X



【悲報】 日銀の黒田総裁、9年半にわたってアベノミクスを続けるも道半ばで退任へ・・・後任にすべてを託す [839150984]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd8a-Vh2X)
垢版 |
2022/10/08(土) 06:54:48.65ID:vYwndbeLd?2BP(1000)

日銀の黒田総裁、道半ばで退任へ 金融緩和の出口見えず

日銀の黒田東彦総裁(77)の任期が8日、残り半年となった。
就任以来9年半にわたって景気を支える大規模な金融緩和を続けてきたが、
物価上昇率を2%で安定させ、それに見合う賃金増も実現する目標の達成は見通せない。
交代が確実視されており、道半ばでの退任となる。後継者は金融緩和からの出口を探るという重い課題を背負う。

 黒田氏は、辞職した白川方明前総裁(73)の後を継ぎ2013年3月20日に就任した。
1カ月もたたない4月9日と、その5年後の2回再任され、任期満了の23年4月8日まで務めれば、在任期間は10年を超える。

https://nordot.app/951132387750182912
0831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sac2-ph+y)
垢版 |
2022/10/09(日) 00:54:44.89ID:szTdAhkFa
>>827
お前もか、本当に哀れなもんだな

政府悪玉論から日銀悪玉論に移ったのに
また政府悪玉論に戻るのか
本当に進歩ないよな、そら何十年も失われるわ
0832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd2-XciQ)
垢版 |
2022/10/09(日) 01:11:30.57ID:VHLZJj+W0
やめないでよ
最後の一発、黒田バズーカ打ってよ🥺
0834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4aa2-xPjW)
垢版 |
2022/10/09(日) 01:25:48.35ID:AUXmuPEF0
民主党なんてたった3年という歩き始めたくらいで降ろされたのにこいつらはいつまでも道半ばでも許せる馬鹿国民
0835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc6-be5i)
垢版 |
2022/10/09(日) 01:45:41.61ID:tC/8Ww4g0
こいつが評価できたのは最初の数年だけ
そっからはめっきが剥がれる一方
0836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e9f-2KxS)
垢版 |
2022/10/09(日) 01:50:43.09ID:IvARP2YK0
逃げんのかよ
0837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ caad-mdlF)
垢版 |
2022/10/09(日) 01:51:16.14ID:+ZAUmMG40
(´・ω・`)逃げるな卑怯者!!逃げるァ!!

(´・ω・`)晋三さんは負けてない!!お前なんかより岸田なんかより晋三さんの方がよっぽどすごいんだ!!

(´・ω・`)晋三は誰も死なせなかった!!!

(´・ω・`)戦い抜いた!!守りぬいた!!!

(´・ω・`)お前の負けだ!!!晋三さんの!!勝ちだあああああああ!!!!1
0838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc6-be5i)
垢版 |
2022/10/09(日) 01:52:21.95ID:tC/8Ww4g0
白川が円高放置したとかいうが
当時はアメリカが金融緩和真っ最中
アメリカ様に逆らえるわけがない
そして今、アメリカは金融引き締め真っ最中
もちろんアメリカ様に逆らえないので
円安放置しとりますな
0839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b12-kHT+)
垢版 |
2022/10/09(日) 01:57:25.90ID:HnuFjNcq0
>>838
世界中が緩和してたのにそんな馬鹿げた陰謀論信じるのバカぐらいだろ
民主党は白川にちゃんと緩和しろと詰問してた側だ
この前も米国債売って円高誘導したの判明したし
0840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b12-kHT+)
垢版 |
2022/10/09(日) 01:58:33.41ID:HnuFjNcq0
緩和継続が大事、日銀の国債買い入れは積極性欠く=前原氏
jp.reuters.com/article/tk0752416-maehara-idJPTYE82704S20120308
0841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b12-kHT+)
垢版 |
2022/10/09(日) 02:00:44.46ID:HnuFjNcq0
菅直人副総理兼財務・経済財政担当相は20日、衆院財務金融委員会で、
デフレ脱却に向けて日銀に対してプラス1─2%程度の消費者物価(CPI)の前年比上昇率を目標に
金融政策運営をすべきとの主張があることに対し、「インフレターゲットという考え方について、
いろいろな時期に魅力的な政策と感じてきたし、今でもその気持ちはある」と言及。
プラス1─2%を実質的な目標とし、達成まで政府・日銀が努力を続けることが望ましいと踏み込んだ。
山本幸三委員(自民)の質問に答えた。

www.reuters.com/article/idJPnTK039756020100420
0842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e9f-6drP)
垢版 |
2022/10/09(日) 02:12:14.56ID:KmpptIxJ0
>>839
リーマンショック時に欧米は日本も誘って足並みを揃えて利下げしようとしてたのに
日本だけ被害は少ないから突っぱねた麻生政権時
0843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b12-kHT+)
垢版 |
2022/10/09(日) 02:14:38.74ID:HnuFjNcq0
>>842
それは為替介入の話で
全然別だ
0844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM27-eFlE)
垢版 |
2022/10/09(日) 02:31:41.84ID:uECjDleGM
黒田が悲惨な死に方しますように
0845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM27-eFlE)
垢版 |
2022/10/09(日) 02:33:17.51ID:uECjDleGM
>>811
2012から安倍やんけ
ネトサポしね
0846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0397-Gjtx)
垢版 |
2022/10/09(日) 02:38:14.37ID:6aoWR6dL0
>>425
じゃあデフレ脱却してるはずだよなあ?
0847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0397-Gjtx)
垢版 |
2022/10/09(日) 02:39:02.65ID:6aoWR6dL0
>>837
>晋三は誰も死なせなかった

ハイ、ダウト
0848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0397-Gjtx)
垢版 |
2022/10/09(日) 02:40:16.63ID:6aoWR6dL0
>>799
この時点で3年リフレやってんだよな
いい加減、机上の空論で作られたブードゥー経済学だと気づけよ
0851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ caad-mdlF)
垢版 |
2022/10/09(日) 03:00:40.60ID:+ZAUmMG40
>>838
しかもリーマンショックの後に311→メルトダウンっていう日本滅亡の危機にあった時代だからな

あの時代なんて誰が日銀総裁やっても非難されてる、それでも白川さんはちゃんと日銀総裁の責務を果たしたけどね
0852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-BP6J)
垢版 |
2022/10/09(日) 03:06:09.18ID:r17lAY2Ld
このゴミ野郎、失敗を認められず失敗し続けた挙げ句最後に失敗を是正しようと介入してやはり成功するはずもなく失敗して今辞めるのかw

凄いなゴミジャップランドは本当にゴミみたいな島だなw(´・ω・`)
0853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-GH8G)
垢版 |
2022/10/09(日) 03:21:04.68ID:pEJ/ygKHd
黒田の意思を継げるのは山本太郎しかいない
0854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ caad-mdlF)
垢版 |
2022/10/09(日) 03:21:58.08ID:+ZAUmMG40
>>853
完全に日本にトドメ刺す気だなw
0855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9c-kHT+)
垢版 |
2022/10/09(日) 03:25:22.54ID:Lz0DCeLW0
>>845
2012年の記事に
安倍なんて関係ないが
全部民主党時代に決まった増税スケジュールだぞ
円高デフレで税収クソ減って名目GDP比債務も50%増えたからな

www.rhythmoon.com/column/2012/09/post-1724.html
0856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9c-kHT+)
垢版 |
2022/10/09(日) 03:26:47.33ID:Lz0DCeLW0
i.imgur.com/1VwlQti.png

白川時代に債務がクソ増えて
名目成長しなかったせいで
借金地獄になって
増税地獄になった
0858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9c-kHT+)
垢版 |
2022/10/09(日) 03:29:40.82ID:Lz0DCeLW0
ジム・ロジャーズなんて逆神で有名じゃねえか
0859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f44-CxIr)
垢版 |
2022/10/09(日) 03:30:53.46ID:/RIXze+v0
物語なら責任も取らずに逃げて国が滅ぶとか笑うとこだろ
0860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9c-kHT+)
垢版 |
2022/10/09(日) 03:32:16.25ID:Lz0DCeLW0
お前らの物語は需要と供給のない世界なのか
0864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f2f-lXgL)
垢版 |
2022/10/09(日) 04:36:06.51ID:OCdffok+0
株主にあぶく銭をばら撒いただけのきちがい
0866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ea2-y5q7)
垢版 |
2022/10/09(日) 04:39:58.17ID:8J/cEBEW0
>>856
悪夢の民主党政権
0867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b06-iUk1)
垢版 |
2022/10/09(日) 04:45:36.88ID:xNquhgcc0
悪夢の自民党政権
0868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr03-YO/P)
垢版 |
2022/10/09(日) 05:01:33.15ID:0Aymo32kr
糞田葬祭w
0870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr03-YO/P)
垢版 |
2022/10/09(日) 05:05:11.36ID:0Aymo32kr
糞田恥秘去葬祭敢行
0874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b56-qrQa)
垢版 |
2022/10/09(日) 06:19:28.03ID:hmDJ9T7A0
上級が肥えればなんでもいいよ
0875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de8f-tXc8)
垢版 |
2022/10/09(日) 06:25:58.96ID:DAEsm+ft0
>>802
リーマンショックのあとに震災があったからな
震災の時に今みたいな円安だったら復興も大変だったしその後のオリンピックももっと費用が掛かっていたのは間違いないからな
円高と言っても円キャリーの戻しが原因で一時的なもので時間が立てば元に戻るのはわかってたはずだからな
白川総裁だって金融緩和はしてたし株の買い入れもしてたよ
国債の金利も下がっていたし
何より日本国債の格付けは落とさなかった
今の国債て金融機関とか銀行とかあの金利で喜んで買うか?円安が加速している国の国債をさ
国債が売れなければ金利を上げるしかないが買い手が居ないと日銀が買い入れるしかない無限ループだよ
国債発行が難しくなれば緊縮財政になってその繰り返しになるだけ
社会保障費カットと増税のセットコラボだよ
0876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0651-1XYb)
垢版 |
2022/10/09(日) 06:40:25.11ID:Ss/2sP5+0
半分民間企業だから政治家のような責任はない
さすがユダヤ銀行
0877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sac2-BXR0)
垢版 |
2022/10/09(日) 06:54:41.40ID:9EdcpQESa
真の0.03%支配者側と1%執行側とその下僕たる上級国民『世界一の重税植民地ですが、最下層奴隷階級ゴイム猿🐒らの集団にはなんのサービスも見返りもありません!

血反吐はくまで血税の三重取り!四重取り!は当たり前❗

でも、奴隷にはいっさい還元しません❗朽ち果てるまで血税搾取❗死に絶えるまで魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園のカルト監獄で貪り尽くします❗

上級国民以下の階級は人にあらず!

奴隷に口なし!ゴイム(家畜)を鞭打ち!牧場で血税一番搾り!

OK?ゴイム猿🐵牧場❗❓

上級国民以下の奴隷から搾取した血税は、上級国民以下の階級にはびた一文還元しません❗下層及び最下層奴隷ゴイム猿🐒階級らの集団は、死に絶えるまで血税を払い続けてください❗

血税とこの国の富と奴隷の生き血はすべて貪り吸い尽くします❗』

美しい地獄…魔界圏…

三次元物資文明最後の美しい地獄…魔界ミュータント列島🗾…

時空の歪みにポッカリ浮かんだ修羅列島🗾…

修羅🙉マゲドンで大フィーバ-!😃⤴✨この世の終わりは次の世の始まり!次元の壁をぶち破れ❗

進め❗1億❗総輝き✨☠🏴‍☠💫🌃🌠社会❗・・・

hell japan😈👁です❗\(^o^)/
0879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a8c-IBKg)
垢版 |
2022/10/09(日) 07:25:12.92ID:3OlkQPLU0
年内150超えは見てるわ
0881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a5f-zauZ)
垢版 |
2022/10/09(日) 07:47:39.30ID:cClhTn0u0
90年代のバブル崩壊で政官財癒着してハコモノに代表される無駄な公共投資にジャブジャブし始めたのが終わりの始まりだと思うわ
当たり前だが無駄な役に立たないものへの投資は乗数効果が小さい
その証左として国債含む公債残高対GDP比がゴリゴリに上がってる
基本的にこの数値の上昇率が長年高いのは政府の金の使い方に無駄が多いということ
その無駄を忌諱して借金多すぎとか変な方向に話が迷走した

違うんだよな、需給ギャップはバブル崩壊以降、マイナスの期間の方が多いんだから
国がやるべきことは、財政出動と金融緩和はセットでやれ、国はちゃんと賢い(乗数効果の高い)金の使い方をしろ、のはずなんだわ
国が金を使うことは悪くないむしろ要る、ただし使い方が悪い、これが全て
0882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3af-VbeS)
垢版 |
2022/10/09(日) 07:55:09.73ID:sc99rVXu0
次のやつは利上げすんの?
どちらにしろ難しい判断を迫られるな
0883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a8c-CvMM)
垢版 |
2022/10/09(日) 08:10:49.50ID:YaQ6pq/Z0
歴代最高の無能な日銀総裁だよなこいつ
0886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sac2-TTjj)
垢版 |
2022/10/09(日) 08:49:29.00ID:CGlUJQW4a
地獄の扉が開く
0888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa56-UAOJ)
垢版 |
2022/10/09(日) 08:53:39.35ID:LHJJMD8Ma
安倍の加護がなくなった
0889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sac2-TTjj)
垢版 |
2022/10/09(日) 08:55:13.18ID:CGlUJQW4a
財政破綻の礎を築いてきました
0890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0389-3fXN)
垢版 |
2022/10/09(日) 09:04:05.79ID:+l/VTP+f0
黒田のあと金利を上げて90年代バブル処理の総量規制をやった過ちと同じことをやらかす予感

アホのジャップにつける薬なし 笑
0891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a57-TLx9)
垢版 |
2022/10/09(日) 09:22:18.28ID:aD/b5gbr0
>>875
国際金利は下がっていれど実質金利として不十分だった
格付け機関の格付けは無責任かつ無意味、政府の国債発行は良い格付けをしてもらうことを目的としない
同じ理由で民間銀行への利益供与も主目的ではないから「喜んで買う」状況自体が景気状況次第では不適切

「国債が売れなければ金利を上げる必要がある」
→間違い、金利の上限下限は中央銀行が必要に応じて決めることができる、国債を買い切るまで有限ではあり、ループ構造はない
国債発行が難しい、ということは相当なインフレ下にあるわけで、確かにその場合緊縮的な財政にすることは望ましい
しかしそれは中央銀行の無策ではなく政府の過去数十年の経済政策、人口政策諸々の無策に由来するもので中央銀行がどうこうできる問題ではない
「実質金利を高止まりさせて、不景気を遷延、失業を通して少子化を加速させる」などの点では責任があるかもしれない
0892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0389-3fXN)
垢版 |
2022/10/09(日) 09:31:14.39ID:+l/VTP+f0
黒田のあとに利上げのやらかしやって

あとになってあれは失敗だったと騒ぐっまでがアホジャップのデフォルト 笑
0894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0389-3fXN)
垢版 |
2022/10/09(日) 09:35:05.46ID:+l/VTP+f0
そもそも為替は大雑把に言えば経済格差そのもの

他の国が経済成長して日本が衰退してキャッチアップできないから円安傾向にある
新古典派の頭のおかしな連中の言説に乗ってる大衆までバカ騒ぎして利上げなんて馬鹿なことをおっぱじめてまた手痛いしっぺ返しをくらう
0896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0389-3fXN)
垢版 |
2022/10/09(日) 09:37:54.04ID:+l/VTP+f0
そもそも物価高の円安による影響は三分の1程度
裁定取引によって為替誘導しても問題の三分の1程度しか解消されない
0898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sac2-ph+y)
垢版 |
2022/10/09(日) 10:45:11.95ID:szTdAhkFa
>>897
「変わる」前は成功wしてた、と思ってるのかね
0899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aaf-ySKt)
垢版 |
2022/10/09(日) 10:51:08.51ID:K8chkrhs0
>>892
利上げしろとは言わんから緩和はやめろや
0900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 670d-aKmz)
垢版 |
2022/10/09(日) 10:51:15.27ID:Xb2MVPb90
日本トラスティサービス信託銀行 筆頭株主 年金
0901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0389-3fXN)
垢版 |
2022/10/09(日) 10:52:48.73ID:+l/VTP+f0
>>899
負債のない事業者なんてのはいない
緩和やめて利上げしたら中小零細事業者が死ぬんだが?文字通り

ア ホ 
0902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aaf-ySKt)
垢版 |
2022/10/09(日) 10:52:51.79ID:K8chkrhs0
>>880
数年先の日銀政策に口出ししとるやん。数年先まで緩和継続とか勝手な事話すなよっての。
0903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sac2-ph+y)
垢版 |
2022/10/09(日) 10:58:18.26ID:szTdAhkFa
>>894
どうもよくわからんな
このスレにもいるだろうけど、「民主党時代の円高で
国内産業が壊滅したからアベノミクスは正しい」
と言ってる奴を未だによく目にするよ
たとえばジャップリフレ派(笑)の有名人、さざなみ洋一も
マスメディアにおいて「産業の国内回帰が進む」とか
頻繁にほざいてたよな、直近の奴がどうなってるのか
知らねえけどさw

そもそも為替の観点で金融政策を評価してない
という話なら俺も同意だしそれ自体は理解できるが
どういう理屈で白川批判が起こりリフレカルトへと
繋がったのかは把握しないといかんでしょ
0904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sac2-ph+y)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:00:30.91ID:szTdAhkFa
俺も為替レートと金融政策は関係ないと思ってる
というか金融政策自体、少なくとも現代では
意味ねえとしか見なせられない
バブル崩壊後から実質実効レートの低下という形で
円安はずっと進んでいたという考え方だしな
なら日銀悪玉論やらリフレ政策()自体が
やってる感のみの無駄つう話だわ
0906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e4e-h5at)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:02:50.14ID:VJYXSCmL0
道半ばっていうけど終わりなき旅じゃん
0907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sac2-ph+y)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:06:19.41ID:szTdAhkFa
雇用がどうしたとか相変わらず言ってるバカがいるけどさ
そんなに「労働者」の頭数が唯一無二の価値観だと
思うのであれば、金融政策どうこうじゃなくて
共産主義でもやればいいじゃん、上級の資産を
没収したり収容所送りにしてさあw
せめて労働者笑が生活向上を口にしているなら
まだ理解の余地があるが、「景気回復の実感がない」
がいつまでも多数じゃないか
要は奴隷が増えました、ってことじゃないの?

これほんとに何百回も書いてきた気がするわ
0908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sac2-ph+y)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:07:04.33ID:szTdAhkFa
>>906
遠からず終わるよ
ジャップは他民族に吸収され、日本国wという
国家おままごとは終わる
0909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f87-lXY8)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:12:32.72ID:Upem1k6R0
・為替レートは長期じゃ購買力で決まる
・購買力平価は長期で潜在成長率と一致する
・潜在成長率は生産力を全投入したときに定まる
・為替は短期では金利で決まる
・中央銀行は金利は長期で均衡金利を目指す
・均衡金利は生産能力を全投入したときに定まる
・均衡金利を引き上げたいなら生産力の全投入したときの水準を引き上げる
・そのためには投資を増やして生産力を上げる
・投資を増やすためには一度金利を引き下げて生産設備に投資する
・日本は名目金利がゼロまで引き下げて刺激尽くした
・名目金利を引き下げられる下限に達したので生産設備の投資を刺激できなくなった
・ゆえに名目金利じゃなく実質金利を引き下げることにした(リフレ派)
・リフレの結果、実質金利が引き下がり円安になり生産設備の投資が増えて雇用が増えて生産力が増加した
・生産力の投入が進んだ

つまり、リフレとは、世界中の中央銀行がやる名目による利下げができないので
名目でなく実質金利ですること生産力の投入を促す政策でありそれ以上でも
それ以下でもねえ、中央銀行が均衡金利を目指して利下げするだけの普通のムーブ
0911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a69-OzQz)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:16:05.87ID:RLO8Inm/0
>>904
実質レートは名目レートに内外のインフレ差を反映した指標

名目レートは変動相場制になって以降、長期的に円高基調
日本が90年代半ばからデフレになったことでインフレ差を反映して実質レートは円安にシフトした
(海外全般に対してインフレ率の低い日本円が計算上で通貨安側に動く、それが実質実効レートの表現)

しかし名目レートは円高基調なのだ
名目レートが円高なのに実質レートは円安ということはそれだけ内外インフレ差があるということ

よく実質レートでは50年前と同じくらいの円安だと言われるが
(だから現在はものすごく行き過ぎた円安だから是正しろという含みがあるようだ)
50年前300円台だったドル円レートが現在140円台ということは2倍以上の円高になってるのが
それがチャラになるくらいに内外インフレ差が開いてるということ、
それが実質レートでは50年前と同じということの意味

それなら計算式から考えて是正するならインフレ差の方だろう
内外インフレ差をなくせば実質レートは名目レートとの乖離がなくなるのだから

つまり名目レートが円安進行してインフレ率が上がればよいという話になる
まさに現在起きている状況だし日銀の方向性と整合している
0912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6a2-6p3B)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:16:16.93ID:v8oUgfHk0
>>1
任期満了のうえ、再任されないという前提の話かよ

まぁ、恋々と地位にしがみつく、というのはこういうのを指すのさな
0913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0389-3fXN)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:17:15.92ID:+l/VTP+f0
>>903

>このスレにもいるだろうけど、「民主党時代の円高で
>国内産業が壊滅したからアベノミクスは正しい」
>と言ってる奴を未だによく目にするよ

そもそもこんなこと↑が事実かどうかなんてのは知らん
おまえの勝手な意見だろ馬鹿

つかそもそもアベノミクスって何よ?w

安倍政権がやったことは2回の増税で経済を衰退させたことなんだが?馬鹿
0914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f87-lXY8)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:20:23.19ID:Upem1k6R0
・生産力の投入が滞ると均衡金利が引き下がる
・購買力平価水準の為替レートは切り下がる
・金利が切り上がり短期では自国通貨高になるが長期では生産力の投入が停滞し自国通貨安になる
・短期とは均衡金利まで利下げする過程
・長期とは均衡金利に達した水準
・均衡金利そのものが下がると長期で円安になる
・デフレで投資が滞り生産が停滞すると長期水準の円安になる
・今の円安はデフレで均衡金利が引き下がった結果
0915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f87-lXY8)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:24:58.56ID:Upem1k6R0
円高にしたかったら金利を引き下げて生産力を投入して
長期水準の生産力を引き上げ続けて均衡金利を引き上げる
今の円安に文句を言うならデフレを続けた黒田以前の日銀に言え
0917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0389-3fXN)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:36:48.19ID:+l/VTP+f0
円高にしたかったら経済を立て直すことだろ
海外からの投資(国内産業への回帰)を呼び込むから普通に円高に振れる
0918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sac2-ph+y)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:38:29.92ID:szTdAhkFa
>>911
小泉進次郎の文を見ているようだ、無駄なところが
多すぎね?
もしかしたら実質実効レートの意味を知らない奴に
解説してるつもりなのかもしれないが、もうすこし
簡潔にできるんじゃないかな

で、事象を見たまま書いているだけで
「なぜインフレ率に格差があったのか?」
への考慮が全くないねそれ
たとえば昭和中期では通貨高とインフレが
両立していたのにもかかわらずだ
それが経済力の反映、つまりジャップが大好きな
苦痛≒節約で沈降に対処している結果だと見ているから
結局「落ちているから実質実効レートが
落ちている」
と俺は言ってるわけよ、主張としては実に明確

つうかこのやりとりも何回もやってるぞ
お前、過去のと同じやつだろ
そうなら少しは進歩して返答変えろよと言いたい
0919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sac2-ph+y)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:42:50.52ID:szTdAhkFa
>>913
俺を罵倒することで頭がいっぱいなのか
誰が何を言ってるか把握できているとは思えない
把握していてそれなら表現する力があまりにも
欠けている

そのレスの引用部分は俺の意見ではない
そんな意見など存在しない、というなら
まだ話は変わるけどもな

仮に「アベノミクス」に全く触れることなしに
動機不明な利上げの話をしたいだけでこのスレに
書いたのが>>894だというなら、「スレ違い」
以外に言うことないわ
0920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(調整中) (スッップ Sdea-Pyf2)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:48:22.06ID:FQc5AHNZd
やってる感だけで何も向上させなかった無能
0921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sac2-ph+y)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:50:39.28ID:szTdAhkFa
>「落ちているから実質実効レートが
落ちている」
自分で書いといて小泉進次郎くせえな笑
「国力が」落ちているから実質実効レートが落ちている、ね

まあ俺はジャップランドを国とは思ってないから
国力という表現には大いに抵抗があるが
0922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW caaf-0bkW)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:53:20.07ID:lno6OJWT0
77の死にぞこないが総裁やってる時点で終わっとるわ
0923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f87-lXY8)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:53:30.54ID:Upem1k6R0
日本の物価が相対的に下がると円の実質実効レートは下がる
himaginary.ha○tena○blog.○com/entry/20220219/weak_yen_bubble2

実質実効為替レートの低下もデフレが主因
0924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW caac-77NS)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:58:14.85ID:gDbsdwEy0
殺せ
0925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sac2-ph+y)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:58:26.96ID:szTdAhkFa
>>923
普段はこの手のレスに返さないんだけど気まぐれ

そのレスは>>911と全く同じ、だから返答するなら
>>918の中段以降となる
「デフレが悪い」として、原因を解明してるから
こう対処しよう!ってのがリフレwであり
アベノミクス(笑)なんだろ?
なぜ為替の時だけ「デフレだから」で終わるんだよ
その原因がジャップランドの沈降だと俺は言ってるわけ
0926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f87-lXY8)
垢版 |
2022/10/09(日) 12:02:36.15ID:Upem1k6R0
・均衡金利からの実質金利の乖離=投資不足
・名目金利ー物価=実質金利
・物価が下がると実質金利は引き上がる
・均衡金利から乖離するデフレは投資不足を生む
・日本の生産力を長期で低下させてきた主因がデフレによる投資不足

文句を言うなら黒田以前の日銀に言え
0927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sac2-ph+y)
垢版 |
2022/10/09(日) 12:03:41.06ID:szTdAhkFa
今はデフレw終わってるんだっけ?
>>911>>923の理屈なら実質実効レートは
さぞ上がってるんだろうなあ
残念、名目レートの円安のため実質実効レートも
下がってましたw
結局は国力の低下がインフレ率の低下か
名目為替レートの低下どちらかに反映されている
というだけで根っこは同じって話よ

これは黒田による125円天井時期から
俺が言ってたことだから後付けのつもりはないぞ
0928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f87-lXY8)
垢版 |
2022/10/09(日) 12:08:07.75ID:Upem1k6R0
・デフレになる、物価が下がると実質金利が引き上がる
・実質金利が引き上がると投資不足になる
・投資不足になると生産が滞り、雇用が滞り、雇用者報酬が滞り、需要が減る
・需要が減ると物価が下がり、デフレになる
・これがデフレスパイラル
0929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sac2-ph+y)
垢版 |
2022/10/09(日) 12:08:59.43ID:szTdAhkFa
>>926
そのレスもそう、なんで物価が下がってきたのか
書いてないね
前提化するなよ、「血圧低下はめまいの原因です」
の前に、なぜ血圧低下してるのか考えないか普通?
そうしなきゃ解決に向かえないじゃん
そこで仮に全てが金融政策のせいだったら
スレタイの状況にはならんわなw
金融政策万能とはおめでたすぎる頭だよ
0930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a69-OzQz)
垢版 |
2022/10/09(日) 12:09:13.53ID:RLO8Inm/0
>>918
>つうかこのやりとりも何回もやってるぞ
>お前、過去のと同じやつだろ
>そうなら少しは進歩して返答変えろよと言いたい

自分に言ってるのか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況