>>36
>>21が低いのは一人あたりの市内総生産だから
市民所得は市内総生産に市外からの財産所得や市外からの雇用者報酬が入る(他にも差し引きはあるが)

つまりさいたまが市内総生産だと低くて市民所得だと高いのは東京で働いて東京からの給料が高いということ