X



置ける防音室がこちら。自分の部屋がないモメン急げ!!! [289416686]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0d-FTB9)
垢版 |
2022/10/22(土) 18:29:00.06ID:FvP/ybF+M●?2BP(10999)

楽器の練習をしている人はもちろん、宅録、ネット配信、テレワークといった用途で、自宅に密閉された静かな空間が欲しいと思っている人は少なくないと思います。そんな人のために防音室という製品があるわけですが、あれって実際に家の中に設置するとかなりでかいんですよね。部屋が狭くなっちゃうのはもちろん、威圧感もハンパない。部屋の中に部屋があるようなものですからね。

https://www.gizmodo.jp/2022/10/yamaha-diy-m-sba05.html

https://media.loom-app.com/gizmodo/dist/images/2022/10/18/22101701122.jpg?w=640
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0d-FTB9)
垢版 |
2022/10/22(土) 18:29:26.37ID:FvP/ybF+M?2BP(9999)

>>1
今回発表された「SBA05」は、約0.5畳のコンパクト防音室です。基本は9枚のパネルから構成されており、組み立てにかかる時間は大人ふたりで90分程度ですから、ちょっとした家具程度の作業で組み立てることができます。もちろん引っ越し時には解体して持ち運びOK。レコーディング機材や照明用の配線を通すための通線穴も完備しています。

音量は31dB減衰(500Hz)させることができるので、木管楽器などなら十分音漏れが防げます。ただ、半畳サイズなので、フルートやクラリネットなどのコンパクトな楽器じゃないとスペース的に難しそうですね。椅子に座ったりする演奏だと厳しいかも。自宅録音のボーカルブースや、立ち仕事でいいからリモート会議時に静かな空間が欲しいときなどには使えそう。

価格は37万9500円で、別途で配送費3万3000円(全国一律)がかかります。また自分で組み立てるのは面倒だという人のために、4万4000円で組み立てサービスもあります。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d19c-TT3r)
垢版 |
2022/10/22(土) 18:29:32.34ID:9X3ePyCX0
ただの板の防音室が高い理由
なに
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e912-ZXPo)
垢版 |
2022/10/22(土) 18:31:33.39ID:DwmX78/g0?PLT(15001)

DJできるくらいの広さがほしい
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-x2gE)
垢版 |
2022/10/22(土) 18:32:02.97ID:XbxblE5Wa
リコーダーくらいしか吹けないじゃん
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 020d-80Lh)
垢版 |
2022/10/22(土) 18:32:32.31ID:Tr4QbJO00
>37万9500円で、別途で配送費3万3000円(全国一律)

は?
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 128c-72Rk)
垢版 |
2022/10/22(土) 18:32:59.11ID:0F6DzRio0
電話ボックスじゃん
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11e5-Mkj9)
垢版 |
2022/10/22(土) 18:35:19.75ID:wF5LZ+P60
これで監禁するんよね
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d18f-tz43)
垢版 |
2022/10/22(土) 18:37:09.39ID:P6/sHasU0
ロッカーに使える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況