「富士急ハイランド」でテレワーク可能に。富士急グループの施設内29カ所に「anyplace」設置
「PICA Fujiyama」「ふじやま温泉」などのキャンプ場・温浴施設でも

「富士急ハイランド」や「忍野 しのびの里」をはじめとする富士急グループが運営するレジャー施設、キャンプ場、ホテルなどの施設内の計29カ所に、「anyplace」のテレワークスペース環境が設置された。
テレワーカー向けにサードプレイスオフィスのシェアリングサービス「anyplaceパスポート」を提供しているキャップクラウド株式会社が7月6日、発表した。利用料金は1時間440円~。
anyplaceパスポートは、ワークスペースを提供したい側と利用したい側のニーズをマッチングすることで、スペースの有効活用を図っているサービス。東京都心のコワーキングスペース、郊外のカフェ、地方のゲストハウスなどの施設をワークスペースとして利用可能だ。
利用料金は、従量プランが110円/15分で、基本料はなし。ただし、利用開始から1時間までは、1時間分の440円の料金が発生する。定額プランは1ライセンス3万3000円/月で、この定額料金のみで使い放題となる(土日祝日を除く)。

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1422765.html

https://asset.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1422/765/ap01_l.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1422/765/ap04_l.jpg