マシュマロ並み?平均密度が低い巨大ガス惑星を赤色矮星の周辺で発見
2022-10-21

松村武宏

【▲ 赤色矮星を公転する低密度な太陽系外惑星「TOI-3757 b」(右)のイメージ図(Credit: NOIRLab/NSF/AURA/J. da Silva/Spaceengine/M. Zamani)】

カーネギー研究所のShubham Kanodiaさんを筆頭とする研究チームは、赤色矮星(M型星)を公転する非常に低密度な太陽系外惑星を発見したとする研究成果を発表しました。

今回発見が報告されたのは、「ぎょしゃ座」の方向約580光年先にある恒星「TOI-3757」を公転する系外惑星「TOI-3757 b」です。発表によるとTOI-3757 bは、これまでに赤色矮星の周辺で見つかったものとしては最も平均密度が低い惑星だといいます。

https://sorae.info/astronomy/20221021-toi-3757b.html