X



【朗報】国家公務員の給料、3年ぶりに引き上げ [535650357]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sac2-gtpD)
垢版 |
2022/10/08(土) 00:22:30.32ID:DXQ6f5Wva?2BP(1000)

今年度の国家公務員の給与について、政府は人事院の勧告通り、月給・ボーナスともに引き上げることを決めました。引き上げは3年ぶりとなります。

今年度の国家公務員の給与について、人事院は、ことし8月、コロナ禍で落ち込んだ民間企業の給与水準が回復していることを踏まえ、月給を平均で0.23%、ボーナスを0.1か月分、それぞれ引き上げるよう勧告しました。

政府は7日、給与関係閣僚会議を持ち回りで開き、勧告通り月給・ボーナスともに引き上げることを決めました。引き上げは3年ぶりで、今回の改定で国家公務員の平均年収は、行政職で5万5000円増え、666万円となります。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221007/k10013851931000.html
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0a-OKWZ)
垢版 |
2022/10/08(土) 00:39:43.16ID:xzGtohP9M
この値上げと重税の苦しい時期に公務員の給料だけ上げる理由ってなんなの?
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0a-OKWZ)
垢版 |
2022/10/08(土) 00:50:01.09ID:xzGtohP9M
>>33
その理屈なら生活保護費も上げるんだよね?
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a56-H5ue)
垢版 |
2022/10/08(土) 00:51:41.69ID:Rmd2o+Hi0
>>33
公務員にボーナスって必要か?
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-ZE0a)
垢版 |
2022/10/08(土) 01:29:21.59ID:nMqou97Nd
公務員スレって必死に公務員を擁護する公務員が必ず湧くよな
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-vZHc)
垢版 |
2022/10/08(土) 01:32:26.50ID:kd5r3qJoa
政権に忖度する組織の御褒美を増やすって非の打ち所がない素晴らしい仕組みだと思うよ
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de89-0bmc)
垢版 |
2022/10/08(土) 01:32:44.60ID:VKxAIBcV0
まーた公務員w
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de89-0bmc)
垢版 |
2022/10/08(土) 01:33:13.22ID:VKxAIBcV0
年収200万以下のワープアを救えよ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de89-0bmc)
垢版 |
2022/10/08(土) 01:34:12.00ID:VKxAIBcV0
中小なんか不景気で逆に下がってんだろw
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa02-2LoW)
垢版 |
2022/10/08(土) 01:43:43.43ID:cdaYQncUa
>>31
票が交換条件だよ
公務員の給料上げるための組織がある
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67fd-BXSv)
垢版 |
2022/10/08(土) 02:32:58.56ID:qyb76Amw0
日本は住民サービスが安すぎるんだよ
赤字財政なら住民票発行に1000円くらい金取った方がいい
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd2-E5c+)
垢版 |
2022/10/08(土) 04:10:38.86ID:oQ6ghNzi0
>>34
物価なんて関係ねーよ
お前みたいなバカが税金が~とか言ってるんだろうな
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd2-E5c+)
垢版 |
2022/10/08(土) 04:12:29.08ID:oQ6ghNzi0
>>35
生活保護はどう関係あるの?
民間の給料と生活保護費の算定は何も関係ないよね?
給料は最低限の生活を営むためのものではなく労働の対価
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0a-OKWZ)
垢版 |
2022/10/08(土) 12:05:27.75ID:4urKdN8MM
>>49
公務員は国民の税金が収入の上級ナマポでしょ?
ここまで円安にして日本を貧しくさせ落ちぶれさせた責任は取らないのに
民間企業の努力で給料が上がったら給料上げるっておかしくないですか?
労働の対価は民間だけでいいはずですよね?
民間のオマケで公務員に税金あげられるなら生活保護にもあげたらどうですか
同じ税金ですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況