実際、今の暴落相場ですらパフォーマンスが安定的に最も高いのがインデックスっていうね…
個別株はズタボロなのに、インデックスは円安や不況でも強い株とかも寄せ集めて平均化されるから、
結果的に大勝ちはないが、平均的に負けにくい投資法になってしまう
インデックスで勝てない相場は他の株で勝つのも難しい
この手堅さに更に負けにくくする手法が、インデックス積立というやつ
投資ってのは分散すればするほど、大勝ちはしないがパフォーマンスが安定する
インデックスは銘柄や国の分散に相当していて、積立は時間の分散に相当している
これが負けるときは、世界がデフレで、超長い間高値でヨコヨコし続け、利食いしたいときに全ての指数が暴落するようなとき
このときはインデックスに限らず全ての株が大暴落しているので、インデックスも当然負ける
となると、インデックス積立は最強じゃないじゃんとなるかもしれないが、それは株だけに絞ってるからそうなる
本当の最強は、あらゆる資産クラスタに分散させること
つまり国債も買う、ゴールドも買う、円も持つ、ドルも持つ、ユーロも中国元も持つ
ここまですると、自分が負けてるときというのは、ほとんどの人が負けてる、大不況のときになるが、それでも平均的にはマシになる
株だけに一点投資、円だけを貯金とかしてるから大きく目減りすることがあるわけで、あらゆる資産に分散してたら目減りの度合いが減る
ただこれはパフォーマンスが安定はするが、当然分散すればするほど、負けにくくはなるが自分だけ超勝ちみたいなのはまずなくなっていく
実際超大金持ちというのは、イーロンマスクなど筆頭に、会社経営者で、自身が大株主