/10/06(木) 12:32:08.71ID:kpQ+gOHTM
工事前に周辺土地を買って評価額が上がったら売ると言ってた友人が工事取り止めになって沈んでたな
2022/10/06(木) 12:33:21.47ID:Us0PpTZA0
裁判したら勝てるんじゃね?
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff19-Aqn+)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:34:29.43ID:rLMjKC0a0
80代で先祖代々の土地売ってまで、こんなことされて、訴訟しても負けて金取られたら
市の職員皆殺しに行くやつも出るかな
ワイならそうする。80代なら思い残すこともないしな

ましてや安倍晋三のような輩いる中、法をろくでも無いやり方で使おうとする輩を法律を守る意味はますますわかってこなくなった。

安倍晋三の権で裁判所は法の番人ではなくなったんださ
民事ですら争わないで逃げる手法が確立されたしな
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f4e-eE0s)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:34:30.93ID:0I/xzrOf0
新手の詐欺か
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saff-lCv3)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:35:32.45ID:U6tagjsZa
これ保険の要領でつみたてておいて差額出たときそこから捻出するんじゃ駄目だったの?
こんなん時限式トラップじゃん
2022/10/06(木) 12:36:41.32ID:Tu/B5xlo0
30年もあって、今まで何してたの?
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF1f-I9R9)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:38:34.28ID:laDf5fPhF
立ち退きさせられてなおかつ罰金で草
2022/10/06(木) 12:41:07.61ID:rTJmSjeTM
これはキレていい
2022/10/06(木) 12:41:20.99ID:J7kf7faSM
すごいなこんなこと許されんの?勝手に道路整備したのお前らやん
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-g7E1)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:42:10.01ID:u2+2qDnRa
>>244
今から30年前、瑞穂町内を通る都道(青梅街道)が拡幅され、家が引っかかるから同じ瑞穂町内の別の場所引っ越した
今は亡き親父が1979年、俺が1歳の時に2000万円で買った建売だった
まぁそこは知ってて買ったんだろうけど、東京都から次の家を建てる為に4000万円借りてた
連帯保証人は昔の同僚で、独立して社長してだ人したみたい
というか、東京都でも連帯保証人取るんだなぁと
金利は聞いてないんで良く分からん
古い家はいくらで下取りされたのも聞いてない
ちなみに築13年の新築木造建売で20坪なかった
ちなみに場所はオリンピックとニトリがあるところの近く
昔は見回すと茶畑ばかりでいいとこだった
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-3Mnr)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:42:25.68ID:Ryb0gLPxd
やっぱ立ち退きにはギリギリまで応じないのが正解だな
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-g7E1)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:43:40.16ID:yGl4iUWIa
>>309
それが正解みたいよ
恥ずかしいけど、うちのとこも結構粘ってた人いた
やっぱり下取りが高くなるのかな?
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp47-owZA)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:45:15.49ID:ksolrCqap
ギリギリも恐いよ
強制収用になってしまうとかなり補償は落ちる
2022/10/06(木) 12:47:28.62ID:Muy8W5yd0
>>5
ほんとだよ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-ISl3)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:50:25.65ID:V0fOAK+pr
土地持ちの資産家に同情するアホ市民ども
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-wEMV)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:50:56.85ID:1Ep3i6j1a
年金の差し押さえはないだろ
無視一択
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-ISl3)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:51:56.97ID:ZxuwxmEPa
これ詐欺だろ
2022/10/06(木) 12:52:55.69ID:tGswqdMx0
無一文になって生活保護受けたら勝ちじゃね?
お前らの言う通りにしたらこうなったぞ!といえば年齢的にも保護受けられそうな気がするけども
2022/10/06(木) 12:53:09.92ID:KMUg7tswp
>>9
土地ごと相続放棄させるのが狙いなんだろ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-wEMV)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:55:10.85ID:1Ep3i6j1a
税金滞納でもないし、これ無視したらどういう処分があるの?
債権としてどれだけ強い?
2022/10/06(木) 12:56:30.54ID:HjIliemJM
>>310
>>309
昔は正解だった
金額査定も緩いからごねられた時用に移転費2段構えにしてたり
今は査定厳しいから金額的にはイマイチだけど二つ返事で判押すと雑に仕事されるからやめといた方が良い
2022/10/06(木) 12:59:02.54ID:HjIliemJM
>>318
かなり強いけど役所もほぼ強制移転強制徴収な制度なのは理解してるから有情
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fb9-oOY8)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:59:53.88ID:vte5IQE/0
地価が上がったらラッキーでいいじゃん
強制的にに区画整理しておいて差額を徴収するとか無いわ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-wEMV)
垢版 |
2022/10/06(木) 13:03:45.74ID:1Ep3i6j1a
>>320
まめに督促だけしておいてばあさん死んだら相続時に清算コースか
2022/10/06(木) 13:04:04.80ID:Tu/B5xlo0
>>321
土地を減らされた人もいるから、その人たちの機会損みたいなものに対して、
どう対処してくれるんですか?
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hff-UDNT)
垢版 |
2022/10/06(木) 13:11:38.27ID:5ccTFaC4H
山上されても文句言えないレベル
2022/10/06(木) 13:12:20.06ID:HjIliemJM
>>322
そうなるかな
実は金溜め込んでましたwなら強制徴収もあるかもだけど無いなら払える範囲で分割徴収して死んだら相続人に売却させてそこから残りを徴収が現実的
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffb-Qolz)
垢版 |
2022/10/06(木) 13:14:54.67ID:zXn8VRHb0
新手の詐欺かと思ったら新手の詐欺だった話か
2022/10/06(木) 13:20:04.20ID:UcUi/j09M
地元顔役の自民議員に100万払えば無かったことになるよ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM87-SB08)
垢版 |
2022/10/06(木) 13:20:13.45ID:NFM3JK1CM
>>6
NHKの正しい使い方で草
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3323-2pVc)
垢版 |
2022/10/06(木) 13:20:49.43ID:bRLh22iQ0
>>289
日本の日常😫
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 533a-ufYE)
垢版 |
2022/10/06(木) 13:21:20.13ID:mZK5gY7D0
>>327
国会議員って市役所の金動かせるんですね 赤旗にそう書いてあったの?
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8c-fusf)
垢版 |
2022/10/06(木) 13:22:03.74ID:+50nV8ko0
再開発地域周辺の地価なんて
バブル崩壊みたいな経済危機が起きないと下落しないから
初めからはめ込むつもりだろ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f5f-W6Uu)
垢版 |
2022/10/06(木) 13:23:44.82ID:Bdt+YDB00
>>5
なるほどね
どっちの土地もちゃんと回収できるわけか
有能だな
死ねよ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 337c-UVSA)
垢版 |
2022/10/06(木) 13:27:58.57ID:6BOj49zt0
ヤクザも顔面真っ青になるわこんなん
2022/10/06(木) 13:28:04.29ID:UcUi/j09M
>>330
地方自治と民主主義の仕組みを中学校で勉強しなかったの?
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 533a-ufYE)
垢版 |
2022/10/06(木) 13:34:43.20ID:mZK5gY7D0
>>334
何いってんの? 市議会は自民党って事にしたら何か気持ちよくなれるの?
野党支持者って自民憎いのは分かったけど妄想癖すごい
2022/10/06(木) 13:35:03.67ID:FjBSws++0
これ893も顔真っ青になる手口やろ
地上げ屋と同じじゃねーか
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff15-UmiA)
垢版 |
2022/10/06(木) 13:35:38.21ID:oGsPZItj0
評価額下がれば逆に金貰えるの?
2022/10/06(木) 13:36:35.52ID:GhzyAOdK0
>>1
これが入間のすることか!
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 533a-ufYE)
垢版 |
2022/10/06(木) 13:36:41.05ID:mZK5gY7D0
>>337
そう
2022/10/06(木) 13:37:45.19ID:znolftxa0
千葉県収用委員会会長襲撃事件 - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E5%8F%8E%E7%94%A8%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A%E4%BC%9A%E9%95%B7%E8%A5%B2%E6%92%83%E4%BA%8B%E4%BB%B6

こんなことにはならんのか
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-pIDl)
垢版 |
2022/10/06(木) 13:37:49.88ID:YsYlMYnA0
>>5
普通に糞としか言いようがないわな
無理やり追い出したくせにその後追加料金徴収とか
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83af-FS4m)
垢版 |
2022/10/06(木) 13:38:12.96ID:AMFnsCVx0
>>5
ヤクザよりヤクザでは…
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 533a-ufYE)
垢版 |
2022/10/06(木) 13:39:05.74ID:mZK5gY7D0
>>341
土地売らないで残る選択をしただけ
追い出されてないからたまたま評価額が上がる場所に住めた
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e356-Kmz1)
垢版 |
2022/10/06(木) 13:39:41.56ID:Oy35RHHq0
役所はクソ役人はゴミ
2022/10/06(木) 13:42:34.40ID:4OWTgklA0
>>5
つべで似たような糞対応する自治体の話が色々ある
平気で約束覆してくるわ、業者もゴミみたいな奴で自治体とグル
議員とかもズブズブで相談してもなぁなぁ

マジで家買ったりする時はその自治体について調べたほうがいいし、やり取りは何でも録音したり記録したほうがいい
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfe1-ufYE)
垢版 |
2022/10/06(木) 13:50:16.31ID:IvAbUfEo0
公共ヤクザ
2022/10/06(木) 13:56:00.95ID:UyWDjIdk0
ヒドイな
こんなのわかっていたから、誰も区画事業に賛成しないだろ
2022/10/06(木) 14:02:14.17ID:H6bpHtTvd
詐欺っぽい
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9f-pIDl)
垢版 |
2022/10/06(木) 14:26:55.92ID:Ge1J1pFC0
>>323
土地が狭くなる人は、立ち退いたときに土地代の差額を現金で支払えば良いじゃん(もちろん非課税)
2022/10/06(木) 14:27:12.52ID:Z+O+FrY20
損した人に差額分を払うのはまあわかる
その差額分を得した人から盗るというのがよくないんやな
要するに土地区画整理法の不備やろ
市の事業なんやから市が税金から補填すべきでなんのために税金払っとんのやお前ら無能役人を食わすためちゃうんやで
2022/10/06(木) 14:27:54.04ID:XyzsUweN0
>>264
差し出した土地も30年で値上がりしてるだろうし、差し出した土地の現在価値と、貰った土地の現代価値、で比較すべきじゃないの?

なんで差し出した土地は旧価格で貰った方は現在価格なんだよ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9f-pIDl)
垢版 |
2022/10/06(木) 14:32:01.04ID:Ge1J1pFC0
>>6
>事業前後の土地評価額の差を最終段階で計算し、

この最終段階ってのが分けわからんな
基本的に何もない土地に転居させられるんだから、立ち退きの時期に土地の差額を支払えば良いのに
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f5f-W6Uu)
垢版 |
2022/10/06(木) 14:34:18.21ID:Bdt+YDB00
>>351
差し出した土地は、差し出した時か差額計算した時の高い方、ってのが妥当だろうな
つうかこの手の取引を企業間でやる時には常識だろ
2022/10/06(木) 14:37:22.40ID:Ujsk2nwn0
払う理由がないわな
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM47-s/Ih)
垢版 |
2022/10/06(木) 14:46:34.13ID:M1VtX9sOM
嫌儲民はステッカーぐらい貼ったら?
どうせ車検の切れ無保険のポンコツだろ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6314-pIDl)
垢版 |
2022/10/06(木) 14:46:47.12ID:r2ZNhBax0
すげえな
こんな土地たまたま継いだり買っちゃったりしたら時限爆弾だな
2022/10/06(木) 14:57:45.50ID:fKxC+jkPM
これは毎年固定資産税払ってるだろうし、路線価格見たらザックリとした値段は分かるよね。
とは言うものの、自治体が概算すら伝えてないのは良くないね。
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5342-QN5C)
垢版 |
2022/10/06(木) 15:02:45.26ID:mtVhPtFq0
アベノミクスの資産バブルの恩恵が広がる🤗
2022/10/06(木) 15:06:12.58ID:18Qr3y0+0
>>140
詐欺じゃねえかw
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-BwVJ)
垢版 |
2022/10/06(木) 15:08:02.98ID:Mn62PcLNd
>>39
1,000万円の土地を市が買い取って、代わりに1,000万円相当の土地を渡した
その土地が値上がったから差額を払え

ヤクザだぞ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-g7E1)
垢版 |
2022/10/06(木) 15:09:04.79ID:BXNzSfj+a
ちなみにまた瑞穂町の俺だけど、立ち退く8年前くらいに青梅街道の下に水道だか下水道の本管を通す工事をしてて、うちの近くその出発点みたいな場所があった
その工事で使われた地面を固める薬剤みたいなのが悪影響を起こし、家の基礎が傾いたのか窓や障子が隙間だらけになって壁もひび割れた
サッシの錠も掛からないほど
その補償と補修も東京都だか町がしてくれたんだけど、今思うと早く立ち退いてもらうために強引な工事してたんだろうな
してもらった補修も、数年後に立ち退くのが前提の適当な補修だった
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38f-3tY+)
垢版 |
2022/10/06(木) 15:14:04.35ID:ujwsK5dr0
こういう場合って土地に何かしらばら撒いて無力化するとかできないかな?
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38f-3tY+)
垢版 |
2022/10/06(木) 15:19:56.56ID:ujwsK5dr0
合法的に土地の再利用を困難にするのにはどんな手段があるんだろう?
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-PUws)
垢版 |
2022/10/06(木) 15:20:47.85ID:UXJXYHF1d
>>89
移転なんて多少なり得するもんだろ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38f-3tY+)
垢版 |
2022/10/06(木) 15:24:28.23ID:ujwsK5dr0
>>225
公安系の公務員とかやべえよな
10代の頃40くらいの警官にお前いったら誰に対して言ってんだとか言われたわお前だよわかんねえのか言ったら舐めてんのか言ってきてまじ笑ったわ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6314-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 15:27:57.29ID:nnqGT0jw0
住民税追加で払えみたいな紙届くんだがコレ詐欺なん?
それともガチ?
捨てたけど放置していいか悩む
2022/10/06(木) 15:34:06.23ID:SfpGvvVX0
地上げ屋も真っ青
2022/10/06(木) 16:06:35.48ID:eo4VM+g10
当時の移転前と移転後の土地の評価額の差益徴収なら分かるが、
35年経過してからの評価額の再算定を根拠に徴収ってこんなこと可能なのか?
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM87-apSN)
垢版 |
2022/10/06(木) 16:16:53.07ID:IdjsnEXIM
入間と狭山がごっちゃになる
西側が入間だっけ
2022/10/06(木) 16:18:51.75ID:QMoUdvWb0
1年半前のタイムマシン速報でここまで伸びてるのに続報ないんだな
払ったのやら、請求しなくなったのやら
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38f-3tY+)
垢版 |
2022/10/06(木) 16:37:03.44ID:ujwsK5dr0
>>369
入間基地があるのが狭山ってのも分かりにくいよな
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-Bl9o)
垢版 |
2022/10/06(木) 16:37:15.81ID:KohKMCPra
マジかよ入間のコストコ行くのやめるわ
2022/10/06(木) 16:38:18.20ID:aPVOGifT0
>>12
市の依頼で転居したんだぞ フリーライドの意味わかってる?
2022/10/06(木) 16:41:44.79ID:c4rBxwhS0
>>369
もともとは逆だったっぽいのに、市になる時にうっかり入れ替わっちゃったから大変よ
狭山小学校は入間市にあるし、入間中学校は狭山市にある(あった)し
2022/10/06(木) 16:56:49.15ID:A5xz5ahq0
道路拡張するからってセットバックに応じてやったら道路側の土地削り取られた挙句に評価額上がったから更に金払えとかな
この国の行政は腐ってるよ
2022/10/06(木) 17:12:35.96ID:Gt1q1AWJ0
美しい国 日本
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73ac-g7E1)
垢版 |
2022/10/06(木) 17:28:45.74ID:1SpNfn+f0
>>366
詐欺だよ
放置でいい
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6d-ojeW)
垢版 |
2022/10/06(木) 17:30:36.65ID:pDxI+OB+0
山上が必要
2022/10/06(木) 17:32:40.56ID:U+o1JNjj0
結局、土地の所有権なんてこの程度のものだよ
国の一存でいくらでもひっくり返される

だから、山野を中国人が買い漁ってるとかいうのも
いつでも評価額アホみたいに吊り上げて
資産税で事実上没収できる
2022/10/06(木) 17:35:20.55ID:b2AT3lCF0
土地区画整理事業は旧宅の解体、新居の建築費まで補償するし普通は土地減歩が
あるからトータルでは建前としてプラマイゼロで土地は小さくなっても新しい家が手に入り
良いことばかりなんだが土地減歩が少なかったのかそれとも資産価値が激増したのか
どっちなんだろ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fcd-DFWr)
垢版 |
2022/10/06(木) 17:43:22.23ID:nXkXBP610
いや区画整理事業の担当してたけどこんなこと普通ありえんぞ
2022/10/06(木) 18:34:52.12ID:eWtyDKQ+0
>>381
あるんだなこれが
入間市の場合は当時の担当が適当に数十万とか言ってたのが大問題
2022/10/06(木) 18:36:24.02ID:H6bpHtTvd
やっぱり詐欺でしょ

前も区画整理事業を理由に
土地を提供した上に1000万円払え
って要求してきたケースがあったけど

裁判して国民側が勝って
1円も払わなくても良いっていう判決になってたとおもう
2022/10/06(木) 18:36:43.29ID:rLMjKC0a0
>>381
普通はね 普通じゃないからニュースになるのさ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf89-z20m)
垢版 |
2022/10/06(木) 18:39:19.37ID:g+hFw7zY0
>>369
狭山茶の産地が入間市
入間川七夕祭りは狭山市
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-z20m)
垢版 |
2022/10/06(木) 18:43:55.04ID:k28qz3D60
今の土地が資産価値上がってるなら売ればいいんちゃうの
2022/10/06(木) 18:47:44.30ID:rLMjKC0a0
大阪市ではここ数年の過去にこんなことがあったんだよなぁ
https://youtu.be/iCsl78A5qeU
これで平気な顔してる壇上に建てたポピドン吉村は理解できない

行政なんて信用しちゃダメな国にますますなってきてる日本
これ、実質敗訴したからな。法制度上無償で貸すのは無理と。裁判官は思いっきり市役所側を非難したし議会はやり玉にあげたらしいが
2022/10/06(木) 18:49:33.06ID:rLMjKC0a0
>>386
家崩して金かかり、家たてるのに1300万じゃ普通は足りないけど
お前みたいな知識不足の詭弁家ってなんで増えてんの?
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9e-7fmZ)
垢版 |
2022/10/06(木) 19:17:50.37ID:bXkxfwv/0
裁判したらええやん
勝ち上がったなら払うって契約やろ
2022/10/06(木) 19:43:30.43ID:diNYKYv00
>>5
頭おかしいだろこれwww

中国ですらここまでキチガイじみてる事やらねえよw
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-iyVe)
垢版 |
2022/10/06(木) 19:44:43.39ID:9TT6gO/ud
80のバァさんならちょっと難しい事言って命令だって言えばすぐ諦めて従うからな
コレは入間市の圧勝だろ、土地タダで巻き上げ成功!
2022/10/06(木) 19:45:59.10ID:diNYKYv00
しかもこれ払わなかったら自分の資産を役所に動産執行されるんだろwww?

ヤクザよりもヤバイ
2022/10/06(木) 19:47:30.51ID:rLMjKC0a0
>>390
安倍のやってたことは、中国からも偉い人から名指しでバカにされてたことだし、そんな輩がトップならやりかねんさ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f44-/MAC)
垢版 |
2022/10/06(木) 20:13:50.83ID:0JvW2II90
>>5
80のばあちゃんにこれは酷いよな
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c356-85re)
垢版 |
2022/10/06(木) 20:45:03.75ID:rkJU1GyG0
それでも入間かよ
入間のやることじゃない
入間の所業とは思えん
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f4c-pIDl)
垢版 |
2022/10/06(木) 20:54:59.66ID:9mUIl5n30
日本のヤクザが衰退してると思ってたら
日本の行政がヤクザだったか
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-ufYE)
垢版 |
2022/10/06(木) 21:02:45.96ID:d26SIjaH0
分割でいいなら月1000円ぐらい納めといたら?
あと、銀行に家屋土地担保にお金借りて海外にでも飛んで使い倒して死んじゃえば幸せ
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-1shw)
垢版 |
2022/10/06(木) 21:17:12.02ID:NgBVEoiU0
>>5
地上げ屋じゃんか
2022/10/06(木) 22:27:12.82ID:o2lVnBA1a
基地あるのにケチなことしてるんだな金あるだろうに
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-iMz3)
垢版 |
2022/10/07(金) 04:33:51.10ID:biiUTp2i0
モリカケとかとの差は何なん?
2022/10/07(金) 06:31:48.31ID:md7J863+0
>>400
聖帝
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d38f-QUX3)
垢版 |
2022/10/07(金) 07:46:09.71ID:8IVis8Cb0
最初に評価額計算しなかった入間市が全面的に悪いだろ
後出しジャンケンもいいところだ
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43d2-2HFM)
垢版 |
2022/10/07(金) 07:54:13.83ID:Oc2HJvH50
みなさんこれが入間市のやり口ですよ
狭山市は入間市と合併しなくてよかった
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0a-3CaL)
垢版 |
2022/10/07(金) 08:02:36.55ID:dH/GgTDt0
そんなこと言ってきたら半殺しにする
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc7-eWb8)
垢版 |
2022/10/07(金) 08:18:55.67ID:3NDz+rKe0
入間市の土地にそんな価値あるのが驚き
ものすごく広いのか?
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3a2-/ZCR)
垢版 |
2022/10/07(金) 08:32:54.01ID:J/0s4gga0
>>72
山上の事件後、民主主義の挑戦とか言い始めた連中は自分達の身の上が心配なだけのクズ共なんだよね
奴隷に革命とか起こされたら困るわけだし
やっぱり権力者はクソだよ世の中カオスな方がちょうどいい
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3d2-DcE7)
垢版 |
2022/10/07(金) 08:37:19.52ID:xKDr6IFZ0
東京マガジンで見たわ
2022/10/07(金) 09:37:59.59ID:KKui6HIk0
無茶苦茶だなこれ
言われた通り家を壊して言われた場所に
引っ越したら1,300万払えって

いや引っ越す前に言えよ
2022/10/07(金) 11:23:34.51ID:tznDww/ia
参りました入間市
2022/10/07(金) 13:24:02.39ID:0vLU0B/5F
>区画整理では市の依頼で家を壊し、指定された場所に建て直した。利便性が良くなるため評価額が上がり、「相当額」を徴収される可能性は聞かされていたが、具体的な金額を尋ねても市側は「事業が終わるまで教えられない」と言うだけだった。

>国土交通省によると、公共施設が不十分な区域では、地権者の宅地面積は事業前に比べ小さくなるものの、都市計画道路や施設が整備されることにより、利用価値の高い宅地が得られるとしている。


立ち退かなかったのではなく、市の言う通り思い出のある実家を取り壊し引っ越したのにこれは酷い
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-iMz3)
垢版 |
2022/10/07(金) 13:49:41.38ID:mloyaD9K0
滅茶苦茶な話だな
埼玉に移住しないで良かったわ
2022/10/07(金) 15:58:43.48ID:Btl/WYnI0
振り込め詐欺に騙されないで(´・ω・`)
2022/10/07(金) 20:17:34.38ID:+Y4Uvjged
行政が振込詐欺より酷いwww
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43d2-dhtg)
垢版 |
2022/10/07(金) 21:21:48.15ID:0lDyc3BE0
最寄りの武蔵藤沢駅は池袋まで急行で35分
駅近のコインパーキングは1日350円から500円
そんなところ
2022/10/07(金) 21:24:24.67ID:Mf/QPGAo0
>>5
その代わり、土地の価格は上がっている
そのうえで、金が払えないなら土地を売って払えってこと
2022/10/07(金) 22:41:33.16ID:+Y4Uvjged
価格上がってると言ってるけど
入間市の情報みる限り下落の一方で
人口も急激に減ってるし
土地の買い手は減ってるから
買い叩かれるパターンじゃんw
2022/10/08(土) 00:14:11.23ID:ct70WbPU0
>>415
差し出した土地もね上がってるだろ?
なら等価交換だろ
2022/10/08(土) 10:09:55.96ID:GByTQODV0
>>417
接道状況が大きく変わったりすると
こういうことがありうる

たとえば、かつては4m道路に接道してない路地裏の土地だったりとか
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f87-zauZ)
垢版 |
2022/10/08(土) 13:34:11.16ID:a0mEiPWL0
>>317

まるで地上げ屋だな
行政とグル
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de8f-ylvS)
垢版 |
2022/10/08(土) 15:28:32.31ID:ycNFBPDc0
入間市の言う通りにしたら

「1,300万円払えよ」

こりゃないだろ
2022/10/08(土) 16:07:33.39ID:YmG3u49f0
そもそも固定資産税が要らないわ
結局、自治体が大家の賃貸物件じゃん
2022/10/08(土) 16:12:25.65ID:YmG3u49f0
結局の所、国民に土地を与える気がないわけ
固定資産税という名前の賃料を払い続ける賃貸権を売ってるに過ぎない

「固定資産税がなかったら土地ガメる地主が出るだろ」と言う奴がでるから先に論破すると
「成人済み国民の1マイナンバーにつき1物件、60坪までの土地部分にかかる固定資産税は無税とする」でいいじゃん
これなら2物件以上持ってる金持ち地主からは固定資産税を徴収できる
一般居住用の土地を持ってるだけの国民は救われる
2022/10/08(土) 16:14:40.00ID:YmG3u49f0
数千万も出したのに年間10~15万もチマチマ固定資産税とられたくないのよ
庶民としては

50年住むなら500~750万になる
老後2000万問題の大半は「一般居住用と認められる広さの土地、建物、区分所有権等にかかる固定資産税を無税とする」で解決する
2022/10/08(土) 17:22:33.27ID:LYqqsHU20
無視でOK
2022/10/08(土) 20:24:47.83ID:QrkhyiAI0
逆に評価額が下がったら金貰えんの?
そういうルールならそういう事だよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況