ザポリージャ原発制圧の試み ロシア軍が上陸部隊を撃退

10/20(木) 10:46配信

モスクワ、ロシア、10月20日(AP)― ロシア国防省は10月19日、
ウクライナ南部のザポリージャ原発を制圧しようとしたウクライナ軍を、ロシア軍が撃退したと発表した。
同国防省によると、ウクライナ軍は19日早朝、37隻のボートでドニプロ川左岸にある同原発を掌握しようと上陸を試みたが、
ロシア軍がこれを阻止、上陸部隊を撃退したという。
AP通信は同国防省の主張を独自に確認できていない。
欧州最大のザポリージャ原発は今年3月4日、ロシア軍に制圧された。
6基ある原子炉で唯一稼働していた6号機の運転が9月11日に停止されて以降、原子炉の運転は止まっている。

(日本語翻訳・編集 アフロ)

https://news.yahoo.co.jp/articles/ed998770589f8ffd03dd53b54e982b60fe4f9a9a