【悲報】アップルさん、AirPodsがインド製に [711329452]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アップル、イヤホン生産の一部をインド移管 供給網を分散
https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20221006&ng=DGKKZO64914650V01C22A0FFJ000 【台北=鄭?方】米アップルがイヤホン製品の「AirPods(エアポッズ)」や「Beats(ビーツ)」などの生産の一部をインドに移管するようサプライヤーに求めていることがわかった。中国の厳格な新型コロナウイルス対策や米中対立によるリスクを軽減するため、国際的な供給網を分散させる。
くさそう
うんこついてそう
カレー臭もしそう
AirPodsガチャが始まるな
当たり国生産が引けるかどうか
ついに世界各国が中国脱出し始めた
日本企業も勇気ある撤退を
ちょっと前にiPhoneもインドで作るって言ってたし市場狙えるんだろな
脱中国依存って意味ではいいことだろ
危機のときにも供給が安定するのは消費者にも利益だし
ファブレスの特権なんやろうけど
質だけは維持しろよな
でも日本人はインド人以下の顔面だよね
なんなら肌が白いインド人をインド人と認識できる人いなさそう
半導体工場が中国以外に建ったりAppleが工場を中国以外に移転しだしたりガチでアメリカvs中国の冷戦やるんかな
人件費削減か
土人が作るとか品質も落ちそうだな
ベトナムとか東南アジアの方がはるかにマシだろ
>>21 関係ないだろ
中国人のコストが高くなったからってだけ
>>24 もはや中国より日本で組み立てるほうがコスト安いからね
>>14 5ベースにしたiPhone SEってインドで売りたくて作ったんだよな
全然売れんかったけど
フェミニストが二度とiphone使えなくなるじゃんどうしてくれんの?
まさか女差別くっそキツいインドで生産されたものなんか使えないだろ
中国の人件費高騰に加えてゼロコロナで止まるんじゃ分散させるわな
>>11 ソニーはライバル製品のXM4作ってるんですけど…
ユニクロも同じ製品で中国とバングラデシュ?だったかで生産国が異なるものが併売されてた
迷わず中国を選んだがw
お前らがこうやって書き込みしてるのも既にインドの製品使ってるよ
円安ジャップランド無視されててワロタ
だから新興国との通貨安、人件費安競争に勝てない限り出てくんだって
80年代までは新興国に出て行くってビジネスモデルが難しかったから成立してただけ
>>30 次は12ベースでA16のRAM6GBで作らんと売れるわけねーよな。 1年後にXRベースでA15のRAM4GBで499ドル。誰が買うのこれ?5年遅れでまんま単なる11無印じゃん。
1年後なら4年落ちになってる12proの中古買った方がまだ安くてマシ。
>>45 観察してると日本人より洗ってるな
適当に洗面所で手を濡らす日本人の男より手は清潔
apple watchみたいに爆発しなければいいよ
ttps://gigazine.net/news/20221006-apple-watch-blows-up/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています