X



【悲報】大阪芸大教授「貧乏人ほどアニメや漫画、プロスポーツ、アイドルにハマる」正論過ぎて炎上 [633829778]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H16-fC+K)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:28:15.78ID:8xV+pdfzH●?2BP(2000)

バカの貧困
http://www.insightnow.jp/article/9402
自分自身の現実の生活の貧しい者ほど、他人のものごとを追い、プロスポーツやアイドル、マンガやアニメ、スマホにはまる。

日本は、資源が無い。そう昔から言われてきた。それで、戦前は侵略大国に、戦後は加工大国、高付加価値大国になった。
そして、いま、文化大国を目指しているらしい。それで、あれもこれも、
政府に、補助しろ、カネを出せ、と喧しい。だが、そ
の文化と言われているものが、プロスポーツやアイドル、マンガやアニメ、スマホか。

 祭りも年に1回。あれも、麻薬やギャンブルと似た昂奮を伴う。たまにならいいが、常習化すれば、まともな生活が破綻する。
ところが、いまやプロスポーツイベントは、年中、隙間がないほど。
プロスポーツなんて、やればだれかが勝つのだから、かならずニュースになる。
それで、あれはもともと新聞やテレビがネタ切れにならないように販売促進で始めたもの。
政治なんかに関心をもって庶民が騒がないように、報道番組の半分も使って、国民を中毒にしている。アイドルも、夢を売る、
と言えば聞こえがいいが、もてないブサたちが余計なことをしないように、
夢だけを味合わせ、カネを巻き上げ、力を奪い、去勢する。

 マンガやアニメも似たようなもの。海外でも人気だ、などというが、それはウソ。基本的には、あくまで子供のもの、
それも悪質と見なされている。というのも、あれらは単純記号化するまで徹底的に複雑な情報を削ぎ落し、
その一方で、刺激的な色や音、暴力とエロの寸止め挑発で、ギャンブルやスポーツ、アイドル同様、内的な昂奮を誘発する。
バカでもわかるし、バカでも楽しめる。薬ではないとはいえ、
麻薬同様の中毒性がある。ましてスマホは、つねにサイコロを振っているのと同じ。開けばなにか、いい話が出てくる、かもしれない、と、開いては閉じ、開いては閉じ。

貧乏人を見てみろ。収入も少なく、衣食住もまともにできていないくせに、家賃の高い町中に住みたがり、
部屋の中はガラクタだらけ。これこそが、現代の典型的なバカ貧困層。自分自身の境遇がみじめであればあるほど、
他人のものごとを追いかけ、身の回りはわけのわかないブランド品、
スポーツファングッズ、アイドルグッズ、アニメグッズが溢れかえる。そして、生活費の中で突出した通信費。
次から次へと新機種に乗り換える。ちょっと前まではパチンコだったが、
そのカネと時間の消費がプロスポーツやアイドル、
マンガやアニメ、スマホにシフトしただけ。生活経営能力が無く、稼いだ以上に支出してしまっている。

純丘曜彰 教授博士

大阪芸術大学 芸術学部 哲学教授

美術博士(東京藝大)、文学修士(東大)。テレビ朝日ブレーン として『朝まで生テレビ!』を立ち上げ、
東海大学総合経営学部准教授、グーテンベルク大学メディア学部客員教授などを経て現職。



抜粋、詳細はソース
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/12(水) 22:29:15.66
ケンモメンのことじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63d2-kHT+)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:30:58.96ID:ZHfK+M5e0
そして自民党に投票する
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dedc-UmFJ)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:31:32.25ID:tkzJfpkM0
よしもと芸人好きが1番頭悪そうやけどもね🤔
わざと外したんやろか?
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de8f-Q9C3)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:32:15.54ID:rVuWQpM20
まあこんな意識が極限まで高い人からしたらアニメとかアイドルとか低すぎて耐えられんだろ
世界が違うわ

大阪芸術大学 芸術学部 哲学教授

美術博士(東京藝大)、文学修士(東大)。テレビ朝日ブレーン として『朝まで生テレビ!』を立ち上げ、
東海大学総合経営学部准教授、グーテンベルク大学メディア学部客員教授などを経て現職。
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM43-Pjw0)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:33:06.47ID:v4g6HXdGM
これはその通りだわ
そして立派なネトウヨが出来上がる
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0786-zauZ)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:37:48.77ID:zkuRhTjF0
これめちゃくちゃまともだよなあ
「科学や経済の発展が人を不幸にした!」
「科学者や技術者を気持ちの悪い悪人に描いて漫画で叩いてやる!」
「漫画やアニメこそ人を幸福にする!」
「文化だけが大切!」
このジャップの風潮がなにを産んだかというと
真面目に仕事することを捨て、
ネットやなろうやソシャゲや児ポみてえな漫画づけになって
虚構の世界に耽溺して現実逃避し
現実世界で生きることをおろそかにしただけだった
その結果が「失われた30年」と貧困と犯罪がまん延する地獄の国の出現
本当に幸せになったか?
東南アジアの人間が日本のガキを買春する未来がすぐそこにせまってるのに
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a87-Dux7)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:47:29.60ID:9B5VdjQl0
wiki見たら割とやべえやつだな
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW caa0-BqPQ)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:50:14.81ID:tuJdkQN10
逆にじゃあ貧乏人からそれらを取り上げてどうすんの?

哲学教授だから、みんな思索にでも耽ろっつうの?

それこそ遥か古代から穀潰しの代名詞じゃねえの?

馬鹿の考え休むに似たりなんて諺もある通り、貧乏人なんて馬鹿なんだから適当に働かせて、余暇はこういう低俗娯楽で散財させておく方がよっぽどマシだろ
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp03-nLd6)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:52:08.59ID:1RQWfQyTp
安倍晋三にハマるよりはマシ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c69f-Fyq9)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:54:36.05ID:28OscAls0
なんかめっちゃ怒ってて草ww
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e0d-kHT+)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:55:23.61ID:032nttvy0
大学も国から補助金貰って運営してるだろ
芸術やら哲学やら文学でまともな後進の育成できてないからそっちに流れるんだよ
世界的な哲学者って西田幾太郎くらいで終わりじゃないの?
ハイカルチャーの界隈でいいひといるのか
なんなら自分でパトロンやって売り込んでくれても我々大衆は一向に構わんぞ
こっちは金持ってない貧民だし権威もないし
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63d2-mIxw)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:55:49.16ID:OyGEXUc80
ゲームは許された…?
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3a2-MJEK)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:55:57.26ID:FgpU5CWt0
まったくそのとおりで
アニメは寝不足になってまで見るものでなく、
スポーツは他人のプレイを眺めるもんでなく
自分でやるもんで、絶対に結婚できるわけでも
ヤれるわけでもないアイドルとかいう女を
追っかけることになんの意味があるのかを
追っかけてる人間は考えてみるべき。

特に貧乏人は自分の生活が破滅しているので、
漫画アニメやアイドルや脳筋が棒きれふって
場外ホームランを打ったとかそういう話に
熱中するより自分の生活をどうにかしないと
いけないというのも至極当然の理屈ではある。


そういったことは傍目にはそのとおりなのだが、
それにのめり込んでる人間には耳が痛いわ。
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 577b-vVSw)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:58:15.14ID:RiY1p7NR0
全てハマってる俺はたしかに貧乏
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db5a-MsHp)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:59:53.45ID:0JL1U0Ox0
>>1
文章キレッキレで読んでで痛快だわ。
議論の主旨には概ね同意だが、人間の大半は
常に刺激に飢えていて、それはいくらインテリが
いくら努力しようと矯正できんのよ。
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-WWyU)
垢版 |
2022/10/12(水) 23:02:15.71ID:BIOwglJba
アイドルも最近つまらない
というか2000年代に入ってからろくなのがいない
スポーツも絶対昔のほうがよかった

というかテレビ番組とかドキュメンタリー減ったよな
学術的な番組や頭使うようなクイズ番組も

アニメも見た目からして頭空っぽなものばかりで萎える
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63d2-mIxw)
垢版 |
2022/10/12(水) 23:04:34.89ID:OyGEXUc80
リンク先が見つからなかったか文章を検索してみたら6年前のスレとかが引っかかったわ
これ定期スレなのか
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ caa0-6drP)
垢版 |
2022/10/12(水) 23:05:41.54ID:4RXjmJxb0
>>1
タイムマシン

2016/08/23
大阪芸大教授「貧乏人ほどアニメや漫画、プロスポーツ、アイドル、スマホにはまる、部屋の中はガラクタだらけ」貧困JKとはまさにこれ [無断転載禁止](c)2ch.net [113554418]
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1471952694/


>>7
6年以上前なので消えてるだけかと
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-7he3)
垢版 |
2022/10/12(水) 23:07:41.46ID:+1uLWpMAa
なんにもハマれなかった貧乏人は悲惨だぞ生きる楽しみがない
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ace-Wx4f)
垢版 |
2022/10/12(水) 23:10:05.90ID:EJRK5zPM0
世界一の金持ちがアニメ・漫画好きなんですけど
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4aad-ijWL)
垢版 |
2022/10/12(水) 23:13:45.28ID:3iysXajO0
そんなに間違ってないじゃん
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a8f-G1kd)
垢版 |
2022/10/12(水) 23:14:03.78ID:JEW3Rxhj0
>>38
これなんだよな この教授の言うことはぐうの音も出ない正論だけどハマるものなかったら無限に退屈な地獄だからな
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ace-Wx4f)
垢版 |
2022/10/12(水) 23:15:47.24ID:EJRK5zPM0
生産性の無さで言えば芸術も同じだと思うけど
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4aa9-RjgJ)
垢版 |
2022/10/12(水) 23:19:11.41ID:VPeyQTg70
相関してるだろうな
統計云々の前に体感でわからんもんかね
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fa2-h3BA)
垢版 |
2022/10/12(水) 23:25:15.97ID:E0vnj6N50
統計もクソも当たり前じゃん
金稼ぐ人は脇目も振らずに金稼ぐから良い歳までそれ以外の教養は持ってない
キモオタはエンタメには詳しくなるけど金はない
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db5a-MsHp)
垢版 |
2022/10/12(水) 23:35:28.96ID:0JL1U0Ox0
芸術なんて近代以前はどの文明でも上位の1%が作り上げてきた定期。
その1%とは支配者階級で、その正当性を主張するために権威を外に示す必要があっただけ。
そのため彼らは古典を参照したり信仰や倫理といった高尚なテーマを扱って「頭の悪い」民衆には
容易に理解できない芸術品を作った。
今は多くの人に表現できる余裕が生まれ、良くも悪くも自身の欲望に忠実に創作しているんだか
らインテリには見るに耐えない粗悪品が乱造されるのも当たり前。
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3af-kHT+)
垢版 |
2022/10/12(水) 23:40:11.33ID:L+AYmfYe0
ワイも海外ドラマ大好きで見るけど
ある意味現実逃避だもんな
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f4d-B/pJ)
垢版 |
2022/10/12(水) 23:43:05.23ID:IpioGaTY0
俺も厨房の時は「漫画やアニメなんてガキのもんだ」と思ってたけど、大学に入って漫画やアニメも学問の対象になりうると知って考え方変わったけどな

>あれらは単純記号化するまで徹底的に複雑な情報を削ぎ落し、

博士号取ってて、しかもメディア論あたりが専門の人間がこれ言うのどうなん?
カルスタや社会学、東大の表象文化論などはフツーに漫画やアニメを学問的に分析してるやん
インテリいうたら四方田犬彦は漫画論もやってるしなあ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM86-Z7q7)
垢版 |
2022/10/12(水) 23:44:18.18ID:ViqwAtF2M
だよなぁ何も言えんわ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db5a-MsHp)
垢版 |
2022/10/12(水) 23:53:25.57ID:0JL1U0Ox0
>>63
媒体が何であれ願望がどう記号化されているかに着目
するかが大事なんだよね。
まあこの手の古典主義者はいつの時代にもいる
訳で特段特筆すべきこともないし、現在進行形
の漫画研究で有用と思われる見立てのいくつかが
後世に残ってくれればそれでいいんじゃないかな。
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a0d-ehet)
垢版 |
2022/10/12(水) 23:57:15.18ID:tJldWjwc0
芸大教授はとにかく色んなことを経験しろって人が多いからな
物を創る側が好きなジャンルだけを見るのを嫌う
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6f-JXLb)
垢版 |
2022/10/12(水) 23:58:30.84ID:aiui0bEmM
ハマると言っても程度があるでしょうね
ライトなものから、追っかけとか人生捧げる系まで
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM07-jZTp)
垢版 |
2022/10/12(水) 23:58:46.53ID:BOCYObHbM
俺がどれにもハマってない事実を持ってその論を否定させてもらう
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db5a-MsHp)
垢版 |
2022/10/12(水) 23:59:00.52ID:0JL1U0Ox0
>>68
「インテリには見るにたえない粗悪品」って
皮肉で書いたんだが。
じゃあ秋アニメ(題名は教えてあげない)でも
見て寝ようと思うからさよなら〜
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6f-JXLb)
垢版 |
2022/10/12(水) 23:59:52.55ID:aiui0bEmM
逆に貧しすぎるとハマれないというのもあるな
その手のものにハマるのはお金もかかる
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b34-/WJo)
垢版 |
2022/10/13(木) 00:01:09.60ID:uvU1qfJ20
でも美大って補助金出てるわけだそれで給料もらってる人が言ってても意味ないんとちゃうかぁ
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aaad-mdlF)
垢版 |
2022/10/13(木) 00:03:53.68ID:O48dapPf0
>>77
そもそも日本の美大って世界でも最下位から数えた方が早いくらいレベルが低いからな

国内最高峰の藝大ですら世界の大学どころかアジアの芸術系大学のランキングから下から数えた方が早いくらい

芸術の本場ってヨーロッパだからね、絵も建築も音楽も全て
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f4d-B/pJ)
垢版 |
2022/10/13(木) 00:08:10.46ID:iCukDLJY0
まあ話の中心の「貧乏人がアニメや漫画にハマる」云々の話はそうなのかもしれないけど、その際に漫画とアニメを十把一絡げに「あれらは単純記号化するまで徹底的に複雑な情報を削ぎ落し、その一方で、刺激的な色や音、暴力とエロの寸止め挑発で、ギャンブルやスポーツ、アイドル同様、内的な昂奮を誘発する。」としている部分が、メディア論やってる人間とは思えないというか、すげえ引っかかるわ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/13(木) 00:14:07.44ID:Jkd4juXJ0
>>83
最初に立ったときはそれなりに話題になって(刺さるやつがいて)何スレも伸びた
今立ったのは茨城の再放送スレってだけ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/13(木) 00:23:25.27ID:Jkd4juXJ0
>>89
昔から再放送スレやアンケスレ乱立させてるBEだからまともな理由はないよ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83ce-Q/d6)
垢版 |
2022/10/13(木) 00:32:05.75ID:5Bmj38xp0
>>74
流石にそれは無いぞニートや非正規の大好物じゃん
ゴルフやるのに金がかかるって言うのは分かるが
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-PmCt)
垢版 |
2022/10/13(木) 00:37:52.73ID:x1FSSHNra
最近の日本人はおかしい

なぜ大人になってもマンガ読んだりアニメ見たりするのか?

普通は大人になるにつれ興味なくなって行くもの。

大人になってもマンガ読んだりアニメ見たりする人は、子どもの時から頭脳が成長していないということになる。

因みに俺は、ドラゴンボールを最後に自然とアニメ見なくなりました。
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3abf-fsBA)
垢版 |
2022/10/13(木) 00:39:50.22ID:25LGaMjz0
施設入居者にアニメを見せると食い付きがいいらしいね
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e9f-6drP)
垢版 |
2022/10/13(木) 00:42:45.43ID:J6l9wFqD0
芸術も似たようなもんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況