X



バイクの利点、燃費と気軽に停車できる以外何もない。雨降ったら終わりだし事故に巻き込まれたら死亡。これ乗ってる奴って頭悪いのか? [296617208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b0d-M7GS)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:30:43.40ID:JwtNIdS50
もちろんクルクルパーだよ
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fbf-uwQd)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:30:57.31ID:AHWdIhCV0
もう歩道に乗り上げて止められないだろ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8c-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:38:01.47ID:7WP0Rkn30
別に損得で乗ってる訳じゃねーからな
お前らは分かってて屁理屈こく為に言ってるからまあいいけど
たまにリアルで素で言われるからムカつくわ
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db3a-2I0W)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:39:34.66ID:lJoO6t4o0
楽しいから乗ってるんだよ
安全や快適さだけを求めるなら家から出ないのが一番いい
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef56-1yVI)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:43:54.85ID:H1S6LGJN0
バイク乗ってる者も無意識なので実感する人は少ないが、
「バイクは曲がるのが非常に楽」
車は交差点一つ曲がるにしてもいちいち横Gに逆らって踏ん張る必要がある
バイクは乗ってる乗員に横Gは発生しない、相当なペースで曲がっても僅かに縦Gが発生するのみ
その上車はハンドルを回すという作業が必要
街中をちょこまかと走り回るのにバイクが楽と感じるのは小さくて小回りが効くという事ではなく、
上記に記したとおり、乗員への負担が非常に少ないせいなのです
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b69-bfF1)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:44:44.40ID:AwZEGnSR0
ダート走行は車より良さそう
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-sK2Z)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:48:07.98ID:ebY7/Cw3a
最近GB350買ってすごく満足してる
初バイクデビューなんだけど楽しいね
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef05-9hE+)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:48:45.97ID:u1Js4njy0
エアコン無いし電車バスの方がまし
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb3d-7vLl)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:50:39.31ID:2LMsnOqJ0
>>10
バイクのほうが楽しいけどちょっとガレてても全く関係ない車のほうが数段ラク
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb4d-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:52:33.44ID:jeEZ5cEv0
ばくおん!は読んでるけどバイクは乗らない
マンションに駐車場がないから(泣)
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b95-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:58:58.09ID:YiQDIiTE0
雨が降ったらAUTO
寒くても暑くてもキツイ
でも個人的に自分の趣味の中ではぶっちぎりで一番楽しいな
大差つくが次点でギターとドラムその次サーフィンあたり

危ないと言うが30年くらい乗ってるけど一度も事故ったことはない
10代の頃に立ちゴケは1回あるけど
追い越しやすり抜けを一切しない安全運転ならまず事故らない
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef56-1yVI)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:01:36.05ID:H1S6LGJN0
もうひとつ知られざるバイクの利点として
「公道ではバイクの方がコーナーが速い」
サーキット行けばレーシングカーの方がバイクよりだいぶ速くコーナーを回れますが、
一般公道でファミリーカーがどれだけイキっても普通にバイクの方が上となります
車と違って公道でのバイクはレーサーも一般車もコーナリング通過速度はそれほど変わらないんです
たとえばバンク角40度でスクーターが交差点を曲がるとします、レーサーがバンク角40度で交差点を曲がる時速度はほとんど変わりません
もちろん50度とか一般車では無理なのでサーキット行けばレーサーの方が速いです

そして一般道でそのくらいの速度で自動車が小さいコーナーを回る場合
周囲がドン引きするくらいの暴走行為となりますが、
バイクの場合ただバンク角が深いだけです
自動車がタイヤを鳴らしてギャンギャンと右に左に暴走行為をしたとして、
涼しい顔して同じペースで走れるのがバイクなんです
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H4f-Fps9)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:03:43.22ID:6MJrORewH
>バイクの利点、燃費
燃費は良くないよ。実燃費で25km超えるのは125とか、250でもよほど優秀なやつくらいしか無い
今時の四輪のHV車なんて1tを軽く超える鉄とアルミとガラスの塊でエアコンがんがん掛けてもリッター30km近かったりするからな…

>と気軽に停車できる
どこでも路駐できるのはよほどのクソ田舎くらいしか無い
出掛ける前に駐輪場を第三候補くらいまで調べて、それでも全部埋まってたら路肩でスマホ擦って必死で検索という世界

>雨降ったら終わりだし
二輪用の雨具はお金さえ出せば優秀なのが買えるけど、まあ単純に危険だしね雨天

>事故に巻き込まれたら死亡
こればっかりはもう、少なくとも所帯持って子供できたら降りろとしか

>これ乗ってる奴って頭悪いのか?
バイクは頭イカレてなければ乗れないけど、馬鹿は生き残れない乗り物だから

>[296617208]
NG
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef05-9hE+)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:06:40.86ID:u1Js4njy0
>>26
ほんまそれ
カーブに動物おって止まったらバイクに追突されたわ
バイクは俺の古いコンパクトカーよりブレーキ効かんのかいと
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b93-QEYJ)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:07:13.36ID:WQiq0I+W0
>>22
自分が安全運転してても敵が巻き込みにくることはいくらでもある

峠のカーブでアホみたいなショートカットしてきた車と正面衝突する可能性だってあるし
無理な追い越しかけてきた後続車が対向車の近さに驚いて左に急ハンドル切ってくる可能性もある
何も悪くなくても死ぬのは必ずバイク側
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b8f-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:09:20.92ID:hxwOurTd0
知り合いで4輪の事故で死んだやつはいないけど
2輪の事故で死んだやつは数人いるな
若い頃の俺もそのお仲間入りする寸前だったけど
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef05-9hE+)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:10:11.84ID:u1Js4njy0
>>31
危険極まりねー乗り物だな

追突してきた奴は十分じゃないけど死角にベタ付けってほどじゃなかったが
そんなバイクめっちゃおるよな
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-luAM)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:10:15.48ID:IXg80aHP0
危なさってのは人生に活力を与えてくれるんよな
その上移動手段にもなって一石二鳥
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b8f-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:11:12.27ID:hxwOurTd0
>>29
バイクは4輪車と違ってフロントロックすると
そのままコケるかジャックナイフで前転するかだからな

俺もジャックナイフ前転は一度だけ経験あるわw
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef05-9hE+)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:14:36.52ID:u1Js4njy0
>>36
そういやこけてシャーッといってぶつかったとか警察言うてたような
車間つめてるバイクって危ないんやな
黄色だろうがイチかバチかさっさと追い越してほしいわ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef56-1yVI)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:14:38.72ID:H1S6LGJN0
制動距離も実はバイクの方が短いです
下の100km/h31メートルという成績は、
ハイグリップタイヤを履いたポルシェがやっと抜けるかという数値です
特別仕様のポルシェやランボルギーニがバイクより上だからと言っても、アナタのランエボやRX7ではまったく止まれない距離なんですよ
まして軽ワゴンや重ワゴンやプリウスではお話になりません

Can a Motorcycle Brake Faster Than a Car? - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=loaJVp4ARZA

100→0km/h
バイク 31.13メートル
車 36.62メートル

60→0km/h
バイク 9.26メートル
車 12.48メートル
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b8f-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:15:00.18ID:hxwOurTd0
どうしてバイクで曲がるのが気持ちいいのか
それは回転する内側に向かってバンクするから
4輪がそれほど気持ちよくないのはカーブの外側に向かって車がロールするから
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f13-86+3)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:16:52.30ID:Q6QXV1AD0
事故に関しては危険予測が重要
常に道路に気を張って、落下物や凹凸に気をつける
信号のある交差点では直進が優先でも右折車が突っ込んでくる可能性を忘れず
交差点内の左寄りを走行したりそういう細かな事が重要
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b8f-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:17:44.11ID:hxwOurTd0
自動車は4輪フルロックしてもせいぜいハーフスピン程度済むから安心して
ブレーキを限界まで踏める
今の車はほぼABSついてるのもあるけど
2輪は完全な直進状態じゃないとロックするほどブレーキかけられん
ちょっとでもバンクしてたらコケるし
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b93-QEYJ)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:19:16.68ID:WQiq0I+W0
>>29
バイクは車体傾けて曲がるから傾いた状態で急ブレーキ必要になってパニックになってたかもしれない
見通し悪いカーブで急に止まってる車いたら事故る可能性上がると思うわ
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f13-86+3)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:20:33.52ID:Q6QXV1AD0
バイク絶対追い抜くマンがたまに居るけどそういうバカには
ムキにならずさっさと追い抜かせろ
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db3a-mRn5)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:23:09.90ID:MIsUeV9E0
気軽に駐車出来ないよ
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b8f-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:25:01.11ID:hxwOurTd0
あとハイドロプレーン現象
4輪だとそれほど怖くないけど
2輪のハイドロプレーンはマジで怖い
何かすると瞬時にコケるからハンドル修正も何もできない
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef05-9hE+)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:25:28.67ID:u1Js4njy0
>>46
やっぱ危ねーなバイクは
俺だって前に動物おって轢こうかなでもグロいよなぁとか軽くパニックになったけど
車やったからとりあえず止まれただけで
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b8f-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:27:15.13ID:hxwOurTd0
>>53
レーサーレプリカ全盛期は50万円強で買える
2st 250ccが簡単に200Km/hオーバーできたから
しかも日本用デチューン仕様なのに
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bc3-tJoZ)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:31:36.13ID:/421zTm80
乗ってるときはすごい楽しいんだけどね
ドライバーは想像以上にライダーを見てないから乗っててヒヤヒヤする
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b83-nHIG)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:32:26.33ID:JG9xEQNX0
趣味の乗り物だしな
1年のうち快適に乗れるの3ヶ月間くらいしかないんじゃないか
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b8f-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:32:44.71ID:hxwOurTd0
>>57
俺はバイクでカーブ曲がる時にこそ脳汁出してたわ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f1d-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:34:48.59ID:nIdEe8oW0
日本みたいな後進国は東南アジアみたいにバイクをメインにするべきなんだけどね
なんで金もない土地もないくせに金がかかって場所も取る四輪に執着するんだろうこのバカな国は
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efd1-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:36:22.79ID:caxsTdXX0
駐車するとこが無いアホジャップでは停めれるのは割とメリットでは?
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f13-86+3)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:37:37.80ID:Q6QXV1AD0
>>65
なわけねーだろ
車とチェイスするとか死にたがり野郎のすることだ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-6lpE)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:37:42.85ID:Pg25SV1Da
夏冬地獄だし雨もきつい
事故ったらすぐ足が曲がっちゃいけない方向に向く
何度事故っても凍えても熱中症になってもやめられねぇ
125ccだろうが900ccだろうが平等に楽しい
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef05-9hE+)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:37:58.50ID:u1Js4njy0
>>64
やだよエアコン無いし家族で出かけるのに使えんし
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa7f-LqoO)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:40:36.38ID:LIhuvlTda
なお駐車場所はない
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-Ebf6)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:40:52.98ID:p0MM6wHN0
軽もそうだけど貧乏を命で賄ってる感じだよな
金あったら頑丈な外車乗るよ
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-ZFBE)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:46:13.60ID:V4G8fl43a
バイクは馬鹿にしか乗れんらしいで
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-l2tG)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:48:03.84ID:hO0Hq6WuM
>>64
某総理のおかげで円の価値は半減(景気が良くなったどいうように見せようとして円擦りまくった結果国際的な円の価値は半減)してるからな…ホントに後進国になってきてるかも こりゃまたバイク人気復活(金の無い途上国ほどバイクは人気なぜなら車買う金がないから)かなw
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f5b-+CK2)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:49:15.18ID:DPemwnJR0
バイクは無二の感覚と楽しさがあるけど街中で乗るもんじゃないわ危ないだけ
バイク便やってた時もあったし通勤にも使ったが
良い季節に止まる事が少ない田舎の下道を無理ないペースで走るのが一番
クローズドコースやゲロアタックみたいな競技性あるのやアドベンチャーも面白いけどな
旅の道具としてもバイクが一番だ何年前の写真でも見直せば感覚ごとフラッシュバックする事がある
暑さ寒さ丁度良さ、雨や光の強さ、吹いてた風や受けた風圧、聞こえてた土地の音や風の音やエンジン音、むき出しだけに体に刻み込まれてんだろうな
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef05-9hE+)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:50:18.54ID:u1Js4njy0
>>86
よけいに危険なバイク乗りが増えるな
金無いやつとかだいたいあたまおかしいし
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp0f-PwoX)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:55:02.69ID:Hi1v1OOPp
一番危ないのは借金まみれの「普通の家庭」だけどな

ALPHARDみたいなミニバンや外車なんかで我先に追い越してホムセンに駆け込むなんて光景はよく目にする
恐らくその車はローンだし家ももちろんローンなんだろう
今の世の中そういう奴らが一番余裕無い
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0e-DPyW)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:58:40.45ID:65aS8KEZ0
>>64
トヨタのせいだな
オートローンは総量規制の対象外なのもな話
金も資源も無く、国土も狭い島国のくせに四輪だらけ
借金漬けにして四輪買わせる

雨が降ったら遅刻しても、雨だしね
雪が降ったらお休み、雪だからね
台風来たらお休み、台風だからね

これが出来ずに、何が何でも遅刻厳禁、絶対出勤マンが蔓延る原因の一つがガチガチよ四輪社会故でもあるだろこれ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef78-QC3j)
垢版 |
2022/10/18(火) 18:00:28.14ID:7+4VzQ4D0
>>25
最近のミドル大型は燃費25いくぞ
125なんか燃費40以上だよ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM7f-cu/n)
垢版 |
2022/10/18(火) 18:00:54.05ID:3IZjwc3mM
昔もってたがやめてしまった
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0e-DPyW)
垢版 |
2022/10/18(火) 18:03:07.17ID:65aS8KEZ0
>>78
自分の命一辺倒、相手の命は無視ってのも四輪特有のオラ付き

日本の社会でも、俺は痛くないしの理論で社会が回ってる

より下が下を叩きのめし、邪魔、はよ死ね、存在価値無しと、不幸のトリクルダウン
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef05-9hE+)
垢版 |
2022/10/18(火) 18:03:35.07ID:u1Js4njy0
>>89
金借りれるだけケンモメンよりマトモやろ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-sK2Z)
垢版 |
2022/10/18(火) 18:07:47.79ID:k7eHrdx1a
猛スピードで峠のカーブ攻めるアホの気が知れん
バイクのレビュー見てても当たり前に100km超出す時の加速とパワーがどうのこうの言ってるし
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef05-9hE+)
垢版 |
2022/10/18(火) 18:09:58.34ID:u1Js4njy0
>>98
普通に勤めれないか普通に勤めとっても金無い連中が増えてバイクが増えるんちゃうかって
>>86を見てそう思いましたって話よ
そうなるとイカれてるバイク乗りが更に増える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況