X



橋下徹「私達はグーグルに個人情報を盗まれている、今更マイナンバーカードにビビってどうすんだよバカタレ」 [542584332]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f23-ZI6H)
垢版 |
2022/10/16(日) 17:07:13.70ID:75gXtuI90?2BP(1000)

橋下徹氏 マイナカード実質義務化に「もう我々はグーグルとかに情報取られてる…政府を恐れてどうする」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ac717df9bf7ea39741307a87d02496b6744cf32c
https://www.sankei.com
0468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-JnvC)
垢版 |
2022/10/16(日) 23:39:22.54ID:B1VZbYpa0
Googleと日本政府どちらが信用出来るのかって話ですわ
0469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-JnvC)
垢版 |
2022/10/16(日) 23:40:21.55ID:B1VZbYpa0
>>463
それで問題起きても誰も責任取りそうにないしな
0471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3a-Jfgl)
垢版 |
2022/10/16(日) 23:49:58.85ID:1JNVkGPe0
そこまで何から何まで盗まれてないし防衛もできる
そしてその情報使って出来ることが国家権力とは雲泥の差
0472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abd2-PX6B)
垢版 |
2022/10/16(日) 23:52:27.31ID:lxaBABIw0
カルト壺とズブズブの関係で信用しろって無理やろw
0474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-L5Uy)
垢版 |
2022/10/17(月) 00:29:01.02ID:2fV4bPnMa
GoogleとかAppleなら良いんだけど。ジャップランドの壺自民党や無能官僚共には抵抗あるんだよな。
0475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abd2-TyQf)
垢版 |
2022/10/17(月) 00:29:51.55ID:mImvZPk20
マイナンバーカードのサーバーはAWSかAzureかGCPのどれかだよ
0477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-EMpt)
垢版 |
2022/10/17(月) 00:57:49.80ID:GJcXUeETa
かつて消費者金融に勤めてたから名寄せはいくらでも出来たけど不必要にされないような社内規則及び賠償金についてはしっかり労働条件に入ってた
コンプライアンス教育も厳しかった
なんなら綺麗な名簿(完済まで滞納なしの顧客データ)を売ってくれと言われたが賠償金考えたら美味しくない話だし怖くてそいつと縁切りした
公務員は懲戒免職なんてほぼないし今まで政治家とかお上は責任取りますって退陣して1円も払うつもりはないだろうしコンプライアンスなんて他の人に言わなきゃ内輪だけに共有剃るのであれば口裏合わせるだけならばセーフとかそういう感覚で言ってない?
普通情報を、特に金絡みなんて心底怖いもんだと思わないのがほんとすげぇと思う
0478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b3c-LErS)
垢版 |
2022/10/17(月) 00:57:54.14ID:YZFYmKLy0
ちょっと前だと公文書改竄したくらいだし大したことないよな!
0479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abd2-TyQf)
垢版 |
2022/10/17(月) 00:58:14.21ID:mImvZPk20
そもそも必要なのはIDだけでカードはどうでもいい説w
0482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db5b-3OtQ)
垢版 |
2022/10/17(月) 01:25:27.00ID:zGdR0oBs0
統一教会に共有されるよりマシだろ何言ってんのこのキチガイ
0484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfba-iqEm)
垢版 |
2022/10/17(月) 01:56:41.19ID:6bbX4epU0
来年には電気会社、再来年には通信業者と連携してそうだな
統一教会にとったらさぞ便利な事だろうな
0487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f1d-DqLs)
垢版 |
2022/10/17(月) 02:30:41.95ID:dioL60YO0
>>449
大丈夫か?
0488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef50-N2V/)
垢版 |
2022/10/17(月) 02:43:05.98ID:WrAtsZvm0
政府を信用できないという話をすり替えるな
卑劣なやり口で論点ズラしてんじゃねーよ
0489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f19-h7FX)
垢版 |
2022/10/17(月) 02:43:50.40ID:SG08JIaM0
グーグルの情報取集を強引に行政で例えるなら保険証や運転免許に当たるだろ
病院窓口で見せるのを嫌がってちゃお話に成らない
運転資格を照明する物の提示を求められた際に拒めば資格なしの処分を科せられても仕方ない
これ等の利用者は利便性を享受する為に関連するリスク覚悟して持ち歩いたり提示してる
マイナンバーカードの利便性は想定されるリスクと吊り合わないと判断してる人を馬鹿にしても
到底利口には見えないぞ残念だけど・・・
0492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f0c-fnvO)
垢版 |
2022/10/17(月) 02:49:24.85ID:56hH8oYF0
そりゃGoogle様はIT何年やってると思うんだ
現場ネコ体制の政府に情報渡したら一瞬で漏洩しそう
0494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8f-RevF)
垢版 |
2022/10/17(月) 02:53:50.66ID:Bn33cGFGH
マイナンバーって壺案件なんだろうな
0495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b3b-4pJn)
垢版 |
2022/10/17(月) 02:55:08.49ID:12QAx45N0
雑な論点すり替えだな
0496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abd2-3+/X)
垢版 |
2022/10/17(月) 03:05:12.17ID:Hucq+xDL0
>>493
悪魔になってはいけないみたいな戒めをしれっと取り払うしなあ
0497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-gt/V)
垢版 |
2022/10/17(月) 03:20:31.28ID:6IRAlnGea
Googleなんて超有能しか入社出来ないんだから日本の役人なんかに任せるより信用出来るし、そもそも壺に意図的に情報流しそうだし
0498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-paB7)
垢版 |
2022/10/17(月) 03:20:53.87ID:dhD9tkxXd
>>1
まあこれは確かに。

1、スマホのシステムはPCより遥かに軽いが、それでもかなりの情報がシステムに組まれていてそのほとんどをグーグルが管轄している(Android)

2、そして検索画面。あのシンプルな検索画面なのに、使うとめっちゃ重い。
毎回、いったい何を送信してるの?っていう重さ。
ヤフーのほうが検索が軽いんだよね。ニュースサイトも組まれてるのに、グーグルより軽い。
だからヤフー使ってる。
0499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-gt/V)
垢版 |
2022/10/17(月) 03:28:12.20ID:6IRAlnGea
>>124
日本政府よりはって話をみんなしてるんだぞ
0500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-gfHh)
垢版 |
2022/10/17(月) 03:32:39.45ID:JyswP0Ks0
Googleは生活費口座を差し押さえたりしないからなぁ
0501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-gfHh)
垢版 |
2022/10/17(月) 03:33:36.57ID:JyswP0Ks0
そんでよくこういうこというヤツいるけど
そしたら日本政府がわざわざいまから情報統制する必要がなくない?
って発想がないのがよくわからん
0503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-tfuq)
垢版 |
2022/10/17(月) 03:49:54.87ID:N5RSketv0
セキュリティがーと言いながら
朝鮮LINE(情報流出済み)を使っているような池沼に
論理なんて通用しないぞ
0505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b23-oFXt)
垢版 |
2022/10/17(月) 04:37:51.35ID:PtanKODG0
タダでスマホから情報抜かれまくってるの納得いかない
金を寄越せよ
献血以下だよ
蚊と一緒
0507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-Mydb)
垢版 |
2022/10/17(月) 05:01:12.41ID:jodTbG0o0
橋下徹さんが言うことはいつもいただだしい
0510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-TaKZ)
垢版 |
2022/10/17(月) 05:33:56.02ID:LxIpmFi3a
個人情報が漏えいしたとして
被害が想像出来ないんだけど
今までだって大なり小なり漏えい事案あったじゃん
今回それと何が違うの?
0511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-FwbE)
垢版 |
2022/10/17(月) 05:35:10.70ID:ptTGYYBoa
更に盗む相手追加してどうすんの?
0513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fb3-wuh1)
垢版 |
2022/10/17(月) 05:39:07.80ID:Wg9bGK7O0
googleは壺じゃない
はい論破
0515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-AaJV)
垢版 |
2022/10/17(月) 05:39:53.55ID:H3Nm1Z2y0
フラグ建築士
平熱の人
0517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-TaKZ)
垢版 |
2022/10/17(月) 05:45:00.43ID:LxIpmFi3a
>>511
具体的にどんな被害を受けるの?
0519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb0d-etxF)
垢版 |
2022/10/17(月) 06:07:07.06ID:c8llcor20
Googleさんは情報を取られることとGoogleのサービスを使うことで得られる利便性を天秤にかけて情報取られることを認容できるんよねえ
ナイナンバーカードは情報を取られるかわりに利用者が得られるメリットはなんなのかな?
それは利用者が情報を渡してでも是非とも使いたいと思えるようなものなのかな
0520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b00-TFpF)
垢版 |
2022/10/17(月) 06:47:30.60ID:5EFTS59A0
日本政府ばっか恐れてどうするはもはやギャグやな、さすが大阪

つかね、これはその通りではあるけど、これ言うならTikTokに情報盗まれる~とかほざいてる時にも言ってほしかったなあ

もしかしたら橋下は言ってなかったのかも知れんが、今後誰かの発言の真似しかしない自称保守連中がTikTokの時のこと忘れてGoogleで既に~とか言い出したらほんとギャグだよw
0521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-L9op)
垢版 |
2022/10/17(月) 06:50:54.87ID:exhuLND4M
GAFAとかFANZAとかに握られるのは仕方ない
0522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b8f-4LSa)
垢版 |
2022/10/17(月) 06:52:51.56ID:u4MKrvVK0
問題はどこに情報取られるかだろ
アホすぎるな
0523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b0d-w9bA)
垢版 |
2022/10/17(月) 06:54:24.32ID:+M/X43cj0
ググルには性癖ばっちら把握されってからなー
0526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efa2-7iBv)
垢版 |
2022/10/17(月) 07:12:52.82ID:2umDZOhj0
技術力・セキュリティ面が段違いよな・・・
しかもGoogleは全世界規模レベルだし
0528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f14-33ue)
垢版 |
2022/10/17(月) 07:50:36.85ID:Ut+dx4J/0
個人が特定しにくいようにデータ化してるぞ
統一教会のマイナンバーと違う
0530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb13-7iBv)
垢版 |
2022/10/17(月) 07:53:24.78ID:kLRtqism0
まあでもこう思って渋々作ることになるんだろうな
0532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f80-TaKZ)
垢版 |
2022/10/17(月) 08:27:50.97ID:AT9s47jF0
具体的にどんな被害受けるんだ?
鼻くそみたいな情報漏れたって
ダメージ0だろ
0535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f50-Cid7)
垢版 |
2022/10/17(月) 09:54:42.36ID:23X1Aq+X0
>>531
おまえがハゲなこともバレてるで
0537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f80-TaKZ)
垢版 |
2022/10/17(月) 10:01:33.13ID:AT9s47jF0
>>534
具体的な被害も言えない癖に
情報漏洩ガーとかいってるんすかパイセンw
パイセンの鼻くそみたいな個人情報を
誰が欲しがるんすか?w
0540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0f-/WKQ)
垢版 |
2022/10/17(月) 10:04:53.79ID:vdElnP5Tr
Googleがツボに情報流してるなら危険やな
0542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f80-TaKZ)
垢版 |
2022/10/17(月) 10:10:20.37ID:AT9s47jF0
>>541
貧困世帯とか給付配るのが
スピーディーになるそうだから
ありなんじゃないかなと思ってる。
0544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b62-qBw+)
垢版 |
2022/10/17(月) 10:11:10.23ID:QJI7Mrvf0
Googleって円を発行出来たり、税金を増やしたり出来るんだっけ?
0545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sacf-Cid7)
垢版 |
2022/10/17(月) 10:52:23.07ID:NWctp2Hfa
Googleは権力を持ってない
日本政府は日本国内で権力を持ってるからオレはそれに逆らうことができない
この差や
0546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-Gg0J)
垢版 |
2022/10/17(月) 11:26:30.97ID:v40tSz/3d
日本政府がGoogleより信頼されてないだけ
0548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-XfsX)
垢版 |
2022/10/17(月) 11:30:08.28ID:vSalVejJ0
Googleの方が信用できる定期
0549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb08-y5HG)
垢版 |
2022/10/17(月) 11:31:29.09ID:g8lcPrcL0
統一教会に全財産吸い取られそう
0550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-21WH)
垢版 |
2022/10/17(月) 11:38:41.94ID:bbRbYE1Y0
反対してんのは脱税してる個人事業主とか水商売関係とかだろう
税金ガッツリ取られてるその辺のサラリーマンは歓迎すべきと思うが
0551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-h7FX)
垢版 |
2022/10/17(月) 11:44:58.84ID:dPmH+spP0
能力と信用の問題
0552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f05-7iBv)
垢版 |
2022/10/17(月) 11:48:15.58ID:WcQa3z3W0
すでに情報漏らし実績がある
多重下請けでUSBで納税情報持ち帰り例もある
官民でビッグデータ使用という目的で、お友達企業に情報プレゼントする気まんまん
反社カルトズブズブ政府は、目的外使用を平気でやる
より単純なcocoaすらろくに運用できていない

>>550 みたいなアホ奴隷は、遅かれ早かれ詐欺被害に遭うだろう
0553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-ZrJD)
垢版 |
2022/10/17(月) 12:01:50.52ID:TwCZhxRV0
>>550
何を歓迎すべきなのかを教えて欲しい
面倒をおしてまで必要だと思えば作るから
0555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f80-TaKZ)
垢版 |
2022/10/17(月) 12:32:23.69ID:AT9s47jF0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんで情報漏洩って騒ぐ訳?
お前みたいなしょうもない奴の個人情報なんて
お金貰ってもいらないんだけど?
なに自分に価値があると勘違いしちゃってるの?
現実見ようぜ
0556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efa2-WdpF)
垢版 |
2022/10/17(月) 12:34:11.49ID:nT7gxFx00
コイツ例え話下手だな~中学生でも突っ込めるわw
0557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f05-7iBv)
垢版 |
2022/10/17(月) 12:34:35.22ID:WcQa3z3W0
>>555
じゃあ、おまえの個人情報を
このスレで全部書けよ

出来ないなら、個人情報の漏洩にビビってる証拠
0558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-ARgO)
垢版 |
2022/10/17(月) 12:36:55.92ID:+cywTW2x0
>>4
+でやらかしたGoogleが!?
0560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp0f-HjAP)
垢版 |
2022/10/17(月) 13:02:55.06ID:CuFD4cuDp
政府よりグーグルの方が信用できるわ
つうかこれだけ躍起になる意味が分からん
どうせ個人番号は勝手に割り振られてんだから好き勝手やれば良いじゃん
なんでそんなカードを作らせたがるのか理解できん
顔写真が欲しいのか?
0564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b61-7iBv)
垢版 |
2022/10/17(月) 13:40:34.57ID:ZjvemtEz0
広告はもとより位置情報を使った売り込みなどの金儲けは今の時代当たり前
そういう情報を蓄積するってことは誰といつどこで何時間一緒にいたかも当然解析可能
プライバシーの概念が割と最近のものなので昭和以前の古い人間には理解出来ないんだろう
ついてこれないから
0565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f80-TaKZ)
垢版 |
2022/10/17(月) 14:24:17.14ID:AT9s47jF0
>>557
ようはアタオカが突撃するかどうかだろ?
こんなところに書いたら突撃してくるに決まってるじゃん。
んで自分で氏名住所を開示することが完全NGなら
スマホも買えないし、ネットにも繋げないよね?
でも我々は開示(漏らして)して契約する訳だ。
でもシステムに人間が介在してる以上そこから
情報が100パーセント漏れないのはありえないよね。
情報漏洩は必ず漏れるものだと思ってるよね。
でも我々は利便性とかリスクとか考えて漏らすことを選択してるよね。
仮に通信事業者が漏らしたところで大したダメージにならないからね。
カードならとめりゃいいし。漏れるとしたら万単位の数じゃないの。
万単位の人間の氏名住所が漏れたところで
一般人のお前にアタオカが突撃する可能性は限りなくゼロだよね。
世界を揺るがすような超有名なら別だけどさ。
だから個人情報ガーって言ってるけど
そこまでの価値ある人間なのお前らってことだろ。
即座にアタオカに狙われる人物なの?
俺もお前も道端の石ころと一緒だろ?
漏洩したところで誰も興味ねえよ。
被害が出るなら具体的におしえてくれよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況