アムロが超絶活躍してたのは一年戦争の後半期
あの時はもうジオンの一流の兵士がどんどん死んで若い新兵が投入されまくってた頃
つまり素人相手に無双してたにすぎないんだよな

三国志時代にも「一騎当千」と言われる将軍が結構出た
その当時は飯が食えない鍛えてもいない150cm以下の水のみ百姓が飯食うために大量に参加してた時代で
武器はろくに人を斬れない型で作った銅剣 防具の支給もなし
そういう相手だから1000人の兵士を倒しても不思議ではなかった時代だった

俺もストⅡ´ターボの頃は100人斬りとか結構やってたわ